ご購読前のQ&A

2012年2月19日 (重要なお知らせ)

oshirase

ご購読をお考えの方から寄せられるご質問にお答えします!




2012年3月20日改訂

Q メールマガジン(メルマガ)って何ですか?

A 電子メールを使って配信する雑誌(マガジン)です。虎バカマガジンは、数多くの執筆者が寄稿していますので、まさに雑誌という感じです。

Q 有料版と無料版の違いは?

無料版は、有料版(正規版)の一部を抜き出して再構成しています。有料版(正規版)は通常月曜の夜に配信していますが、無料版は火曜午前中に配信しています。

※無料版はメルマガスタンド「まぐまぐ」を介して配信しています。


Q 月ぎめ(クレジット)と年間購読(銀行振込)の違いは?

当初、クレジットカード決済による月ぎめのみでしたが、銀行振込決済のご希望が強くあったため対応いたしました。メルマガの内容は、どちらも有料版(正規版)で変わりません。

※月ぎめ(クレジット)はTHEORYが会員登録、課金手続き、メルマガ配信まで行っています。

※年間購読(銀行振込)は伸商が会員登録、課金手続き、メルマガ配信まで行っています。


Q 初月無料ってどういうこと?

A 有料版(正規版)の場合、申し込み月のうちに解約すれば費用は発生しません。その間は試し読みができます。



Q 毎週発行だと、月の途中で申し込むと損をするのでは?

A お申し込みいただくと、その月に発行されたバックナンバーがすぐに配信されます。確かに「無料期間」は短くなりますが、「無料で読めるマガジン」は変わりませんのでご安心ください。



Q 個人情報の取り扱いは適正に行っている?

A 各社のプライバシーポリシー(個人情報保護方針)をご参照ください。

※月ぎめ(クレジット) THEORY
  → http://theory.ne.jp/static/privacy

※年間購読(銀行振込)および編集部 伸商
  → http://torabaka.jp/archives/4129578.html

※無料版 まぐまぐ
  → http://www.mag2.com/privacy.html



Q 携帯電話しか持ってないのですが

A 年間購読(銀行振込)の伸商、および、無料版のまぐまぐは携帯電話でのお申し込み、携帯電話への配信に対応しています。ただし携帯電話への配信時には迷惑メールフィルターや受信拒否設定のために除外されてしまうケースがあり、トラブルが起きがちです。また野球の得点板のような表記など、大変読みにくい場合があり得ますのであらかじめご了承ください。
月ぎめ(クレジット)のTHEORYでは、申し込み手続きは、PC(またはスマートホン)からしかできません。
携帯電話のみでご利用の方は、以上の点をご承知の上で、自己責任でご判断、ご対処いただければと思います。

コメントは停止中です。