一晩寝て

スポンサーリンク
定期投稿

球団が選手を拘束できない12月。1月末までの長くて短い「オフ」に突入した。
といっても、今は長期完全休養でオーバーホール……っていう選手なんていないだろうね。疲労の回復と筋出力の維持をバランスさせながら調整を続けていないと、結局負担がかかって、長持ちしなくなってしまう。科学的な根拠にもとづいて健康管理できるようになった今の選手たちは幸せだ。それでもやらない選手は少数いるのだろうし、そんな選手は容赦なく脱落してしまうのだろうね。やる選手たちは、やり方が勝負になる。

大和のDeNA移籍が正式に発表され、一晩寝て、そうなればしゃあないと、関心は二遊間のレギュラー争いへ。といっても、もとから大和が1年間レギュラーを張る体力があったのかは疑問であり、レギュラーの地位を確保していたわけでもないので、有力候補が1人減っただけとも言える。

さて来年の開幕読売戦、誰がショートを、誰がセカンドを守っているのだろうね。さらにその翌2019年、2020年は誰が守っているのかな。気が早すぎるけど。
おそらく、今年指名された熊谷を含め、今いるメンバーによる争奪戦になっている。努力を重ねて「名手」と呼ばれるような選手が出てくるように。大和もうまかったけど、もっとうまいんじゃない?って言えるように。畑作りさえさぼらないでやっていれば、十分ある話だと思う。
それにしても、ほぼ守備一本で1億円プレーヤーになった大和、おみごと。守備型選手には夢を与えるよね。

コメント

  1. 西田辺 より:

    新聞報道を鵜呑みにすると、大和の契約は3年総額3億円。
    条件だけを言うと、阪神やオリックスにも届かない。
    移籍して何を求めるかにもよるんでしょうけど、そこは彼自身の決断。
    気持ちの中で、一区切りつけたいと思う。
    タイガースと言うか、金本監督の第一義はまず打力。
    でも、そこで中軸が打てる構成だと守備力を求めた方が良い場合もある。
    横浜や西武なんかがその例。
    セカンドは、これまた大和同様一年間を完走する力に疑問はあるものの
    上本が一番手になってくると思う。
    真正面の打球への動きと肩が怪しいけど、守備範囲は広い。
    ショートは、俊敏性を採りたい。
    大山と言う声も聞かれるけど、俊敏性には欠ける。
    私がもし使うのなら、植田。
    それと、アマチュア時の動きが出来るのならルーキー熊谷。
    両者とも打力に疑問符は残るが、せめてショートは守備力重視で行きたい。
    勿論、北條や西岡辺りも出番はある。
    年が明けて、これらの選手がどんな動きを見せてくれるのか今から楽しみです。

  2. 虎番地 より:

    入団当初から、グラブ捌きが他とは違う。守備で金が取れる選手になる。これが前田大和に対する感想でした。あれから12年。移籍は非常に残念ではありますが、トラオさんもおっしゃる様に守備で金が取れる選手になり、同じ様な境遇の選手にも夢を与えたと思います。
    これからも頑張って欲しいですが、小生は虎ファンなので、既に始まっている二遊間競争が非常に楽しみですね。
    こーなってくるとトリの遊撃再挑戦も見たい気がします。。
    一塁:大山、陽川、中谷(外野)、助っ人
    二塁:上本、北條、森越、西岡
    遊撃:北條、植田、森越、トリ
    三塁:大山、陽川、トリ

    来季がとても楽しみです。

  3. こうさん  より:

    昨日のトラオさんの文章も、あの「雨の試合」の時もトラオさんの「文章力」…いや「文解力(造語)」には改めて驚かされる(プロのトラオさんに失礼な言い方すいません)。マスコミや噂を鵜呑みにする前に「こんな見方も、こんな角度からの視線も必要じゃないか?」と教えてもらえてる心地よさ。偏らないトラオさんの文章が、ここが荒れない理由のように思う。大和に対しても「更に深いトラオさんの見解が後に出てくるんじゃないか?」と思えてくる。

    昨日の「ナイスコメント❗」は、虎ジジィ様がブッチ切り。やはり大和が絡むと虎ジジィ様への期待感が膨らむ。大和の「保護者(後見人?オジイサマ?)」が、どんな惜別の言葉を綴るのか前日からドキドキしていた。

    来季、「大和」というワード、ここに何回ぐらい出るんだろうな。

  4. なかっち より:

    金本監督は一年間戦える体力のある選手で、尚且つ打力のある選手を使うと思います。

    現時点で体力がありそうなのは大山くらい?(わかりませんが)鳥谷は別格として、熾烈な2遊間争いが勃発するのは間違いないと思います。が、しかし、今年のように、決め手がないからとコロコロ選手を変えて一年間戦い続けるのはやめてほしいです。
    センターラインは遅くてもオールスターまでにはある程度レギュラーを決めて戦えるチーム状況にしてほしいです。

  5. 虎っしー より:

    こんにちは!
    大和のFA動向は意外に早く決着しましたね。
    もう少し前から既にベイスターズに決めてた感があります。来期対ベイスターズの楽しみがまた一つ増えたなと個人的には思います。

    トラオさんの二遊間レギュラー争奪戦というのは聞こえは良いが、来期もコロコロスタメンなのかなぁと不安も残ります。とりあえず開幕スタメンは春季キャンプオープン戦と余程のポカが無ければ糸原な気がしますが。今期も怪我が無ければ糸原中心だったでしょう。セカンドは予想が付きませんが、大山を絶対にスタメンで何処かのポジションで金本監督は使おうとするでしょうね。

    サード鳥谷レフト福留ライト糸井は既定路線っぽいので、どこまで若虎達が割って入れるか見ものですね。個人的には江越がおそらくラストチャンスっぽいので大覚醒を心から祈ってます。

  6. トラ11 より:

    大和はお金やレギュラーの条件だけでなく、彼の心情的なものが大きかったのでしょうね。
    大和の心を思うと泣けそうです。

    でも、トラオさんの文章を読んで仕方のないことと心を切り替えることができます。

    このオフ、各選手はしっかり体を鍛えて来年の春季キャンプは内野守備には誰をどこに当てようかと監督も困るくらい嬉しい結果になっていて欲しいです。
    しかし、ある程度ポジションは決まっていないと迷いがミスに繋がるようでは困ります。

    若い選手の躍動する来季を楽しみにしています。

  7. 虎轍 より:

    大和はタイガースの4年契約を蹴ってまでベイスターズに3年契約で行ったんですね。
    なんとなくですが、事前交渉があったとかは無いでしょうねぇ…知らんけど。
    来年は植田海、熊谷の機動力は使えるなら使って欲しいですね。

  8. yalkeys より:

    大和には大和の思いがあり、大和の人生があります。ベイでも(タイガース以上の)活躍を期待します。その時に「逃がした魚はデカかった」と、球団が反省すればいい。大和vs阪神バッテリーの駆け引きも楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました