糸井の驚弾で試合とカードに勝ち越し

スポンサーリンク
定期投稿

先発秋山は初回に5安打を集中され、センターナバーロのエラーも絡んで2点を先制される。しかしその後は粘って、徐々にいい状態を取り戻し結果的には6回被安打10、2失点(自責1)の好内容でまとめた。
デンジャラスな0-2スコアから、まずは3回表糸原&北條のヒットエンドランから福留の犠飛で1-2と迫り、7回は先頭ナバーロが低いライナーでライトへ運び2-2同点。読売先発山口俊の勝利投手権利を剥奪して降ろす。続く8回は相手2番手澤村から4番糸井が特大アーチでついに3-2と勝ち越した。
7回からは継投に入り、桑原、藤川、ドリスが1イニングずつ無失点でつなぎ、「スミ2」で抑えきった。

楽天の大砲アマダーがドーピング検査陽性か……。出てしまえば言い訳できないから、みんな注意しないとね。

時間の問題かもしれないけれど、とりあえず広島のマジック点灯を阻止。ってか、対象はウチなのね。4位で借金もたくさんあるけれど試合消化が遅いから。とりあえず、こっち10連勝、あっち10連敗とかしたらいいのに。

早い回にとりあえず1点返せたのが良かったね。これが遅くなって、相手に重圧をかけることなく、先に突き放されるのが常だったから。よく北條がエンドランを決めた。彼らはホントもうちょっと足があれば最高の上位なんだけど、でもまあ二遊間守備含めてここまで合格の2人。

6回で同点、逆転できれば、秋山にも勝ちがついて最高だったのだが、ここはロサリオが併殺打。結果は悪かったけど、初球待っていた球を振りにいったのは悪くない。
チャンスで凡退したロサリオと、初回の守備で「1点」のミスをした自分自身をカバーしたのがナバーロ。大好きな低め速球を見事にミートした。さまざまな選択肢の中で、スタメンの出番が減っているナバーロだが、ベストを尽くそうと真面目に取り組んでいる姿は好感が持てる。若手のプレー時間も重要だが、うまく使っていってほしい。

ここのところ、中継を見ていて本当に好きなのが、回を投げ終わったときの藤川球児の笑顔。ピシャリと抑えようと、この日のようにピンチを作って切り抜けようと、同じように抜けるような笑顔で捕手とアイコンタクトしながらベンチに引き上げていく。
周囲の選手たちのことを考えて、チームのことを考えている球児だから、自分がそうすることでチームにいい影響があるのがわかっていてやっている。ここのところ、またリリーフにいい結果が出ているのは、球児自身の好投もあるけれど、みんなが気持ちを寄せ合って、いい雰囲気を作っているのだと思う。

いやー……ねえ、もう、あれはなんだろうね。ビックリした。永久保存版でしょ、あの糸井のホームランは。もう糸井も完璧すぎて、バットをきれいに放り投げたあともずっと打球を見てたもんね(笑)。看板直撃どこじゃなく、その上のバルコニー席のその奥にある看板直撃。まあ外野スタンドが極端にせまい東京ドームではあるけれど、それにしたってあんまり見たことのない着弾点だった。天井にも当てずにあそこまで飛ばすというのが、いかにも超人らしいところ。ボールのスピンとか揚力とかあまり関係なく、ボールとバットの衝突による反発力がすべて、みたいな。すごかったね、ホント(笑)。

コメント

  1. 西田辺 より:

    一瞬、東京ドームの時が止まったかに感じた。
    果てしなく飛んでいく白球と、自らの打球の行方を確信し歩き出したこの男以外。
    どエライ一発でしたね。
    打った瞬間、「おっしゃ!」と声を上げてしまいましたが、あまり馴染みのない
    『NABEKAI』の看板にぶち当てた超特大アーチは、今季初の東京ドーム勝ち越しを
    決めたチームにとっても大きな一発になりました。
    調べてみたら、NABEKAI(株式会社ナベカヰ)って、建築物解体や杭施工の会社
    だそうです。
    ナベカヰさんにとっても、絶大な宣伝効果のある一発だったかも(笑)
    先発秋山は、味方の守備に足を引っ張られたこともありますが、立ち上がりはあまり
    良い感じで放れてませんでしたね。
    打たれちゃいけない・シュート回転させちゃいけない・いい所に決めなきゃいけない
    と余計な雑念が悪い意味での慎重さを引き出してしまい、スムーズな投球が出来て
    ませんでした。
    まぁ、久々の一軍マウンドと言う事もあって仕方のない部分もあるでしょうが。
    2回以降は、秋山のボールに対する読売の打者の反応が変わりました。
    初回はパッと出ていたバットが、ズラされたり出なくなってきたのを見て、ボールの
    キレが戻ったのを感じました。
    毎回の様にランナーは出しましたが、後続を許さず6回108球 被安打10 奪三振6で
    当然のように四死球0。
    実の事を言うと、秋山のボールって去年とほぼ変わってないんですよ。
    ただ、去年の実績を上回ろうと「もっと良いボール」「もっと良いコース」へと余計な
    雑念が混ざった事で、必要のない力みが入ってシュート回転したり走りが悪くなった
    のが今年の成績に反映されてしまっただけなんです。
    昨日の2回以降のピッチングが出来れば、勝ち星は着いて来るし去年以上の成績は
    苦もなく達成できるはず。
    ですから私は昨日、良い意味での無心で投げろと書いたのはそこなんです。
    勿論、打者を打ち取るために考えなければいけない事は当然あるんですが、捕手の
    サインを受け取って、投球フォームに入ればバッテリーでの意思を表す事に集中
    しなきゃいけないんです。
    そこに余計な雑念を入れる余地はありません。
    それさえ出来れば、十分に勝つ力のある投手なんですから。

    ASG明けから、何となく感じてたんですが二遊間の守備がかなり安定してきたと
    思いませんか?
    ショートに北條が入りだしてからずっと感じていたんですが、際どいゴロを拾う
    シーンが格段に増えてきた気がします。
    それまでは植田が守っていたんですが、彼は盗塁や走塁での脚力は素晴らしいものが
    あるんですが、守備のとき特に横の動きが悪く、三遊間・二遊間を抜かれる場面を
    多く見ました。
    おそらくまだ、打球に対しての一歩目の反応が出来てないんでしょうね。
    去年も、大和がショートに入った頃からチーム状態も上がり始めた事を考えると、
    北條の打撃の調子も良いので、暫くはこの体制で行くのが良いのかも知れません。
    今日から場所を移して横浜3連戦。
    何故か此処に来ると打線が活性化するんですが、今年の新人王有力候補の東を打ち込んで
    欲しいですね。
    ハマスタで好成績を誇るメッセが先発で、勝ちの確率は高いですが、油断せず一つ
    ずつ試合を作って行って欲しいですね。

    • ぴゅあらっく より:

      西田辺さん、今日は(* ^ー゜)ノ。
      昨夜は現地でした。糸井のホームランには、球場全体が( ゚д゚)ポカーンでしたよ(笑)。本当に骨折してるんですかね(^^;。
      アッキャマンは立ち上りに失点しましたが、その後はよく立て直して頑張りました。次回の登板が楽しみです。
      今日はハマスタに行ってきます(笑)。最近、勝ち星に恵まれていないメッセですが、今日は勝って欲しいですね。力一杯応援して来ます(*^^*)。

      • 西田辺 より:

        ぴゅあらっくさん、毎度です。
        そらあんな打球目の前で見たら声も出ませんわな(笑)
        実際、打ってから数秒観客の声が消えましたから(TV見てた感じで)。
        ハマスタも暑いですが、必勝パワーの注入お願いします。

      • Akira28 より:

        西田辺さんの北條への評価、流石です。本当に、野球通ですね。何時も楽しみに読まさせていただいております。

  2. 虎ジジィ より:

    秋山の粘投→球児ピンチで全盛期のような高めに浮き上がるストレートでの奪三振→糸井の天井スレスレを這うような特大弾(永久保存版)!!
    昨夜は とても意義のある勝利でした。

    秋山の粘投は、先発投手が6回まで投げる=中6日も貰っているNPBでは最低限の事を才木に続き達成し、タイガースの先発が5回以内での降板が続いていた状況に光が射しました。
    ヘロヘロで5回勝利投手になった小野や岩貞より、勝ち星は付きませんでしたが、6回投げきった先発 才木、秋山の2試合の方が今後カープを追い上げる伏線になった投球だと感じました。

    ナバーロの同点弾、そして糸井の場外弾(ドーム以外なら)を産んだのは、初回に失点しながらも そして毎回のようにランナーを背負いながらも踏ん張った秋山の投球があってこそだと思います。

    先発投手が最低でも6回まで投げる(投げさせる)、この方針は金本監督に続けさせて欲しいです。

    それにしても、山口俊が相手だと、不思議と 2点先制されても負ける気はしませんねぇww。
    (昨日ジムの湯船でノボせる程 熱く長く阪神愛を語り合った同志、エキサイトシート観戦勝利おめでとう!宣伝しておいた このコラム見てねww)

  3. こうさん  より:

    激昂する山田コーチを観てたら「ドリスに、あと一点の余裕がほしいのに、宮國が下がっちゃうよ…」と思った。弱気だねぇ。追加点は入らなかったがドリスが抑えてくれた。

    ロサリオとナバーロ、来季はいるか分からないが問題は「二人以上の外国人を探しだせるのか」だと思う。無理なら来季を見据えて二人を秤にかけるか。

    トラオさんが書かれたように藤川の笑顔が最高。「もうダメかな」と書いた時もあったが今の活躍は素晴らしい。「優勝」とは口には出さないが能見、メッセとの優勝を願っているのは球児なのかもしれない。願わくば、そんな球児の姿を目の前で学ぶ若手の中継ぎ候補がいればなぁ。

    糸井は口あんぐり。

    それにしても桑田さんの解説は相変わらず解りやすい。読売寄りになることも少なく、最後は秋山の粘りと球児のストレートを何度も称えてくれた。嬉しかったな。

  4. とらかっぱ より:

    糸井のは凄かった。実は私、予知夢ではありませんが2球目のボールのあと、糸井が構えた瞬間に甘めのインローにストレート来たら打ちそうな気がしました。その3秒後に現実のものになるとは!スイングスピードは滅茶苦茶速かったのでしょうね。タイガース史に残る歴史的一撃でした。

    秋山は久々で初回こそ失点してしまいましたがよく粘れました。尻上がりに良くなっていく制球に次回以降の期待を持たせてくれました。解説の桑田も西田辺さんも仰ってますが、ピンポイントの制球に傾倒しすぎな気がします。もう少しアバウトに高低かコースのどちらかのみに絞って投げても、秋山の球ならそうそう打たれることはないと思います。ここからはローテを守って欲しいところであります。

    あと、あまり誰も触れそうにないのでドリスについて。近頃には珍しく劇場開催なく三凡でした。昨日は角度あるツーシームが低めに制球され、その残像が残るゆえ最後の打者重信はスプリットにもクルクル状態♪毎回とは言いませんが、3回に2回はこんな感じでお願いしたいものであります。

  5. 虎轍 より:

    天井に当たるんか思たら天井に当たらんと、そのまま最上段の壁に当てるんか~い!なホームランでしたね。
    天井スレスレのホームランでしたね。
    さすが超人糸井ですね。
    ナバーロはミスをホームランで取り返せて良かったし、ロサリオは守備で難しいゴロを捌いてましたし、北條の守備も良くなってますね。
    北條が頭部死球を当てられた時にここぞの場面で山田コーチがハッスルしてましたね。
    当てられた北條はケロッとしてましたが。
    Gに勝ち越したんやから、今日からのDeNAも勝ち越そう!
    頑張れメッセンジャー!

  6. ハマトラ親父 より:

    秋山粘投、糸井の驚打、藤川の熱投、山田コーチの憤怒、桑田の語る解説等々、見所満載の楽しいテレビ観戦でした。派手な打ち勝つゲームより昨夜のような先発投手が試合をつくって、1点差で勝つ痺れる試合をもっと見たい。最近、北條が良いプレーをしてます!この調子で。今日はハマスタでメッセ対東。理想の4-3で勝って欲しいですね!

  7. 三河の虎キチパパ より:

    接戦をモノにしての東京ドームで勝ち越し!
    ナイスゲームでした。
    昨日は勝利がどちらに転んでもおかしくない試合。この回で多分最後かなと思ってた秋山投手が6回裏先頭の阿部選手を出し、後続を斬って2アウト。8番小林選手で終わればいいなと思っていたらヒットで繋がれて9番まで回ってしまう。代打かなと思っていたら山口投手そのまま打席。無得点で終わる。で、次の回先頭のナバーロ選手に同点HR!流れは完全に阪神側でしたね。糸井選手の逆転弾はNPB史に残る1発でしょう。

    あと、リクエスト制度について。昨日解説に来ていた桑田氏も「何のためにするのでしょうか?」と言っていました。初回の岡本選手の5-4-3ダブルプレーは明らかな誤審とは見えませんでした。長年プロ野球の世界で活躍しメジャーも経験、今尚野球の世界で仕事をされている方からの発言です。明らかな場合は制度がある以上行使はやむを得ないと思いますが、リクエスト制度自体が必要ではないと私個人は思います。審判の方のジャッジも尊重すべきかと…(贔屓のチームに不利な誤審は辛いですが)
    それ(誤審も含めて)があってのプロ野球だと思います。

    • とし虎 より:

      リクエスト制度について
      最近、本来の目的以外に使われている気がします。(間を開ける、流れを変える等)
      誤審が多い中、致し方ない制度かも知れませんが、ここはスムーズに審判が確認するのではなく、画像の専門家が別室で確認する方がベストではないでしょうか?直ぐに結果も出ますし、流れを変える等に使われる事もなくなります。

  8. ジュビロタイガース より:

    糸井の打球もバット投げも素晴らしい。ロサリオも左中間だったから同じくらいの飛距離かな。
    ナバーロの守備はどうかと思うけど、途中加入の助っ人でも、微妙な使われ方なので、打撃は及第点でしょうか。
    一昨日、昨日と投手陣の働きも良いですね。やはり先発は6回以上投げて、ブルペンは2~3人の起用で回していけると強くなりますね。

  9. なかっち より:

    糸井の打球は凄かった。あの打った瞬間の糸井のフォームは本当に美しい。甲子園でも中段あたりまで飛んでいたかも。
    ナバーロのホームランには正直驚いたが、やはりあの守備力では使ってほしくない。昨日は何故中谷を使わなかったのか?疑問で仕方がない。

    秋山はこれで自信を取り戻せるはず。次回は7イニング以上投げてほしいです。
    久々に8月の東京ドームで勝ち越しました。今年は狭い関東の球場での相性が良いような気がします。横浜、神宮でもそんなに負けたイメージがありませんし。
    っていうか広い甲子園で勝てる野球を目指してよ。

タイトルとURLをコピーしました