小豆畑と緒方が追加の戦力外

スポンサーリンク
定期投稿

福岡はすごい試合だったね。あそこで満塁ホームランが出るもんなあ。ああなる前にうまく繋げないソフトバンクの采配もアレだが、最後、あそこで止めるリリーフはさすが。

小豆畑と緒方が追加で戦力外。緒方は引退の意向とか。最後の最後、ケガがなかったらどうだったのだろう。ひょっとしたら球団は育成契約を持ちかけたけど、緒方自身が新しいステップへのスタートを早めたかったのかもしれない。実際のところはわからないが、チャンスとの縁が薄かった二人だったなあ。でも、これからのほうがずっと長くて、ずっと大切なんだからね。はりきっていこう。

画期的なドラフト1巡目のやり方を思いついたけど、かなり長くなるからそれはまたこんど(笑)。

コメント

  1. とらかっぱ より:

    小豆畑と緒方ですか。共に今年一軍で出てないし、ここ数年も戦力になってなかったので致し方ないところだと思います。緒方はOP戦でサファテからHR打った時、覚醒したんかなと思いましたがその後が続かず、上には上がってきませんでした。最後は古傷の膝の故障なので本人の中では踏ん切りがついたのかも知れないですね。PL→東洋大と今岡の跡を辿った最後?のPL戦士が、華々しく一軍で暴れまわる姿を見てみたかった。次のステージで頑張れ!

    この二人は今の時期の通達となっていますが、これはドラフトの結果によるものがあるのでしょうか?外野から見る限りとてもそんな感じには見えません。外野手は1位の近本だけだし、キャッチャーで取った片山は育成。外野手は近本でなくとも一人は取ってただろうし、キャッチャーも最後しかも育成の一枠で取った一人。想定内の指名だったと思われるだけに、緒方・小豆畑とも第一次の時期に発表があってもよかったのではないかと思っています。それともドラフトで他球団に予備情報を与えない戦略だったのでしょうか。

  2. 西田辺 より:

    藤浪とドラフト同期の小豆畑・緒方も戦力外通告。
    その2012年のドラフトの寸評(と言うほどのものではないけどw)を、コメント欄に
    書いてました。
    〈以下引用〉
    4位の小豆畑
    田面と同じく辞書登録した人も多いと思う(笑)
    2位と言う報道もあったが、流石に他球団の評価を含め順当な所での指名。
    捕手としての能力は高いものの、打撃に難ありと言われるが、プロ入り後伸びた事例は数知れず。
    次期正捕手戦線に殴り込みを。
    6位緒方
    この選手が、ここまで残っていたとは・・・。
    toraoさん仰る膝の怪我と、数字で敬遠されたか。
    バッティングフォームも大きな癖がなく、修正は利くはず。
    1番バッターに成長してくれるのを望みたいですね。
    〈引用終わり〉
    小豆畑はさすがに、6年間1軍未出場でタイガースを去るとは思わなかった。
    捕手としての能力はあったのでしょうが、やはり課題の打撃に成長がなかったので
    しょうね。
    ほぼ一軍で使われる捕手も固まりつつあるし、コメントを見てもある程度本人も
    この事態への覚悟は出来ていたようです。
    緒方は怪我に始まり怪我で終わりましたね。
    打撃に関しては、非常に期待した選手でしたが上に喰い込むだけの武器に乏しかった
    のか、ずっとエレベーター選手でした。
    新しい人が来て、力のないものが去ってゆく。
    この世界の常とは言え、プロ野球カレンダーの秋は寂しくて嫌いです。
    長い一生に比べれば、プロ野球選手の期間はほんの一部。
    次のステージでの活躍に期待したいですね。

  3. 虎ジジィ より:

    大量解雇の読売に比べると、まだまだユルい感じはしますが…

    ドラフトで近本・片山を指名した時点で緒方・小豆畑の退団はなんとなく見えていました。

    捕手に関しては、もう少し上位指名出来ていたら小宮山あたりもクビだったと思います。

    緒方は二軍でそこそこ活躍していただけに、今季後半にチャンスをあげてからの判断でも良かった?とは思いますが、故障のタイミングが悪かったり、思っていたより重症だったのかも知れませんね、仕方ない。
    以前は「PL出身者だけでチームが出来る」と言われていたPL卒選手が、また一人消えるのは寂しいです。

    いずれにしても、上で とらかっぱ様もおっしゃるように本人たちの将来を考えると、もう少し早めに通達してあげた方が良かったかと…
    小豆畑などは余力もありそうなので、ブルペン捕手等で使われるといいですね。

    余談ですが、上本がFA宣言との噂!
    超人気選手であり、貴重な中堅選手ですが、個人的には勿論引き留めて欲しいけど 本人が「どうしても出たい」と言うなら無茶な条件を出してまで引き留める必要は無いように思います。
    二遊間はベテラン鳥谷と北條・糸原・植田・熊谷を争わせるカタチでも何とかなる。

  4. 虎蜂 より:

    ホークスの継投が後手に回った感はありましたが、カープの追い上げは見事でした。さすがはセ・リーグのチャンピオンチームですね。
    辞めた人間のことをとやかく言うのも何ですが、金本氏が「この投手は手のつけようがない」を繰り返していたのは気になりました。監督が最初に諦めていては⋯

    小豆畑⋯捕手は経験が必要なポジションであり、優先順位が低かったのかもしれませんが1試合も1軍の土を踏めなかったのは気の毒ですね。今後の人生に少しでも幸運が返ってきますように。

    緒方も他の外野手と比べてチャンスが少なかったように思いますが、故障の影響もあり、悔しい野球人生になってしまいましたね。現役は退くようですが、まだまだ人生はこれから。新たなステージで頑張って欲しいと思います。

  5. 虎番地 より:

    緒方は数年前の西武ドームで打った満塁ホームラン(3ラン?)は未だに覚えております。
    脚もパンチ力もあり左の上本タイプと思ってましたが。。
    もう少しチャンスあげて欲しかったです。。

    • ぴゅあらっく より:

      西武ドームで打ったのはスリーランでしたね。現地観戦していたので、よく覚えています(笑)。試合後のヒーローインタビューも初々しくて、ファンになった人も多いはずです。本当にケガさえなければ、もっと一軍でやれた選手だと思います。
      今年のドラフトで指名された選手たちもまず体作りからしっかりやって欲しいと痛切に感じます。

      • 虎番地 より:

        スリーランでしたね!
        バックスクリーンに綺麗な弾道でした。
        ケガさえなきゃ……ですが、無事これ名馬とはよく言ったものです。

  6. 虎轍 より:

    小豆畑は当時のドラフトで社会人No.1捕手の触れ込みで入団してきましたが、結局のところ一軍には上がって来ませんでしたね。
    珍しい名前やし、活躍して欲しかったんですがねぇ…
    緒方は怪我が無ければ一軍でレギュラー候補やったのに勿体無い。
    やっぱり怪我をせえへん身体作りが大事なんですよね。
    北條も上本も怪我さえせえへんかったらなぁ…
    タイガースの選手は怪我をせえへんように頑張ってや!

  7. ジュビロタイガース より:

    甲斐も高谷もいいね。キャッチャーが良いチームは強いわ。
    小宮山か小豆畑かと思ったが、畑でした。
    緒方も経歴が今岡と同じで期待したんですけどね~。来年はロッテとファーム選手権希望。
    上本は残って欲しい。良いか悪いか分からないが、生え抜き中堅がいないと、生え抜きベテランもいなくなってしまう。確か、大学4年でキャプテンをやり、そこを含めての当時の監督のご指名だったような。

  8. なかっち より:

    緒方と小豆畑に戦力外通告。これは致し方ないと思います。個人的には緒方は好きな選手やったんで残念です。これからの人生の方が長いので頑張ってほしいですね。

    上本がFA宣言するようですね。絶対に残ってほしい選手です。が、しかし、1シーズンまともにレギュラーとして試合に出たのは数年しかないはず。とにかくこの選手にもケガがつきまといますから。
    人的補償もなく、他球団からしたらおいしい選手であるのは間違いないでしょうけどね。

    ひとまず自分の努力で得た権利ですから、良い選択をしてもらいたいです。

  9. 33 より:

    緒方と小豆畑ので計6人目の戦力外。
    ドラフトで6人獲得してるので支配下枠に変化が無いんですよね。
    横山と藤谷の育成契約の話があるのでそれを含めても67人。
    あと1人か2人の戦力外があってもおかしくない気がします。

    上本は残ってほしいですね。
    糸原と比較しても走力の分、上本が上だと思ってる。自分の中では二塁のレギュラー候補筆頭です。
    1番上本、2番近本の2人で50盗塁超え…なんてのを期待してるのですがどうなりますかね、

  10. 岩国の虎 より:

    最下位になったので大量解雇と思いきや、大甘査定に呆れる。
    歳内、島本、小宮山、岡崎、荒木、森越、山崎・・・
    費用対効果が伴わない鳥谷、高橋聡も切るぐらいの覚悟が必要。
    5年契約の弊害がでている。

    ドラフト戦略について
    大学・社会人の野手を獲得する時は、リーグ戦通算打率を
    もっと評価したスカウティングが必要と思います。
      甲斐 ドラフト3位 打率2割
      緒方 ドラフト6位 打率2割0分
      熊谷 ドラフト3位 打率2割2分
      江越 ドラフト3位 打率2割3分
      坂本 ドラフト3位 打率2割3分
      板山 ドラフト6位 打率2割8分
      隼太 ドラフト1位 打率3割1分
      糸原 ドラフト5位 打率3割3分 ←社会人リーグ戦
    亜細亜大学の板山を獲得する時、同僚の藤岡内野手(現ロッテ)
    は通算打率3割?、3年生時首位打者、通算安打100本以上
    なのにドラフト見送り・・タイガースは何故指名しなかったのか

    今年のドラフトは、実績を残した社会人野手を獲得しているので、
    ワクワク感は少ないが、実績は確実に残せる。
     近本外野手 打率4割5分(60-25)  5本塁打
     木浪遊撃手 打率3割6分(87-32)  3本塁打
     糸原内野手 打率3割3分(100-33) 0本塁打
     神里外野手 打率3割5分(78-28)  1本塁打←現DNA

    華麗な守備を評価していた小幡遊撃手獲得は嬉しいが
    ドラフト2位では 豪打の  野村大樹(早稲田)が欲しかった
    ドラフト4位では 豪球豪打 勝又温史(日大鶴)が欲しかった
     
     以上 「岩国の虎の独り言」として聞き流してください。

  11. 熊虎 より:

    小豆畑捕手、一軍での活躍無しで戦力外ですか。本当に厳しい世界です。タイガースでは年代的に藤井が居て鶴岡を補強して小宮山は世代の狭間で一度一軍正捕手候補となってたし後から梅野や坂本を獲得したりなどで守備的キャッチャーので場がなかったのは不運であり勿体ないと感じます。
    本当は捕手の打率や打順なんてドングリの背比べの気がするし、望まれるのは真に守備で貢献できる人なんじゃないかと思います。初回からバントさせる監督が多かったんだから2番にバント要員で守備的捕手を置いても良いんじゃないかとすら思いますが。守備力すらお目にかかれなかったんで評価はできませんが捕手は頭数が必要なんで逆に新人捕手が二軍に釘付けされないか心配にもなります。

    日本シリーズの昨日の解説陣は金本さんが鼻声だったせいか秋山、槇原両氏と声が似てましたね。私は金本さんの解説は意外と戦力眼があって良かったんじゃないかと思います。解任賛成派でしたがヘッドの矢野監督を配置転換したことが敗着の一手なのかもしれないと思いました。新人監督はどうしても周りの人材が監督の成長に必要だと感じます。

タイトルとURLをコピーしました