総とっかえのゆくえ

スポンサーリンク
定期投稿

阪神、スカウトがノッカー!? 前代未聞キャンプ コーチ不在で新たな試み(デイリー)

内野守備の専門コーチがいなくなっちゃった……という、なんだかちょっと間抜けな感じのするニュースだが、実際は平田、高代と内野守備の重鎮2人がいて、ともに元気なノック職人なんだから別に問題ないと思うんだけどね。

なぜこういったことが起きたのかといえば、前代未聞の一二軍コーチ総入れ替えをやったからだ。しっかし、誰が思いついたのか知らないけれど、「これしかない」という妙案だった。
一軍のコーチと二軍のコーチ。どちらも大切な仕事であり、やりがいのある仕事。もちろん違いも多々ある。おそらく二軍コーチのほうが「楽しい」と感じることが多く、一軍コーチのほうが「つらい」と感じることが多いだろう。
しかし、どちらかが上でどちらかが下ということはない。それをチームに浸透させる機会になるはずだ。
新しいことにチャレンジするというモチベーションや連帯感という意味でも、実に理にかなっている。
もちろん結果が出てからしか良し悪しは判断できないが、たぶん吉と出る。

コメント

  1. とらかっぱ より:

    一軍でダメだったから二軍へって考えではないですね。確かに一軍コーチは露出が多いし、矢面に立つ事も多いかと思います。その辺りの精神的プレッシャーは年棒に加味されるべきだし、そうされているでしょう。

    私は平田監督と高代チーフコーチの育成手腕に期待大です。今までは若い内野手が二軍から上がってきても守備面では即戦力って感じはなく、守備型の中堅どころ(森越や荒木)が守備固め要因として使われることが多かったと思います。これが入団2・3年目で守備を評価されて一軍に上がって来れれば、長期一軍帯同も可能になりチャンスの巾も拡大できるでしょう。

    ピチピチの若いのを鍛え上げて一軍に送り込んで欲しいものであります。まずは小幡・木浪をお願いします!

  2. 虎蜂 より:

    内野、特に二遊間の守備力という意味では物足りなさの強かった数年間。平田、高代両氏の指導力に改めて期待したいと思います。
    今回の一、二軍総入れ替えのおかげでコーチの適性など、球団としても見えてくるものが多いと思います。プラスの方向に生かして、チームの強化に繋げていって欲しいですね。

  3. 西田辺 より:

    元選手で、現役を退いて間もないスカウトとなると・・・
    秀太、筒井、渡辺、吉野辺りでしょうか。
    自分が目を掛けて獲得した選手の状態を理解するには、最も手っ取り早い方法
    かも知れませんが、ちょっとビックリの案ですね。
    来月からの安芸キャンプ、若手にはスカウトの手を借りてまでノックの雨を
    降らせると言う予告なのか。
    まぁ、平田さんも高代さんも年齢的に・・・ね。
    あくまでファームは鍛錬の場。
    選手もノッカーもヘトヘトになるまで練習です。
    昨年の、ファーム日本一に価値を見出してはいけない。
    二軍以上一軍未満の選手が、活躍したに過ぎない。
    あくまでチームの目標はリーグ優勝。
    次世代を担う選手がスキルアップに努めたり、一軍で何かあればすぐにバック
    アップできる選手を用意するのがファームの本来の姿。
    ファームが上を突き上げられるほどの練習を積めば、一軍の選手にも良い刺激
    になる事は間違いない。
    バチバチの火花を期待します。

  4. 虎ジジィ より:

    タイガースの二遊間は「打てる人は守りがちょっと…」「守れる人は打撃がちょっと…」の傾向があるので、平田、髙代両氏には、レギュラーにもっとも近い北條、上本、糸原の守備力アップを課題に鍛えて欲しいです。

    個人的には「守備力抜群」の木浪が2年前のD京田&L源田のように、打撃も開花すれば二遊間争いはベテラン鳥谷も巻き込んで、とてもホットなゾーンになりそうです。

    ポーカーでは「総とっかえ」は賭けですが、タイガースの総取り替えは しっかりした理論に基づくものだと信じています。

  5. トラ11 より:

    スカウト陣が臨時コーチになってノックをする。
    確かに選手のフォームや体の調子を見る役割のスカウトには良いアドバイスができるかもわかりませんね。
    一軍、二軍一緒になって競争し、練習量が増えることは良いことです。
    内野守備走塁コーチがいてもいなくてもこのアイデアには賛成です。
    分からないけど、たぶん吉と出る。

  6. 虎轍 より:

    総取っ替えはしたものの辞めた数もあったのでね。
    計算したら解ったのにね(笑)
    二軍で平田&高代の守備のスペシャリスト育成に期待ですね。
    それこそ「ぶち破れ!オレがヤル」の精神でね(笑)

タイトルとURLをコピーしました