神宮花火5発10点で大勝

スポンサーリンク
定期投稿

二軍戦ではあるが秋山が結果を出し、オープン戦で好投の青柳とともにこれで6人確定。最後までローテを守りきる心意気で励め。チャンスを掴み損ねた人たちは、精度を高めて、次の機会を待て。必ずやってくる。

初回に5安打3本塁打、さらに2本の本塁打などで10点を奪って快勝。スッキリ気持ちいいわけだが、まったく打てなかった日同様、こんな日もあるってことよね。ただ、こんな日はないんじゃないかと思いかけていたところだったので、相手投手がスキを見せれば、こんなこともできるんだというのがわかったのは大きい。相手が油断してくれれば、5点くらいは一気に取れる。
失投をとらえれば、放り込める。これって循環していくこと。失投を本塁打にできないと、相手バッテリーはどんどん飲んでかかってくる。負のスパイラルだ。
逆に、この日のように失投するとホームランがあるということになると、投手はやられるイメージを抱えながら投げることになり、失投が出やすくなる。そうなると打者のチャンスはどんどん増えていく。こっちの循環にしていくことが大事。

試合展開上は、3ラン一発で状況を優位にした4番大山のがもっともポイントが高いのだけれど、今季の序盤を考えていくとするなら、ナバーロが2本、しかもレフトに放り込んだのが非常に大きい。どちらもど真ん中の真っ直ぐ。強く叩く意識なら引っ張ってライト方向だし、たとえ来た球に対して素直に反応するタイプでもセンター方向に飛びそうな投球。あれを左中間、むしろレフト後方寄りに打ち上げるというのは、意識してやっているのだろう。甲子園球場を本拠にするチームで、あっちにホームランがある左打者というのは、相手にとってかなりめんどくさい存在になる。ライトへ2発放り込むよりもずっと価値がある。
これにより、たとえマルテのケガが回復しても、開幕スタメンは決まりだね。

それにしても青柳の球はニョロニョロして面白いね。ファミスタかと思った(笑)。

コメント

  1. 虎轍 より:

    初回からいきなり木浪、近本の連打から大山のスリーランで先制出来て、ナバーロ、糸原の連弾で5点は青柳には非常に大きな援護でしたね。
    その後もナバーロの二打席連発やベテラン糸井のヒットに福留のタイムリーも良かった。
    開幕戦の相手チームに打撃陣のルーキー、若手、ベテラン、助っ人の活躍で勝てて良かったですね。
    梅野もホームランに盗塁刺と活躍したし、鳥谷や中谷もキッチリとヒットを打ててましたね。
    青柳は6回1失点でローテーション入り確実かな?
    二軍でも秋山が好投してましたし、投手陣も大丈夫そうですね。
    山田が出てきたら能見から桑原にスイッチして打ち取った矢野采配も良かったと思いますね。
    全てが上手くはまっての快勝でしたね。

  2. なかっち より:

    1試合5発。シーズン中でもなかなかこんな試合お目にかかれません。が、関東のセ・リーグ3球団の狭い球場ではこんな試合も出来るんだよとアピール出来たかもしれませんね。

    しかし、それを引き出してるのは新人2人木浪と近本が出塁してるからやと思います。相手バッテリーは2人が出塁したらストレート系が多かった印象でした。
    そのストレート系をチームとして捉えられるようになってきたのは去年とは違う所でしょうが?

    今日は千葉でロッテ戦。馬場と浜地が投げる予定。昨日の秋山の好投で先発ローテーションが決まったみたいになってますが、馬場と浜地には待ったをかける位のピッチングを見せてほしいです。

    あくまでも私の私見ですが、秋山は開幕ローテーションに入らなくても、ある程度は計算出来ます。
    開幕後、調子の上がらない投手も出てくるはず。その時に満を持して秋山には出てきてほしいです。
    若手にチャンスを。シーズンは開幕が全てではありません。ローテーション投手枠の一つか二つは若手投手お試し枠を作っておいてほしいです。

  3. Akira28 より:

    おはようございます。
    今年のナバーロのスイングを見た時から、必ず今季は活躍すると言い続けててきて、ホームランが出ない方が不思議なくらいでしたが、trapさんも仰っておられるように二打席連続のレフトへのホームランは甲子園を聖地とするタイガースにとって嬉しい限りです。
    今のタイガース打線でしっかり前軸でインパクト出来ているのは、福留、上本、木浪、そしてナバーロくらいです。
    大山や糸井、鳥谷、糸原、中谷あたりが早く気が付いてくれたら、そりゃ破壊力のある打線になるのに、、、
    何はともあれ、オフシーズンに貴重なパワーヒッターの条件を身につけたナバーロの昨日の活躍が嬉しかったです。
    キャンプ開始頃はタイガースの気質として、どうせマルテを優先的に使うはずとシラケ気味でしたが、矢野監督はナバーロも視野に入れたオープン線のオーダーを組んで下さり、とても嬉しいです。
    投手陣はしっかりしていますから、後は上本がしっかり調整して開幕スタメンに固定されれば楽しみな開幕が迎えられます。

    • 鳴尾浜トラオ より:

      おはようございます。trapです(誰やねんw)。
      私は、世の中というのはAkira28さんがおっしゃるようなシンプルなものではなく、もっともっと複雑怪奇でわけがわからんもんだと思っております。何事にも光の当たるめんと影になる部分、毒と薬、メリットとデメリットというものがある。スイングの方法も、全員が理想の形一つ身につけばいいとは思いません。もちろんいろんな情報処理が進歩して、ある一つの形が理想形ともてはやされることもある。ただし、それが流行すれば、それへの対策もまた流行する。また、野球の面白さというのは、ポジションの違い、打順の違い、いろんな個性がチームを作るというところにもあります。不器用な人がなかなか結果を出せないことにも風流を感じますw。自分の考えに当てはめて、正解を求めるように野球を見るばかりではなく、どんな考えで何をやろうとしているのか、個々の特徴や特性を考えながら見たほうが、より野球の奥深さを楽しめるのではないかなあ……と、コメントを読んで思いました。

      • Akira28 より:

        trao様、
        スペルを間違えて、大変失礼いたしました。
        そしてtraoさんの仰る通りです。私も幼い頃から、そのような思いで野球を楽しみ、タイガースを愛してきました。
        ただ、息子と共に野球動作の解析に取り組むと、ピッチングもバッティングも、その時代に合った動作があることに気づいた次第です。
        例えば、糸井が毎年一緒に自主トレする柳田やオリックスの吉田が出来ていて、糸井には出来ていない動作があります。それが、ホームランの数の差になって現れていると思います。逆に言えば、その動作が無くて、あれだけの打球が飛ばせるのですから、柳田や吉田よりも糸井の方が超人と言うに相応しいかもしれません。しかし、もし糸井にその動作が加われば浜風なんか関係なくライトスタンドにガンガン放り込むことが出来ると思うと残念でなりません。
        カープやホークス、読売やヤクルト、西武あたりはチームをあげてこの動作に気がついていると思います。タイガースとロッテに出来ている選手は少ないです。日ハムの中田翔は最近、独自で見つけたような感じで、覚醒しました。藤浪も西のフォームをしっかり学べば絶対覚醒するはずです。愛してやまないタイガースだけに、誰か教えるコーチがいないかと願っています。
        因みに、田淵も掛布も岡田も王や長嶋もこうした動作が出来ていました。そしてそのパフォーマンスが最も素晴らしかったのが、バースとイチローでした。だからあの時代にあれだけの活躍が出来ていたのですね、、、
        残念ながら今のイチローにこの動作が消えています。
        偉そうに失礼致しました。

  4. 西田辺 より:

    貧打・得点力不足と言われた打線ですが、5本塁打12安打で10得点。
    これで猛虎打線も満開や!というほどウブなファンでもないので一喜一憂しませんが、
    たまにはこんな試合もないとね。
    ナバーロの2本はいずれも左方向。
    左打者は甲子園でどうしても浜風とのケンカになるので、逆方向への長打は必須になる。
    糸原も振り切れば、ちゃんと放り込める事を証明してくれた。
    試合前の打撃練習では放り込めてるんだから、こじんまりとなる必要はないんですよ。
    阪神の打者は、すぐに小さくまとまった打者になりたがるのか、したがるのかは
    分かりませんが常に懐には大太刀を持っていて欲しいですね。
    梅野は昨年もヤクルトから4割近い打率を残すだけあって、相性の良さは継続。
    大山はオープン戦第3号。
    長打を期待する役割を担う打者として順調でしょうね。
    木浪は未だオープン戦打率4割をキープ。
    タイガース新人のオープン戦最多安打記録(17本)に並んだそうです。
    でも、昨日は三連続三振と言う結果も。
    まぁ、良くも悪くも「こんな日もある」試合でした。
    青柳は、昨年後半から制球が安定し、期待の戦力になりました。
    昨日も6回82球・被安打4・四球1で1失点。
    先発投手として合格以上の結果でしょう。
    昨日は青柳先発とあって、バレンティンも山田哲人も先発出場してないとか。
    余所様の事ではありますけど、何だかなぁって思います。
    そんなに嫌がるのなら、開幕シリーズに青柳を先発させても面白いかもね(笑)
    段々と、開幕に向けての形が整いつつあります。
    後はその形で「どんな野球をやるか」「どう勝ちの形に持って行くか」が首脳陣の
    仕事になります。
    さぁ、あと4試合。
    良い形を見せて下さいよ。

  5. ジュビロタイガース より:

    青柳は良かったですね〜。
    能見にジョンソンも良い。
    秋山もローテ当確だそうですが、1度も上で投げてい無いけど、いつ合流でしょうか。
    キャッチャーはやっぱり梅野推し。
    ナバーロは広角に打てて、パワーも付いたら、マルテやドリスやガルシアもいるし、TKP問題以来の悩みどころになれば、嬉しい限り。
    メッセが日本人扱いで良かったー。

タイトルとURLをコピーしました