2年目左腕対決で遥人奮闘及ばず

スポンサーリンク
定期投稿

前後左右への揺さぶりでハードヒットを許さない大竹と、力強い豪速球と芯を外す半速球の遥人。両軍のバックも好守でもり立てた素晴らしい投手戦だった。
6回終わってともに1安打1四球と完璧な内容。
7回ウラ、今宮、内川に連打されて無死一二塁。それでも外国人が二人続くところでもあり、不思議と失点のニオイはしなかった。どっちかは三振、どっちかでゲッツーを取れるんじゃないか、そう思わせるくらい堂々とした投球内容だったから。
デスパイネを得意のツーシームで空振り三振。グラシアルも高めふたつで追い込んで、3球目の外角直球、きわどいところで見逃し三振……かとも思ったが、審判の右手は上がらなかった。4球目、インローへのスライダー。狙い通りのコースに投げられた。しかし、空振りまたはサードゴロ併殺打になるはずの139キロは、速球に振り遅れていたグラシアルのバットにちょうどタイミングが合ってしまった。ロビングショットのように弧を描く打球。頼むから切れてくれという願い虚しく、まっすぐにふんわりとスタンドへ。
振り返って打球を追っていた遥人は、天を仰ぎ、地に目を落とし、もう一度上を向いて、すぐにうなだれた。
まっすぐ3つで押しまくり、決まるはずの会心の引き技だったはずが完璧に反応されてしまった。才能豊かな2年目左腕は、このとき何を思っていたのだろうか。
次の松田にもヒットを打たれた遥人だったが、そのあと二つアウトを取って、しっかりイニングを終わらせた。素晴らしい投球内容であっても、最後が「TKO」では経験値が目減りする。イニング完遂により、まだ遥人は逆転によって勝利投手になる可能性を残した。打者たちだって、このイニングでなんとかしてやりたいという思いを強くしただろう(結果はともなわず残念だったが)。リリーバーへの類焼被害も防げる。これはとても大事なことで、遥人にとってはここが成長のためのポイントになる。

遥人の特徴は、ピンチでも動じないメンタル。だから失投が少なく、打者に対して支配的でいられる。まだ持ち球に、球速の変化をつけるようなボールや、ボールゾーンを出し入れするような変化球の使い方もない。極めて限定的な時空間で勝負をしているにもかかわらずこれだけの結果を出せるのだから、持っているものはすごい。今はこのまま経験を積んで、自信をつけたり、悔しい思いをしたりでいい。毎年秋になったら、ひとつ幅を広げることをテーマにやっていったら、2,3年後が楽しみだね。

ラスト1イニングゼロで抑えた浜地も地元でいいところを見せられたし、福岡での3試合、延長戦も含めて各試合5安打以下に抑えたというからビッチャーたちは素晴らしかった。1勝1敗1分の福岡は、とても有意義な3試合だった。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    toraoさんの「とても有意義な3試合だった」の言葉に救われます。

    若い投手二人の息詰まる投手戦は、
    お互い素晴らしいピッチングでした。

    6回までは遥人の方が内容が少し良いようにも見えていましたが、7回ストレートに全く合っていなかったグラシアルへの一球だけが悔やまれます。

    相手の大竹は昨夜は特に抜群であり、おそらくタイガース以外でも打てなかったでしょう。

    「悪球打ち」いや「ゴルフスイング」いや(笑)、バットコントロールのいい天才?高山だけが大竹に対応できた感じで、
    普通の打者には崩せそうもなかったですね。
    得意の「球数稼ぐ」事すら、ままならないような状態でした、仕方ない。
    まあ、次は日本シリーズまでは当たらないので?対策を練りましょう。

    今日は先発投手を比較すると絶対に落とせないゲーム。
    交流戦、貯金先行で行きましょう!

  2. サヨナラ3ラン より:

    ホークスの大竹、調べらた育成ドラフト4位の選手だと。
    うちの島本も地道に努力を重ねて ようやく能力が開花したのだけど。遥人と一緒の2年目だって。
    遥人は悔しかっただろうけどナイスピッチング!昨日は打線が沈黙したけど素直に大竹に脱帽かな。サラッと負けて また今日からと切り替えは出来る敗けだと思う。それにしても内川を3番に上げたのも驚いたけど 7回のノーアウトから先頭バッターがヒットで出塁したあと 内川にヒッティングさせた工藤さんには脱帽だ。あの場面は 3番とは言えバントで送る選択をする監督が多いと思うのだが。自分としてはヒッティングに来たのでゲッツーの可能性が高くなったと喜んだんだけどね。グラシアルに打たれたことより個人的に内川に繋がれたのが悔しかったな。

  3. なかっち より:

    負けたけど素晴らしい投手戦、素晴らしい試合でしたね。
    タラレバを言えばキリがないのであえて言いません。本当に素晴らしい試合でした。福岡で1勝1敗1分。よく戦いました。
    この2チームの日本シリーズが見たくなりました。久々に3試合とも良い試合やったと思えました。

    今日からは地元京セラでオリックス戦ですね!先ずは勝ち越し、あわよくば3つ取りたいですね!

    オリックスもタイガースだけには負けまいと必死になってくるはず。その意気込みに負けないようにしてほしい。相手は成瀬。今の成瀬なら攻略出来るはず。そろそろ西に大量援護してあげてほしいです。

  4. とらかっぱ より:

    素晴らしい投手戦・・・だったみたいですね。私が帰宅した時点で既に6回突入してました。

    ものすごく速いペースでの試合展開で少し落ち着いた頃にグラシアルの一発が出てしまいました。高めストレートで追い込み1球外に少し外しての勝負球にインコースへのカットはバッドチョイスだったと思います。

    遥人の投げたコースは申し分なかったが、外の速い系に張っていたグラシアルにインコースの半速球はドンピシャのタイミング。ファールにせずスタンドまで持って行ったスイングは見事だったにせよ、防げた一発だったと思います。4球目の選択としてはアウトローへツーシームかボール気味高めのストレートがセオリーだったのではないでしょうか。梅野は今季素晴らしい活躍ですが裏をかいて墓穴を掘る悪い癖が出たように思います。

    ホークス相手に五分。有意義な3試合だったと思います。

  5. 虎轍 より:

    高橋遥人は頑張ったんですが、相手先発投手の方が良かった…
    1点でも2点でも先制してリードしてれば展開は変わってたかもしれませんが、遥人は交流戦番長のソフトバンクに7回3失点と頑張ったよ!
    打たれた7回はバテてきたのか、勝負を焦ってしもたかな?
    次回は打線に援護して貰えるとええね。
    絶対に援護して貰わんとアカンにゃで!

    打線は水物とは言いますが、今日は西に絶対に援護したってや!
    古巣から勝利をあげてタイガースに来て良かったと思って貰えるように頼むで!

    頑張れ西!
    勝ち星を西に!
    勝とうぜ!タイガース!

  6. 西田辺 より:

    昨日は試合を全く見れませんでしたが、2安打では(しかも高山のみ)点の
    取りようもないですわね。
    今や大竹はホークス左のエース格。
    登板試合80%のQS率は見事のひと言。
    文武両道の済々黌高校の時は、まさかプロ入りするとは(失礼ながら)思い
    ませんでしたが、いやホント野球選手の成長というのは分からないものです。
    ウチの遥人だって、決して引けを取る投手ではありません。
    胸を張って次の登板を迎えて欲しい。
    これで交流戦は4勝4敗1分けで6位タイ。
    全然悪くない。
    セリーグは巨人とDeNAが勝ち星を先行させてますね。
    今日からはオリックス戦。
    なぜか阪神戦になると、パワーアップする選手が多いイメージ(笑)
    ほら、ヤクルトにいる元オリックス勢にもよくやられてるでしょ。
    でも、地元でしかも空調の効いたドームでやれるのはありがたい事。
    何事もプラスに変えて交流戦後半もワイワイと戦いましょう。

  7. ジュビロタイガース より:

    あの被本塁打は誰も責められません。トラオさんの通り、よく7回を投げ切ってくれました。
    外国人が並ぶ打線は、やはり迫力あるし羨ましい。マルテもロサリオよりはマシと言うだけ。同じエンゼルスだったブラッシュの方が打ってるし。ナバーロもなあ。

    今日はとにかくモノにして、オリックスには勝ち越してほしい。

  8. こうさん より:

    昨日も勝てば「左投手を並べるというソフバンの日本シリーズの一手を消した」と書くつもり満々だったが、手強いね。

    「こんな5割もありまっせ」と矢野監督がトラオさんに言ってるような5割。もしかしたら延長引き分け3試合連続とかあるかも。そしたら間違いなく矢野監督は、ここを読んでいる。

    負けても次に繋がる何かを見せてくれるタイガース。楽しいねぇ今年のタイガース…いや矢野タイガース。

  9. Akira28 より:

    昨日は仕事で高知でしたので、ラジオ観戦でしたが、まさに息詰まる投手戦。両雄譲らずの熱闘でした。
    ただあのグラシアルのホームラン場面で、ラジオ解説の下柳氏はそのボールを投げるまえに、「ここは外に落とせば三振ですね。」と言ってましたので、全く安心してましたら、インサイドにカットボールを投げてのホームランとなりましたし、ホテルのロビーに置いてあるデイリーの記事に岡田氏のコラムでは「何でカットや?ストレートでしょ!そらそうよ。」と書いてありましたので、配球ミスかと思いながら、朝のネットでダイジェスト版を観ましたら、あのカットボールはなかなかのもので、決して配球ミスや失投と言われるようなボールではありませんでした。
    バッテリーはゲッツー狙いだったのでしょう。
    惜しむらくは、もう少し高めならグラシアルの振り抜きが窮屈になってフライアウトだったかな?いや、これは打ったグラシアルを褒めるべきでしょう。
    ダイジェスト版で見るだけでも、両軍、素晴らしい守備を繰り広げていました。
    この三連戦、勝ち越しはなりませんでしたが、若虎たちの活躍に感動した次第です。矢野虎軍団強くなって来てますね。
    ところで、控えの選手を見ていて、最近どうも気になるのですが、外野手の控え選手がいません。
    もし、福留を始め近本や糸井(指名打者ならまだ良いのですが)に、何かアクシデントがあった時や、万一、近本や高山に代打を送らざるを得ない場面になった時は、どうするのか?
    いつの試合か忘れましたが、近本の打席で代打・原口では?と思った時、守れる外野手がいないので、そのまま近本が行ってチャンスを逸した次第がありました。
    近本への敬愛の念は抱き続けていますが、少し疲れも感じられるこの頃ですから、外野手の控えに誰か一人は必要だと思います。
    継投を含め、少し気になる矢野采配です。

  10. 熊虎 より:

    大竹はなかなかスゴイですよ。大学2年の時にはココで清宮と大竹が同年のドラフトなんて…と捕らぬ狸の皮算用をしたことを思い出します。
    素晴らしいボールを投げる高橋に「投手のロマン」を見てしまいますが、打たれにくいロジックと投球の精度というものを大竹に見せつけられると、やっぱりロースコアゲームは後者に分があると思います。
    濟々黌の時から大竹はちょっと特殊な投手でして、例えば(優勝校の)桐蔭6-2濟々黌で13安打3本塁打6失点で負け投手になったんですが、左打者3人に(西武森を含む)に10安打、右打者6人中5人を無安打、四番の右打者に3安打という結果でした。異色のサウスポーです。

    それにしても大竹はじめ多くの投手を使い潰す(これは単なるケガと不運では決してなくて)早大の起用や故障に対する意識はホント罪だと思います。

    私のご当地ひいき選手なんで子供のころからのあこがれのホークスと言われればしゃーないですが、タイガースに欲しかったなぁ。

タイトルとURLをコピーしました