中盤のモヤモヤも終わりスッキリ

スポンサーリンク
定期投稿

途中までは、ここのところお決まりの残塁地獄。ただし甲子園の中日だと負ける気がしない(除大野雄先発)。中盤までのイライラする便秘のような展開も、スッキリ爽快な終盤に向けての前振りなのか。なんだかぜんぶ出た感じの試合だった。
欲をいえば大山の打球がもっと飛んでくれることなのだけど、こんな状況でも自分を失わずに、チームのために真面目な打席を積み重ねている大山が好き。
8回ウラ二死満塁でまわってきた最後の打席など、前が繋がり、みんなの願いが途中出場だった植田の四球に結集したもの。ここで満塁ホームランなら虎党狂喜乱舞という場面だった。2点タイムリーを打って、なおもの足りないと感じさせたのだから、大山も大きな存在になったものだ。
もう自分のことだけ考えてもいいのだけれど、まだホームランを狙っていい打席と走者を還したい打席とを分けている。ガツガツせい、無理してでも獲りに行け、いくら周りがけしかけても、大山は変わらないのではないか。そんな大山にラッキーが巡り、結果的にタイトルが降りてくることを願うばかり。
マルテも状況判断のできる打撃をしているし、近本と糸原の調子もいいので、もう大山の打順を上げていい時期。自分の仕事にこだわる大山だから、状況を周りで作ってあげないとね。

藤浪は4回まで。立ち上がりのバタバタを残りで立て直して、先発復帰へのブリッジとなる「ちょうどいい登板」に仕上げた。どこまで引っ張るか、どこで引っ込めるかはアドリブの判断が求められたが、最近は運にも恵まれ絶好調の矢野監督(今、何かが憑依しかけて「和田監督」と打ちそうになったが振り払えた!)、いい判断だったと思う。
ハッキリ言って、藤浪を先発で使うのがいいのか、リリーフで使うのがいいのかはわからない。極論すれば、どっちでも大成功するはずだ。それは来年までよく考えればいい。とりあえず、コロナ禍の「おかげ」で、来年に向けて十分すぎる足がかりはできた。であれば、今年の汚れ(ここ数年の汚れもある)を今年のうちに落としておくのは悪いことじゃない。もう中身は変わっている。

最後ひとりに藤川球児。ブルペンデーなのだから、2番手でも3番手でも挟もうと思えば挟めただろうが、そうしなかったのは矢野監督なりの球児に対する尊敬の表現なのだろう。出番はなくなってしまうかもしれないが、コンディション維持が難しいことを理由に引退する投手なのだから、それはそれでしかたのないこと。このあたりの判断もいいと思う。
リードした試合の最後、3イニングを投げて試合を完了させれば点差関係なくセーブがつくから、引退試合の日は20点差くらいつけて、7回から9回まで投げる球児に最後のセーブをプレゼントするってのがいいな。

今季これまで甲子園での中日戦は10勝1敗。その唯一の黒星は大野に喫した完封負けだ。難攻不落の大エースからなんとか2点取って、2-1で勝とう(とりあえず言ってみた)。

コメント

  1. kai より:

    藤川球児…2005年、JFKの一員として大ブレイク。何度も行った試合でも必ず最後に出てきてカッコいい投球を見せてくれた球児…お願いですから、最後は素晴らしいかたちで送り出してあげてください。本当は能見や福留もそうであってほしい。お願いですから。

  2. とらかっぱ より:

    昨日もなぜか負ける気がしなかったけど案の定終わってみれば大勝。ドラゴンズは数年前のナゴドのいくらやっても勝てる気がせん状態なのかな。

    藤浪は一段上に上がれたような投球でした。押し出しのボールもほぼストライクの球筋(あれをボールって審判は飯塚やった)だったし、抜け球があった後も修正出来るようになった。抜け気味の真ん中に入ってくるカットボールにも右打者は腰が引けてたし藤浪自身もそれを観察出来てたようで精神的に余裕があったように見えました。中継ぎで得たものは大きかったようで今までの汚れはほとんど落ちてる様に見えました。

    マルテの活躍で勝越し点を奪えましたが、toraoさんの見方とは反対になって申し訳ありませんが状況判断が出来てるとは見えません。毎打席必要以上のフルスイングで極端なまでのアッパースイング(解説有田氏にはキャッチャーフライのノックみたいって言われてた)で自己アピールの打席が復帰後続いてる様に見えます。使う必要性を感じませんがどうしても使いたいなら6・7番でいいと思います。大山を3番、復調気配のサンズ4番で残り10試合行きましょう。

    球児が出てきた時はただただ嬉しかった。もうこのシーンを見れるのは何回もないのだと思うと涙が出そうになります。3イニング投げてのセーブっていいですね。どこかでやって欲しいです。

  3. 虎ジジィ より:

    ブルペン強いですね。

    珍しい近本のベース踏み忘れからの残塁地獄はイライラしましたが、その近本は4安打しかも踏み忘れのおかげで盗塁も成功させ、後半は中盤までのイライラを全て回収したナイス(ブルペンデー)ゲームでした。

    toraoも仰るように欲を言えば大山の一発を見たかったけど、本人はタイトル云々よりまだチームの勝利優先を貫くところがカッコイイ!

    もう、実質優勝を決めている讀賣はなりふり構わず増田大を走らせ、岡本にはHRを狙わせて打たせているので、あの悪徳企業にタイトル争いでは勝って欲しい。

    さて、もう1つ防御率のタイトル争いは菅野が失速気味なので、今日直接対決の大野vs西の一騎討ちになりそうな感じです。

    近本が出塁〜盗塁して大山が一発で帰すような展開になれば最高です。
    ビシエド負傷で大山には打点王も狙って欲しいし、、

    ここへ来て「冴え」のある?矢野監督、今日も上手い事やって下さい。

  4. 西田辺 より:

    昨日はブルペンデーで、藤浪はオープナーと言う情報があったもんですから
    勝手に2イニング程度投げて、また中継ぎ待機かと思いきや、3回も4回も。
    まさか勝ち負けのつく5回以上投げさせるのか、とも思いましたが4回で
    打ち止め。
    試合後監督は、また次回も先発で起用するとの事。
    昨日の登板で、藤浪と首脳陣の間にイニング数なり球数なりで「ここまで」という
    取り決めがあったのでしょうか。
    取りあえず行けるとこまで、と言うのが一番やってはいけない指示。
    プロ入り初登板のマウンドならいざ知らず、藤浪くらい経験を積んだ投手だと
    逆に「行けるとこまで」の定義が難しい。
    イニング投げ終えて、もう替わるだろうを何度も繰り返すと精神的な疲労の方が
    先にやってくる。
    4回終了後、もう1イニング行けるかという事を藤浪に尋ねたところを見ると
    全く決めてない気がします。
    藤浪自身からストップをかけて、4回で交代になったみたいですけど。
    これって、結構シンドいんですよね。
    ローテ投手として準備して、長いイニングを投げるならまだしも、中継ぎ待機を
    しつつチームに帯同して、前回登板から間が空いたとはいえオープナーでイニング数
    を決めず投げるのは負担が大きい。
    個人成績に目を移すと、ホームラン・打点で岡本が一歩抜け出しました。
    本塁打数で1、打点で6の差で大山が追っています。
    盗塁は昨日増田が3つ近本が1つ決めて25(近本)対22(増田)。
    残り10試合。
    チームとして個人記録をどう扱うのか、見ものですね。

  5. タクロー より:

    真打ち登場。

     先発、藤浪。こりゃ行かなあかん、と現地観戦。
     初回こそ、不運な安打、不幸な失策、不審な審判で点を取られはしたが、ヒヤヒヤ感はまるでなかった。ランナー出しても崩れることはなく、2イニング連続で三者凡退に打ち取ったあと、代打を出されて交代。なんで?と思ったけど、久しぶりやし次も先発らしいから納得。その後は強力リリーフ陣が相手を封じ込める。中でも桑原の復活は嬉しくてしかたない。
     最後はクローザー藤川登場。粋な演出。やるやん監督。ドラフトで佐藤を引き当ててから運気が上がってきたんじゃないの。藤川の引退試合のチケットが取れていないので昨夜は心に残る光景を見させてもらった。感謝。
    谷川もよく難敵2人を封じ込めてくれたよ。来季の飛躍を大いに期待。

     さて、4連勝、その運気に乗って、どうかこれからは大山を3番にしてくれないかなあ。ホームラン王はもちろん、打点王も取らなきゃならないのだ。いい当たりを打っているけどボールが上がらない。何とか1打席でも多くチャンスを与えてほしい。

     昨日のお立ち台は珍しくマルテひとりだった。豪快な当たりだった。が、マルテは来季も残留なのかな?1年間コンスタントに打つとは思われへんけどね。ボーアにもう1年チャンスを与えてほしい。あのファーストストライクを見逃すのは来季への布石。あの豪快なHRは来季への序章。

     あーあ、上本退団の報道。守備は一向に上手くならなかったけど、パンチ力といい果敢な走塁といい、お気に入りの選手。

  6. yalkeys より:

    あの球団のあの監督がやりそうなイヤ~な増田の使い方・・。近本ももっと積極的に走るべきだと思います。今夜の西と大野のマッチアップは非常に楽しみです。願わくば僅差の投手戦を制して、ドラに3タテを!

  7. いわほー より:

    西田辺さんに同感、オープナーとして藤浪投げさすなら場当たり的な交代ではなく、イニング数、投球数、打順何回りなど、ちゃんと目標決めて投げさすべし。
    「本人にはオープナーと思わせつつ実はこっそり先発試験でした」的な起用に見えて仕方ない。
    まあ、いずれにしろ晋太郎が徐々に復活の道を歩んでいることは喜ばしい。

    あらら今日勝てばゲーム差なし、勝率の差で2位浮上ですか。
    そこはほれ、手ごわい大野投手が相手だけに、とにかく初回からねちっこい野球をやるしかない。
    今シーズ最後の西とのエース対決、がっぷり四つの投手戦を期待。

  8. ジュビロタイガース より:

    木浪も主審も頼むわ・・・

    ナイスピッチングだったと思います。次回も先発とか。あのバッティングを見せられたら、来季も先発が良いかなあ。

    岩貞はてっきり2イニングと思ったら、早くもエドワーズ。誰が跨ぐのと思ったら、桑原を忘れていました。恐らく、相手打線の兼ね合いを見たナイス継投で、桑原復活はありがたい。

    ホント、大山は2点タイムリーでは物足りないと言われる程、成長しましたね。近本もベース踏み忘れって、忘れてる訳は無いと思うけどw
    2人ともチームプレーに徹せず、ガンガンタイトル狙って良いんやで。

    今朝は上本退団ニュースが悲しかった。高校大学時代の実績は申し分無く、鳥谷二世が入ってきたと大いに期待したものです。怪我がちが勿体無かった。

  9. セサミ より:

    藤浪の投球も中日打線も審判もなんとなく雑で、結果オーライのように見えました。昨日は見ていてワクワクする感じは無かったな。まあ、そのくらいの雑さでいいのかも。ただ、まだフォームが一定しない感じ。身体が壊れない前提だけど、この際1万球くらい投げ込んだらいいんじゃないか、と乱暴だけどついつい思っちゃう。
    国吉やエスコバーくらい雑に扱っても却っていいんじゃないかと思うのはそういうところ。
    ともあれ、次回先発ならそこで真価が試されるかと。

    マルテを3番に置く並びは、非効率な気がする。
    これも昨日はたまたまな気がするんだよなー。
    ボーアのような「大化けするかも」というロマンも感じないし。

    近本は盗塁成功率を上げることがチームの為、と思っているかもしれないけど、早いカウントから企図することでの波及効果は大きいはず。サイバーメトリクス的にそういう指標は無いかもしれないけど、三連覇中の広島における田中のそれはチームへの貢献度大だったかと。
    近本には勇気を持ってチャレンジして欲しい。
    今年も来年以降も。

  10. 虎轍 より:

    昨日も聖地甲子園現地観戦でした。
    ライトスタンドから観てたのですが、マルテの打球は浜風があれば入ってたし、上手いレフトなら捕れてた打球でしたね(笑)
    福留がレフトなら捕れてた(笑)
    藤浪の打球は無風状態の聖地甲子園で、あそこまで飛ばすか?ってな打球でしたね。昨日の飛距離だけならNo.1でしたよ。
    投球では4回に球が暴れてきて、昨日の球審飯塚では藤浪が壊れると判断したのは良かったですね。
    近本がベース踏み忘れからの盗塁でしたが、その後のマルテの打席でも三塁手周平がベースよりだいぶ後ろに守ってたので、三盗しても良かったと思うんですがね。
    大山は打球が上がらんね。それでも8回にみんなが繋いだ満塁のチャンスでタイムリーを打てたのは良かった!GJ!ホームランならもっと良かった。
    最後に私は球児を見れましたが、谷川がマウンドに行った時に帰ってる方がいっぱい居て、球児の登板を見れなかった方が居たのは残念でしょうね。
    最後の最後まで野球は見よう!(笑)
    今日は聖地甲子園に行けませんが、西勇がFAの先輩として大野に勝ってくれると信じます!
    最後まで信じてるよ!タイガース選手!
    コロナがまた増加してますよ!頑張ろう日本!

  11. 大虎真弓 より:

    見所と反省満点の試合でした。
    最初から藤浪の満塁スタート!
    押し出しの時点でLAWSONに避難(笑)
    大量失点を覚悟で帰れば1失点のみで
    本腰いれて再度観戦スタート。
    マルテの外野フライで点が入り行けそうな予感MAXになりその前の大山やサンズの三振をライブで見なくてラッキーと自分に言い聞かせ無事球児の〆まで観れました!(笑)
    矢野さんの藤浪の使い方に感心したり
    陽川、大山、中谷、サンズの右肘の使い方に言及しない事やケーススタディを出来ていない現状を伝え改善しないコーチ陣に「今年も終わってまうで!」とツッコミを入れたくなる勝って嬉しくもありも反省だらけの試合でしたね。

タイトルとURLをコピーしました