小嶋好投でスミイチリレー3連勝

スポンサーリンク
定期投稿

主軸に当たりが出てジャイアンツに大勝し、ビハインドをはね返して追いつき劇的サヨナラで連勝ときて、今度はスミイチを守り抜く。「三勝三様」の連勝の中で、私はあえてこの1勝に大きな価値を置きたい。CS中継、土井麻由実レポートでは、中西投手コーチや山田バッテリーコーチがチャンスを生かした小嶋と小宮山について我がことのように喜び、状態の良い者を使ってくれた監督に感謝し、今後も使っていきたいというようなことを言っていた。

小虎日記でも二軍首脳の言葉が紹介されている。
《平田監督が「大したもんや。自信持って送り出したから」と、また久保投手コーチは「好投が続いて、これならいけるとした。一発目で結果出してくれてよかった」と大喜びでした。》
選手たちを引き上げていくための味方、コーチにはそういう存在であって欲しい。こんな「心のある」コメントが出てくるのはチームが良い方向に向かっている証拠だろうと思う。

その一方で、和田監督の「やっと流れが来た」というコメントは実に浅い。それは「流れ」というより「勝ち運」程度のもの。監督が管理すべき「流れ」とはそんな大雑把なものではない。ほんの1球、ほんの一つの指示で得たり失ったりする繊細なものだという意識が感じられない。これはもう一貫して感じているところで、周囲の首脳がどれだけカバーできるかが重要だろう。

福原の貫禄が凄い(笑)。明らかに太いのだけど、重みが球に乗っかってパワフル。左右の違いはあるけれど晩年の江夏っぽい雰囲気まで漂い始めている。なんかかっこいい。
久保は投球動作中のタメに変化を付けて、打者の間合いを外す賢い抑え。慣れてきたね。

小嶋と小宮山、同学年バッテリーがやった。初回先頭を四球で出し、送られてピンチを背負うというまさに想定通りの立ち上がりだっただけに、どれだけ抑えていても「ナイスピッチ」に感じられないイメージ損。非常に辛い球審だったけれど、終始落ち着きは感じられた。今回岩田に代わってチャンスが巡ってきた背景は、そこらあたりの精神的成長を首脳陣が見ていたのだろう。先発として必要なのは安定感。打たれても次を抑えればいいし、1点失っても2点目をやらなきゃいい。もう次はないという状況の中で、冷静な投球ができた小嶋にようやく「大人」を感じた。

小宮山もよう頑張った。序盤こそ件のバッテリーミスも出て心配させたが、悪いのを出してしまってから良くなっていったね。緩急、高低、内外、ストライクボール、さらには甘い球とどこへいくかわからない危険な球、これらのコントラストを常に大きく使って、打者が予測しにくい状況を作った。打者にとって「四球があるかも」と「バットが出にくくなる」とが隣り合わせであることをわかった配球をした。これが最大の勝因。小嶋の「荒れイメージ」を上手く活用した。そして8回、川島慶の盗塁を刺した二塁送球の素晴らしかったこと。素速い動作、球のスピード、コントロール、惚れ惚れした。

打力は弱いけれど、脚力で1点もぎ取っての勝利。不満はあれども好投手の立ち上がりに点をかすめ取ったはいい。これが好調だったオープン戦からのスタイルだからね。

さて今日天気は大丈夫?相手が弱っている時はキッチリいただいとかないとね。

コメント

  1. 梅虎 より:

     野球を見ているとどうしても損なイメージの付きまとう選手がでてきます。『負のイジラれキャラ』とでも言うべき、賞賛よりヤジのが似合ってしまう、一つのミスが強烈な印象となって長く尾を引きずる……でも、私は天邪鬼だから、そういう奴ほど応援しちゃいますけどね!!
     というわけで、小嶋・小宮山ようがんばった!見れなかったけど、結果を聞いてたまらず録画見た時はほんと嬉しかったよ!『うれしい誤算』とかデイリーひどいよw!

     だけど、満身創痍のヤクルト相手とはいえ、確かにここまでやれるとは思ってませんでした。二人とも裏で努力して成長してたんだなぁ、と感無量。次、どこと当たるにせよもう一度がんばって欲しいですね。
     ファームもじりじり打率と打点を上げている森田や八カ月ぶりに復帰の西村と、これから夏へ向けてよい兆候がちらほら見えてきましたねぇ。ファーム首脳陣の親心、地道に練習を積み重ねる選手たちにも報いるいい一勝でした。そういう私個人の見方では、今季のベストゲームですね。

     試合前に「やってやろう」と言葉を交わしあったバッテリー。まだまだこれから巻き返すチャンスはあるし、その第一歩を踏み出した二人にはほんと頑張って欲しいですね。

  2. TJ風船 より:

    いやぁ、昨日はスタメンバッテリーを見て半分諦めていましたが…悪い先入観で素直にゴメン!です。
    1裏に点をなんとか取れてしのぎきる。足がらめ。今年はのチームスタイルはこれで行くしかないですが、和田ちゃんは指揮者として申し訳ないがもの足りないですね。コメント一つ取ってもなんか他人事に感じてしまう。もう少しベンチの陣容や作戦、本拠地の上手い使い方などを考えて欲しいもんです。

    小宮山の活躍で捕手トライアングルが面白い! 三者三様ですね。 日高君をローテ一回り受けさせてみたら?

  3. なかっち より:

    昨日は小嶋にも岩田臭がプンプンする。というコメントをしました。四球は多いけど6回までノーヒットピッチング。素晴らしい投球内容やったと思います。でも今回の好投は次回土曜日にもう一度投げるチャンスを得た。程度にしか捉えてません。本当の勝負は次回土曜日横浜スタジアムやと思ってますから。(岩田も開幕第2戦目は好投しましたから。)

    皆さんと違い厳しい意見かもしれませんが、それだけ期待を裏切ってきた投手です。四球で崩れる癖治ってるなら次回も好投するでしょう。
    今日は藤浪が2勝目をかけて登板します。(天気が心配ですが)勝ち負けは2のつぎで、とにかく腕を振り向かっていく投球を期待します。藤浪登板日は打線が援護する事に尽きます。連勝連勝と騒がず見守りたいです。

  4. れいん より:

    移籍組に優しく若手生抜きにに厳しい評価を出す球団の体質、たった1度のミスで起用してもらえない状況、結果を出さないと次が無い、場合に寄っては結果を出しても次が無いと言うマイナスの塊。

    小嶋は今回結果出したのだから次回仮に打たれても再チャンス与えれば良い。
    人育てるってそんなもの一般企業であっても同じ事、球団に余裕が無いので安易な方向に廻る。
    実力なければ去ればいいのであってチャンスは平等に与えてやればいいと思う

    現状の他球団との力関係では5割が球団の実力である訳だから、若手育てるゲームも必要1度や2度失敗したところでどうって事無いので悠然としていればいいと思う。

    門田博光氏が掛布氏とのトレード話が現実にあったと昨日始球式の後にインタビューに答えていましたが、実際掛布までトレードするのであれば阪神ファン辞めようと思った事を思い出しました。
    特別掛布氏のファンでもなかったのですがスポーツ新聞のトレード話し見て潮時かなと思った事、懐かしいなと思いました。

    まあ昔から球団の体質は変わらないですね

  5. 西田辺 より:

    小嶋ナイスピッチ
    小宮山ナイスリード
    岩田の背信投球から、誰を下から上げるのかと言う話題になった時に
    「小嶋エエよ、と言うか小嶋しか現状上げるんおらん」と言われてました。
    噂に違わぬ好調さと安定感。
    ピンチでも慌てる素振りはなかったですね。
    信頼は重ねるしか方法がないんだから、続ける事が大事だよ。
    >流れ
    私もこのコメントが耳に入った時、「あ、やっぱり」と思いました。
    監督の言う流れとは、麻雀でのバカヅキ状態のように、何をやっても
    和れて、何を振っても当たらないイメージなんでしょうか。
    野球なんかで「流れ」なんて向こうからやって来るもんじゃ無いですからね。
    自ら作って渡さない主導権の事でしょ?
    同じ過ちを繰り返してるのは、色々と認識を誤っているからでしょうね。

  6. 九州虎 より:

     小嶋も小宮山ももう中堅だし、これ位の結果を出せるポテンシャルの持ち主だから……とか強がっていましたが、しかし、涙ぐみながらトラオさんの記事を読ませてもらっている自分がいました。良い結果を出せなければ二人とも即鳴尾浜行き。そんな意味合いもあるスタメン起用だろうと直観していたからです。
    クールな監督像もあってよい。ただ「暗い」だけでは福の神も寄り添ってきません。今日も藤浪の快投で癒し系黒田ヘッドの笑顔がベンチから絶えないことを願っています。

  7. ken より:

    スポーツにおける流れというのは、互いの深層心理が作用し合った結果だと思ってます。
    調子が良い時は自分の判断に自信を持って積極的に取り組めるので、
    例えばバッターであればキレのあるスイングをしっかり振り切って
    打ち取られたような打球でもポテンヒットになったりします。
    ピッチャーであれば腕の振りや体の溜めが良くなったりします。

    当然チーム首脳に対する信頼感、チームとしてのモチベーションなんてのは
    個人の成績にも大きく影響してきます。マートンなんかはモロですね。

    流れなんてのは水と同じで直接動かせるものではありませんが、
    周囲の環境を整備する事でコントロールでき、それは指揮官が
    やるべき最も重要な役割の1つです。
    和田監督はその点、流れが自然に来るのを待つだけで
    自らその為の努力をしようと、信用を得ようとする姿勢が
    全く見られません。

    結果的に面白い戦力が整った今シーズン。
    改善する傾向が見られないなら切っても良いと思います。

  8. hi64 より:

    昨日の小嶋は以前とは別人のように落ち着いてましたね
    岩村にスリーボールから三球続けて変化球
    しびれました

    こういう変わり身があるんだから、なんで岩田はいつもいつも同じことを。。

    あ、愚痴になっちゃいましたね

    あと、小宮山
    あれこそ小宮山バズーカって感じの送球でした
    僕も野球人口の底辺でキャッチャーやってましたが、あんな送球初めて見ました
    あれが低くいくようになれば、誰も走ろうと思いません
    いい武器を持ってるんだから、あとはキャッチング
    頑張れ

    秋山も調子いいみたいです
    メッセもスタンもうかうかしてられませんね
    事前の下馬評とはうってかわった安定した投手陣
    今のうちに打撃の調子もあげてかないとね

  9. show より:

    やったぁー4連勝!! 藤浪選手2勝目おめでとう。これからいくつ勝ち星増やしていくんでしょう か? 20×15年…15×20年、アレレ300勝になっちゃった。 鉄壁のリリーフ陣、筒井も戻ってきたし、点取られる気しません。あと渡辺、西村と、ザラテの復帰待ち。 火曜日からは、ナゴドで中日戦。今年こそ鬼門払拭を。 3連戦ビジター応援席で、しっかり応援してきます。

  10. 明日虎 より:

    能見も昔はコントロールに難がありましたが克服してエースになりました。小嶋も色んな良いモノを持ちながら自滅を繰り返してましたが、昨日は低目に我慢強く丁寧に。
    一気に大人の投球になりました。
    小宮山はカーブの使うタイミングが絶妙で打者のタイミングを完全に外してました。次も小嶋ー小宮山コンビで見返して欲しいですね。

    好調な中継ぎ陣を毎年恒例の登板過多で潰さんように気を付けて管理して貰いたいです。

  11. 虎ジジィ より:

    二軍投手コーチの久保コーチの指導で踏み込む脚の方向を変えた事により、小嶋のコントロールに安定感が出たようですね。前にも書いたように榎田も久保コーチの指導でプレートの踏み位置を変えてから安定しています。
    今や「甲子園名物たこ焼き接待(相手ゼロ行進)」とも言えるほど投手陣が安定しているのは、経験豊富なコーチが縁の下で支えている事も一つの要因かも知れませんね。

    余談ですが私も昨日仕事で疲れて帰ったら、夕飯は買って来た「(冷めた)たこ焼き1パックだけ!」という、嫁からたこ焼き接待を受けました(事実です)!そのおかげか今日も…♪

    • トラ11 より:

      虎ジジィさん、これからも時々「たこ焼き接待」を受けて頂くと嬉しいのですが….(笑)
      たびたび返信してスミマセン!

      それにしても、4連勝嬉しすぎますねぇ,,,ランランラン♪♪♪

  12. チエちゃん より:

    虎ジジィ様
    メッチャ笑わせて頂きました(≧∇≦)
    つまようじもなかったんでしょうか?(笑)
    新井兄弟やコンラッド、福留あたりが上向くまで、しばらくたこ焼きにして頂けると有難いです。
    ちなみに阪神百貨店の名物は、いか焼きです。
    大和は、バントについては、いろいろ言われてますが良く頑張ってますね。
    是非3割20盗塁狙って欲しいです。

  13. 阿倍野区 ケイ より:

    皆さん!今日も嬉しかったねーO(≧∇≦)o

    明日もサンスポ楽しみ〜(^^)v

    特に日曜日は遠出でけへんし、用事しにくくなったよ((o(^-^)o))

    月曜日張り切って用事済まします(^_-)-☆

    昨日バイトから帰った息子が「藤井さんが来たーっ!」って喜んでました(^O^)

    見ての通りのいい人だそーです(^_^)

  14. 大虎真弓 より:

     岩田が下がり小嶋を上げる際に「同じやんけ!」とワシは思ってしまったが
    「男子三日会わざれば刮目して見よ」の言葉通り一回りも大きくなって帰ってきた。
     ワシの様な射に人を見る人間にとって小嶋と岩田は出来の悪いボンボンに見えてしまい
     その成長を素直に認められない癖がついているのだ。
     サラブレドにしか分からぬ苦悩もあれば駄馬にしか出来ない努力など人それぞれだ。
     長く同じ球団を見てくると地味な反復練習に目が行かず、結果重視のお気楽ファンに
     成り下がっている自分に気づくのだ。
     トラオさんやみなさんの言う通り、コーチのお陰もあるだろうし判断をした監督のお陰 もあるだろう?
     でも一番頑張ったのは、自分と向き合い「諦めず」今日までコツコツと努力してきた
     小嶋なんだよね。
     チキン!だとかノーコン!だとか随分球場でも罵ったが、明日の自分を信じ      ワシのヤジを糧にしてくれたのだろうか?
     小嶋の6年ぶりのお立ち台を見ながら彼の確かな成長と自分への反省を感じ
     書き込ませてもらった。
     
     

タイトルとURLをコピーしました