陽川プロ1号で苦しい投手戦に逆転勝利

スポンサーリンク
定期投稿

【おしらせ】自タオフ会九州料理特集!@梅田

詳しいことはこちらの専用ページから!

自タオフ会九州料理特集!@梅田[ATND(アテンド)]

※お問い合わせはメールフォームからご連絡ください。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

先手はDeNA。4回表3アウト目の一ゴロでベースカバーに入った阪神先発岩貞がベースを踏めず記録はエラー。ここから7番飛雄馬、8番戸柱に連打されて失点。対する阪神は今永に抑え込まれていたが5回ウラ鳥谷四球に続き陽川がセンターへプロ1号となる逆転2ラン本塁打で2-1とした。阪神打線は7回途中まで投げた今永に14三振を奪われるなど、16三振を喫し、わずか4安打のみだったが、6回を投げた岩貞以降、髙橋、ドリス、マテオで1点差を逃げ切った。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

対DeNA 6回戦 甲子園

デ | 0 0 0 1 0 0 0 0 0 | 1
神 | 0 0 0 0 2 0 0 0 x | 2

勝:岩貞2勝1敗0S
S:マテオ0勝1敗6S
敗:今永0勝4敗0S
HR:陽川ツーラン1号
DeNA:今永 – 須田 – 田中
阪神:岩貞 – 高橋 – ドリス – マテオ

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

わずか4安打。斬られも斬られたり16三振。そんな情けない、でも私にとっては今季現時点のベストゲーム。

1 左 髙山
2 中 大和
3 右 江越
4 一 ゴメス
5 遊 鳥谷
6 三 陽川
7 捕 原口
8 二 北條
9 投 岩貞

できる限り可能性を排除しないように、想像力をたくましくして物事を考えるように心がけているつもり。決めつけることなく、変化を楽しめるようにと。でも、こんなスタメンの試合が、しかも2016年の4月にあるとは思わなかった。

でも「これではダメだ」とはまったく思わない。ごく自然に「これでいい」と思える。そこがすごい。

岩貞先発はもう順番通りに投げてもらうのが当たり前。悪コンディションで無理使いした福留を休ませて、左の好投手今永に対するためにライト江越、センター大和はある意味当然。僅差守り合いを想定すると、前日終盤に好守備を見せた二塁北條にチャンスをあげたい。捕手も同様。連日結果を出した原口にプロ初スタメンで行かせることに不自然さはない。サードは新井か陽川か。もうここまでフレッシュにしたのなら一つ陽川を試すのも悪くないだろう。
無理矢理というほどでもなく、自然に並べたらこうなった。

試合後金本監督はインタビューで二軍コーチングスタッフに感謝の気持ちを述べた。全員で戦っていることを強調した。自分自身も二軍戦力のチェックのために足を運んでいるし、どのように育て、どのように調整してほしいという情報の交換もしっかりできているのだろう。このインタビュー含めてベストゲーム。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

打つ方はさっぱり。ゆったりしたフォームからピュッとスピンのきいた伸びる球を投げてくる今永に、全打者がタイミング合わず三振の山を築かれる。

唯一歯車が狂ったのが5回ウラ。とにかく毎回好投しているのに援護なくプロ未勝利。1点リードの5回に意識するなというのが無理な話。先頭鳥谷を簡単に歩かせる。

走者が出ればフォームの見た目を利用してタイミングを外す今永幻術をある程度封じることができる。陽川の一撃はそのチャンスを一発で仕留める貴重なものだった。春先の好調時もとにかくセンター返しの意識が長所だった。タイミングさえ合わせられればどこへ打っても放り込める。そうであればもっとも誤差を活用できる、「センター意識」が理にかなっている。しかしオフも押し詰まって結果が欲しくなると力が入って素直にバットが出なくなった。常に遅れるようになった。

でも二軍ではできる。投手のレベルの差もあるが、もう二軍戦では緊張感によるミスをしないだけの経験を積んだということ。であればあとは一軍レベルを経験させ、二軍と同じようにステージをアップさせてやればいい。金本監督の考え方は正しい。ホームランが出始めた新井を使うのは簡単な話。でも使える時を見逃さないことに神経を集中させなきゃいけないチームなのだ。

無死一塁。初球ひざもとスライダーに手が出て空振り。2球目のインハイを見送ってカウント1-1。3球目のチェンジアップが甘く入ったところ、完璧なタイミングでセンター方向へ。伸びて伸びてバックスクリーンの左に飛び込むプロ1号、逆転2ランホームラン。変化球に張っていたのか、春先に何度も見た陽川らしい弾道だった。

陽川を迎える選手たちの顔が良かった。金本監督の生還した選手を迎える顔はいつ見ても本当にいい。まだ厳しい勝負は続いている最中だが、「よくやったぞ」という喜びを素直に表情で伝えるのはいいことだ。

メンバーたちの喜んでいる顔もいい。「ベンチメンバー」が活躍すると盛り上がるのは当然だが、キャンプで結果を出していた陽川が、不振に苦しみ、二軍に行ってまた調子を上げてチャレンジしていることを知っているから、大事な試合で飛び出した貴重な逆転ホームランとなるプロ1号をわがことのように喜んだのだろう。

欲しかった1本が最高の場面で出た。こういうホームランをどんどん打てる選手に育って欲しい。育てて欲しい。そのための投資なら「無駄遣い」だなんて非難することはしない。
陽川ナイスバッティング、おめでとう!

でも阪神の得点シーンはこれっきり。相手投手を見れば、これっきりなのは仕方ないとさえ思える。だからしっかり守らなきゃいけないのだけれど、うまくいかない。

逆転した直後6回表、先頭ロペスの右中間の当たり。ライト江越がダイビングを試みる。大きく横っ飛びして空中でグラブに入ったかに見えたが、激しい着地を避けようと手首と体を回転させる途中でボールが飛び出した。スーパープレーになるところが一瞬にして三塁打になり、無死三塁と同点のピンチに。長打警戒で深く守っていたのだからシングルに留める守備が正解だったのかも知れないが、私は江越のチャレンジは良かったと思う。同じ打球なら次はさらに直線的に攻めて捕れるだろう。もっと遠い打球なら回り込むだろう。瞬間的に判断するための材料をインプットするのが経験だ。

絶対に先頭をアウトにしてやりたい。江越の気持ちは岩貞に伝わった。だから燃えた。井手に対しては腕を振って変化球を連投。最後はもっとも遅いカーブで詰まらせた。これは意表を突くリードだった。原口が当たっている。倉本は外に目付をさせて、最後はインローのシュートで空振り三振。前の打席でスライダーをヒットされている飛雄馬には力一杯直球を続け、外スラのボール球を挟んで高め真っ直ぐを振らせて連続三振。ガッツポーズで叫んだ。江越の前のめりのプレーは「ミス」になったが、決して結果まで悪くはしなかった。この気持ちの繋がりに痺れた。

試合後のインタビュー。「熊本」の一言で岩貞は目を潤ませた。震災後も変わらず、ずっと気迫のこもった投球をしている。自分のピッチングで元気になる人がいればという思いはビンビン伝わってくる。悪くても、まとまらなくても6回1失点でチームを勝たせた投球は見事だった。

9回表一死、抑えのマテオから倉本が打った打球は左中間へ。センター横田、レフト髙山どちらも捕れる打球だったが、連携悪く結果どちらも捕れずに三塁打になった。声が聞こえないのかも知れないがそれも初めからわかっていること。声が聞こえなければぶつかってでも捕るつもりで追うのが基本。約束事と、瞬間的な判断で、衝突を回避するのは最後の最後に考えること。もう絶対に遠慮ポテンは見たくない。

でも経験の乏しい若い外野手たちの「ミス」にマテオが燃えた。絶対に抑えてやる。
一死三塁、代打の切り札下園をボテボテの捕ゴロ、タイムリーを打っている戸柱を三邪飛に取って試合終了。

プロ初スタメンだった捕手原口がマスクを外し、ヘルメットの向きを直してマウンドへ走る。優勝が決まった瞬間のようにマテオに抱きつく。マテオは少なからず困惑したのではないか(笑)。

「とてつもない喜びです。(最後は)点をやりたくない気持ちでしたけど、それを考えてしまうと“キツキツ”で一辺倒(の配球)になってしまう。裏もあるし同点までなら、と思いました」(サンスポ)

この試合は原口が制御していた。相手投手今永に抑えられながらも少ないチャンスをものにしてリードしたら、なんとかそのリードを守って勝ちきりたい。でも怖がって攻められなくなっては投手が萎縮する。まずは自分の気持ちをコントロールしなくては……。

この懐の深さは原口だからできることなのかも知れない。人生は思うとおりになることばかりじゃない。思うとおりにならないことの方がずっと多い。多様性を求めて可能性とチャンスを拡げることで活路を開く。短くても山も谷も経験した原口の歩みが、この「不細工な試合」を勝利に導いたのではないか。そんな風に感じた。

原口は深い人生経験によって捕手としての資質を高めたのかも知れない。洞察し、割り切って、勝負できる根性を身に付けたのかも知れない。また楽しみが一つ増えた。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    少し早い継投かと思いましたが「岩貞に勝ち星を」そんな気魄が タスキを受けたリリーフ陣から伝わりました。
    岩貞は「開幕当初より調子が落ちている」と監督は言っていましたが、気持ちが入っていました。
    ノーアウト3塁をゼロで抑えたシーンには鳥肌が立ちました。
    13年のドラフトでハズレのハズレ1位で入団した投手ですが、岩貞こそ「大アタリ」てか、この年のドラフトは全員アタリ!!

    ゲームの方、皆が打ち倦む好投手 今永から値千金のツーランを放った陽川、一軍初スタメンマスクとは思えない程落ち着いたリードをみせた原口、そして決死のダイビングキャッチを試みた江越(これは松井秀喜の骨折シーンを連想させヒヤリ)その若虎たちのプレー全てが感動的で美しかった。

    あと、セカンドに回った大和のプレー、何気なくやっているようですが、掴む→投げるのスビードは私が見てきた中で最速だった高木守道さんを超えているように思います。流れるように奪うゲッツーはこれがまた美しい。

    そしてヒーイン、故郷熊本の事で涙をグッとこらえた九州男児・岩貞のあと、関西風のボケで見事に球場の雰囲気を明るくした陽川、素晴らしい同期のコンビネーションにまた感動。

    個人的には今季のベストバウト、好投してもなかなか勝ち星が付かず苦しんだ岩貞に勝ち星が付き、背番号94(くろう した)の自分のユニで守り抜いた原口に感情移入してしまい、久しぶりに泣けるゲームでした。
    私事ですが、家族の前では一度も涙を見せずに逝ってしまった父は典型的な九州男児。ずっとそれに憧れて生きている自分ですが歳のせいか涙腺が緩み、ダメダメですわ。グッとの岩貞を見習います。

  2. こうさん  より:

    トラオさんの長文、そしてスタメンを記録として残してくれたこと、嬉しかった。
    あの二人のヒーインがタイガースの未来への始まり。

  3. yalkeys より:

    ものすごくいい感動的なゲームでした。超変革を象徴する内容の濃いゲームでしたが、打線は沈黙。それだけに、陽川の一撃は嬉しい嬉しいサプライズでした。今日の藤川にも、「川」つながりのサプライズピッティングを期待します。

  4. 西田辺 より:

    何も若手を使うだけが「超変革」ではない。
    それは十分理解できていた。
    もっとチーム・球団の根底から大きく変える、それが「超変革」だと。
    それにしても昨日のスタメンは震えた。
    ゴメス以外全員生え抜きで、その中でも鳥谷以外20代!
    岩貞、ようやく好投が報われたね。
    相手今永も素晴らしい投球(三振し過ぎだけどねw)
    一刻も早く届けたかった故郷への思いを、やっと届けられた。
    原口もいい気持ちの強さを持ってる。
    ピンチで動じない、いやそんなはずはないんだけど、それを感じさせない
    堂々とした振る舞い。
    そして思い切りのいい配球。
    まだまだ遠く及ばないけど、雰囲気がチョット城島に似ているかも(笑)
    陽川ようやく第1号。
    長打力を見込まれて1軍に居て、ここまで出なかったので焦りも生まれたでしょう。
    昨日の打球なんてホント長距離打者のそれ。
    もっともっと見せてくれ!
    何度もミスが出た。
    大きな援護点もやれなかった。
    でも、この試合は取るんだ!と言う気迫に溢れた試合でした。
    いつもそれだけでは勝てないけれど、決して失ってはいけない要素。
    今日からもドンドン出して欲しいね。

    高山の状態が悪そうですね。
    肘なのか、単に不調なのかは私には分かりませんが、開幕と比べて足の上げ下げ
    の時に、頭の位置も一緒になって大きく上下してるんですよね。
    多分バッターボックス立ってると、ボールが揺れて見えてると思います。
    高いバットコントロールがありながら、最近空振りが多いのも目線のブレが
    原因じゃないかと思ってます。
    今日の先発は球児。
    若手が目立ってる今、ベテランの味でまだまだオッサン頑張ってるよ、って
    所を見せて欲しいですね。

  5. 月見草 より:

    江越のダイビングキャッチは自分の中では歴代ナンバーワンといってもいいくらいのスーパープレーでした。打球を追うスピードの速いこと。追いつくだけでも凄いのに、完全に捕球してました。着地の衝撃でこぼしてしまい、記録には残りませんが、自分の中では一生記憶に残るファインプレーです。

  6. 虎轍 より:

    torao様の文章に昨日の試合が素敵過ぎです。

    虎ジジィ様の文章で貰い泣きです。

    江越のアタックした守備に岩貞は勇気を持って応えました。

    それを苦労してきた原口がナイスリードで要求し、そこに投げ込んだ岩貞。

    陽川の値千金のホームラン。こんな阪神タイガースの野球が見たかった。

    義援金活動で握手をしてくれた能見、岩貞が結果を出してくれて嬉しいです。藤川球児も結果を出して欲しいです。

    さぁ今から甲子園に行ってきます。勝とうぜタイガース!

  7. Akira28 より:

    トラオさんを始め、皆さんの素晴らしいコメントありがとうございました。思わず、ウルときました。

    岩貞、ナイスピンチ。2勝目おめでとう!

    原口、ナイスリードそしてキャッチングが上手い。9回のピンチの場面でのキャッチャーゴロも難しい処理を瞬時に、かつ冷静にさばいてお見事です。バッティングも素晴らしい。俺の原口への評価はうなぎのぼりです。

    そして陽川のホームランも凄かった。あれをバックスクリーンに運べるとは、お見それ致しました。

    高橋も素晴らしいピッチングで、ストレートの伸びが生き生きしてました。見事な中継ぎですが、登板過多が少々心配。

    昨日は、あいにくの休日出勤で、祝日ならデーゲームだと勝手に決め込んでいたら、ナイターでした。思いの他早くに仕事も片付き、開始前からテレビの前にスタンバイ。

    岩貞のピッチングは、やっぱり素晴らしい。はっきり言って、今の藤浪より上。上々の立ち上がりを見せてくれました。

    しかし、今永の立ち上がりがもっと凄かった。これを意識し過ぎたのか、2回の岩貞のピッチングがどうもおかしい。

    あっさりロペスをストレートの四球、、、

    素晴らしいピッチングを披露しながらも、ここ三試合勝ちがつかなかったことに対するもどかしさに加えて、今永の素晴らしいピッチングに負けまいとする力みからだろうか?

    案の定、2回、3回のピッチングは荒れていた。バランスを崩しているほどでは無いにせよ、上半身に力みがあり、少しだけだが首にも悪い反射が出ている。それでも、去年までのようには崩れないのは立派。

    しかし、4回二死から自らのエラーに、鳥谷のエラーが重なる。

    確かに、飛雄馬の打球はトップスピンがかかり、目の前で大きく弾む打球。かつて、テニスの王者ビヨン・ボルグはドネーのラケットでこのトップスピンを連発し、世界を制覇した。

    それだけ鳥谷を襲った打球が厄介だったことは、分かる。しかし、あのエラーは駄目だ。

    さすがの岩貞も、自らの失策が2回からの心理状態に拍車をかける上に、鳥谷のエラーである。
    粘られた戸柱に、甘く真ん中に入った変化球を強く引っ張られ、先に1点を献上することになった。

    重苦しい展開を打ち破ったのは、陽川のホームラン。打った瞬間は、まさかバックスクリーンまで行くとは思わなかったが、打球はグングン伸びた!

    もう、読売戦の連敗なんか忘れた!

    やった、やった!陽川やった!

    これで、岩貞の呪縛が解けて、また凄いピッチングが見られると確信。

    ロペスへの初球のフォームは、躍動感に溢れていた。然し、ロペスが打つ。江越の闘志溢れるダイビングキャッチも凄い。怪我しなくて良かった。

    岩貞は、開き直る。良いフォームに戻っていた。素晴らしかった。凄かった!

    堪能しました。虎のエースや!

    さて、鳥谷のこと。今朝は過去の鳥谷のスーパープレイを見直した。セカンドベース上の当たりが抜けなかった。サード後方の打球処理から、矢のような送球。

    やはり、今は格段に守備範囲が落ちている。

    確か昭和42年後半くらいだったかな、あのショート吉田義男とセカンド鎌田という鉄壁の二遊間に、藤田平が破って入った。

    43年からは、吉田がショートの座を藤田平に譲ったと、子供心に記憶している。

    何もいきなり、鳥谷に、もうショートの座を明け渡せとは言わない。まだ、充分上手い。改造に改造を重ねたバッティングフォームにも、結果がともなって来ている。

    この2、3試合、かなり右足を上げてタイミングをとるバッティングフォームが、様になっている。
    陽川のホームランも、それまで隙のなかった今永のピッチングにしては、甘く入っている。それは、前で四球を選んだ鳥谷からの威圧がそうさせたのかもしれない。

    鳥谷には、全力で、最高のパフォーマンスでプレイして欲しい。その為には、やはり休むことも必要なんだと昨日、初めて思った。

    あのスタメンの斬新さが、そう思わせたのだろか。

  8. setta より:

    久し振りにコメント致します。

    本日のtorao様の文章に涙が出そうです。
    入団当時、遠距離を二時間以上掛けて自転車で通学し、足腰を鍛え深夜まで自宅で練習していたとプロフィールにあった原口に随分期待していました。
    腰等々を痛め育成になった時には、昨日のような日が来るなんて予想すらしませんでした。
    あの原口が痺れる試合を一人でやり切った…。もう、感動しかありません!

  9. 星の輝き より:

    ゲームの素晴らしさもさることながら、トラオさんの文章も素晴らしいw
    私にはあの「ザ・ゲーム」の次と言えるくらい感動致しました。

    色々書きたいことがある試合でしたけど、私は原口のバッティングについて
    バッティングはタイミングと言いますけれど、原口はリードだけではなく、打席でのタイミングの取り方がそれこそ腹が据わっていていい。
    まるで武士が居合い抜きをする様子みたいで、体のどこかを揺らすわけでもなく、泰然自若としていて、私が投手なら不気味さを感じさせる構えです。
    末恐ろしい胆力を持った選手と見受けられました。

    梅ちゃんは当たればデカいですけど、今期は打席でとても落ち着きがないことが気になってました。
    ルーティンではあるんでしょうけど、投手が投げる直前にバットのマークを見るしぐさが無駄に思えるのと、左足を上げて下すタイミングが相手投手に狂わされまくっています。

    高山はその点二枚腰というか、変化球でタイミングが合わないと上げた右足をすぐ下さず弧を描くように宙を泳いで間を取ります。
    そこら辺が並みのルーキーではないと感じます。(西田辺さん仰るように、昨日の試合では頭のブレが気になりましたが・・・)

    横田のあの開きは多分自分でも分かっているとは思うのですが、打ちたい気持ちが強く出過ぎてしまうのでしょう。
    原口のように打てなくても開き直ったかのような落ち着きが欲しいものです。

    鳥谷にしても微妙なところのタイミングが合わないのでしょうね。
    自分でしっくりきていない、おかしい・・・凡退後の表情がそれを物語っています。
    心と体のバランスを取るのは非常に難しいと思いますが、自分の衰えを決してマイナスだけに捉えずに、今まで蓄積された経験を生かして、なんとか苦境を脱して欲しいと思います。

    いずれ原口は正捕手レースで超ダークホースながら、一番手に上がったと私は感じました。
    試合が終わってマテオに抱き着いたシーンは私も笑えましたw
    こいつにはホンマモンがたじろぐほどのラテンの血が流れてるのか?なんてことも思いましたが、やはりリードに相当気を使っていたんでしょう・・・たかが一ゲームでしたけど、喜びが素直に表されたシーンでした。
    原口にはこれから上るべき階段がまだまだ続いているでしょう。
    他の若手同様今は目の前のことに精一杯でしょうが、例え起用が一番手となっても慢心することなく、これからの遥かなる高みを目指して精進してもらいたいです。

    私は昨日のゲームが扇の要の正捕手が決定した試合と捉えたいと思ってます。
    (だからこれから頼むで!原口!)

  10. そよ風 より:

    岩貞、陽川、原口。
    将来のタイガースのエースと4番と正捕手が活躍したという意味では象徴的な試合。
    まだわからないけど(笑)

    クリンアップが本調子ではないから今永を全然打てない。
    またか。どうして岩貞のときは援護がないのだ。
    と思って中西のラジオ解説を適当に聞いていたら、突然実況が絶叫し始めたのでびっくりした。
    タイガースファンが待ちに待った1本。
    ようやく階段を1段上ったね。
    おめでとう。
    昨日のお立ち台の2人、眩しかったなあ。
    岩貞君は日本語がきちんとしていたね。
    喋ることが理路整然としていた。

    本当はゴメスの仕事なんだけどな。
    今年のゴメスはいいのやら悪いのやら。

    高山の3三振が少し気になった。

  11. 虎友 より:

    みなさんこんにちは。
    toraoさんの文章とみなさんのコメント見ると大変嬉しく思います。

    勝てなくても収穫がありますし、それとこちらを見てからだとゲームの見方が違うんですよね。ありがたい限りです。

    昨日はやっと岩貞投手に勝ちがついたので、次は板山選手のプロ初ヒットが見たいです。
    ボテボテの内野安打、もしくは長打で一昨日の江越に負けないくらいのヘッスラで気迫も見たい。するとベンチもドーンと盛り上がるという妄想してます。今日はそこを1番期待してますかね。
    昨日のヒーイン見てて初々しく思いつつも陽川が禁句を言わないかドキドキしました。
    とにかく今年は楽しい。

    球児は今日大事、後先考えず行けるところまで!
    板山頑張れ!上本も早く上がって来い!

  12. つよぽん より:

    昨日の試合は素晴らしかったです。そして今日のトラオさんのコラムも感動しました。近年の試合は勝っていてもつまらなかったですが、今年の阪神はまさに超変革です。負けててもおもしろい。こんな日が来るなんて最高です。今後も期待して応援します。

  13. renkaisuzu より:

    久しぶりに投稿させていただきます。
    きのうの試合、toraoさんがおっしゃるように「不細工な試合」ではありましたが「痺れる試合」でもありました。
    継投したピッチャー達も岩貞に勝ち星をつけてあげたい気持ちが伝わってきました。
    故郷への思いをヒーローインタビューで話す事ができて本当によかった!

    しかし、今永くん…いいピッチャーですねぇ…

  14. ナラノトラキチ より:

    昨日の試合、ヒヤヒヤですけど嬉しい一勝でした。
    ぼくも原口のスタメンに驚いて、ほんまに務まるのか不安でしたが、想像を超えた落ち着きぶり、リード、キャッチングやフィールディング、いずれも遜色なくやり切りましたね。最近の梅野のオドオドした様子を見慣れてたので、なおさら頼もしく感じました。たぶん胆力が強い選手ですね。期待大ですっ! ゲームセットの時のマテオへの抱きつき、強い胆力と裏腹に素直に感情が溢れ出ていて、よかった!

  15. TJ風船 より:

    昨日はスタメンに「ウォー!」となり、岩貞の粘り、バックの攻守にわたる援護に熱くなって、ヒーインで泣いてしまいました(笑)。
    そして今日のトラオさんのブログ読ませていただき、仕事中ではありましたが、こっそりお手洗いで感涙にむせんでおりました(笑)。

    原口や陽川、板山を見て準備が出来ている前提で使っているだなぁと思いました。1、2軍合わせてみな戦力ですからファームにいる選手たちも上を見て励んでいると感じる今年のタイガースですね!
    原口と同じく育成から復帰した田面あたりが使えるようになると中継ぎ陣もより面白くなりそうですね!あとは打順でいうところの2番争いもたまりません。

    陽川、おめでとう!岩貞、一本立ちやったぜ!原口、これからも頑張れ!

  16. れいん より:

    今日の試合は見る事も出来ず、今確認して負けていた。

    昨日はセリーグ記録を見られるんじゃないかと思う位三振の山、良く勝てたと思う。

    江越のはいっぱいいっぱいだと思うが9回の高山と横田は一瞬球場では激突したかと思った、直ぐに違うと分かったが。

    マテオがどんな顔しているか見ていたらあれが三塁打になるかと言う残念そうな顔をしていたが、冷静に下園に対して投げていたので大丈夫かなと思った。

    今の守備陣では投手のメンタルに関わるプレイも多くなるかと思うが鍛えるチャンスと割り切って投げて貰いたい。

  17. トラ11 より:

    陽川初ホームランおめでとう!
    岩貞もようやく2勝目、今迄ナイスピッチングしていても可哀想なくらい勝ちが付きませんでしたが、陽川とのお立ち台は本当に嬉しい。泣けてしまいました。
    スタメン原口捕手実現は超変革の金本体制でなければ実現しなかった思い切った起用でした。
    育成からいきなりの1軍スタメン。全ての選手が首脳陣は自分も見てくれていると意識するでしょうし、競争意識も高まり、阪神タイガースは強いチームへと繋がっていくと思います。
    これからも本当に楽しみなシーズンです!

    それにしても上本はどうしているのでしょうか。心配です。

タイトルとURLをコピーしました