今季の捕手起用法

スポンサーリンク

Tigers-net.com(タイガースネット.コム)で虎コラム「自称阪神タイガース評論家」を更新しました!
※反映まで時間がかかる場合があります。
http://www.tigers-net.com/


 昨日一日花粉を大量摂取して、昨夜から鼻水、鼻づまり、目やに、目のかゆみがひどいです。今日はおとなしくしてようっと。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    「象が踏んでも壊れない」って、さすが「あの筆箱」世代(笑)。
    昨年の『城島イッポン』じゃなく、今年の捕手起用は『勝つ』『休ませる』『育てる』の3つの要素をコントロールしながらの起用法にして欲しいと願います。
    真弓監督、『育てる』が一番おろそかになりそうな予感がしますが、木戸さん以来生え抜き(伝統的?若菜・笠間・定詰・矢野…)の「正捕手」が出て来ないのが残念です。

  2. BUCK-TORA より:

    時間制限有りの延長戦と詳細は発表されてないとはいえ体力勝負が予想される日程。ベンチの総合力と指揮者の能力は例年以上に求められそうなシーズンでしょう。
    城島だけでなく新井も若手と併用でお願いしたいです。ベテランにはここぞの場面で煌めいて、若手には次をしっかり狙って。
    ウチの外国人選手には頭が下がります。身内からは帰国要請もあるでしょうに。粋に応えるシーズンにしたいですね、是非とも。

  3. スーパーエリーバ より:

    若手次世代捕手の起用は絶対必要だと思います。
    しかし、昨年の起用実績を見ていると、現実には起こりそうにないですね。
    真弓監督が、昨年とどれだけ変われるかに注目しています。
    最後に、有料外国人→優良外国人の間違いでしょうか?

  4. タイガー・アイ より:

    二兎追う者は一兎も得ず。常勝阪神を願うファンの皆様とオーナーが、「若手次世代捕手を育ててくれるのならば、タイガースはしばらくBクラスを低迷してもかまわない」と決断すれば簡単なことなのかもしれません。そうした考え方がなければ、誰が監督になっても同じでしょう。

  5. torao より:

    スーパーエリーバさん、ありがとうございます。直しました。

  6. とらぽるた より:

    交流戦のスカスカ日程、プレイオフの間延びした期間を詰めれば日本シリーズを二週間も遅らせる必要があるんだろうか。
    もちろん球場の確保が難しいのはわかる。だけど近年停滞気味のプロ野球人気を掘り起こすには地方開催は有効な手立てだと思う。
    関東・東北の球団にだけそれを強いるのではなく、阪神も中日も積極的に地方ゲームを増やす。その間の甲子園やナゴヤドームで他球団がホームゲームを開催する。ナゴヤドームで「巨人vs阪神」なんてあったらうれしいです!
    過密スケジュールで戦う今シーズンは控えメンバーの活用が必須です。固定メンバー好きの真弓監督の変身に期待します。
    新井さんのフルイニングなんて全く意味ないし、ブラゼルがシーズンを通して活躍したのも奇跡だったのだから・・・