定期投稿納会監督あいさつなど 《フロントのみなさん、スカウトのみなさん、営業のみなさん、SGLで支えてくれたみなさん、慣れたら必ず数字に表れます》 なんか凄みを感じる納会あいさつだな。号令一下、組織の末端までキッチリとネジを締め上げる。 パレー... 2025.11.28定期投稿
定期投稿MVPは輝明 いいよ、輝明。めっちゃカッコイイ。体がいいもんなあ。下手すりゃユニフォームより似合ってる(笑)。 タイガースの選手たちたくさん。よく頑張った。おめでとう! あとよろ。 2025.11.27定期投稿
定期投稿ベストナインも7人! ゴールデングラブ賞につづき、ベストナインも不動のレギュラー&エースの7人が受賞。最優秀バッテリーも村上&坂本が受賞。 同一球団から7人は72年ぶりの快挙だが、いずれも圧倒的な得票数で、文句なし、当然としか言いようがない。... 2025.11.26定期投稿
定期投稿輝明若林賞と原口のいい話 今では多くの野球選手がこうした活動に取り組んでいるが、当たり前のようにやっているのが素晴らしい。そしてタイガースの若林賞が素晴らしい慣行をリードしているのが誇らしい。輝明、若林忠志賞おめでとう。 フミのちょっ... 2025.11.25定期投稿
定期投稿ファン感行って来た 年席をお持ちの虎轍さんのご厚意に甘えて、生まれてはじめてのファン感謝デー。 しかも年席特典で選手とのハイタッチ会なる、開会前のイベントにも参加させてもらった。 時間の関係もあって、虎轍さんとはバラバラに参加したのだけれど、4つ... 2025.11.24定期投稿
定期投稿濃密な大阪虎の日 早起きして新幹線で大阪へ。新大阪の人の多いこと。御堂筋線に乗るのも一苦労。10時前の到着だったのでゴール近くの心斎橋駅まで行って、誘導されるままに陣取る。 ファンも警備スタッフも、長いこと待つのも、2年ぶりなので小慣れたもの。阪神強... 2025.11.23定期投稿
定期投稿別人へ、鉄人の教え 大谷翔平も、「理想の打撃」というのがあって、それができるだけの筋力を得るためのトレーニング計画を立て、日々実行していたという。周りの人はその内容の濃さにただ驚くだけだったとか。 ほとんどの人はやらなかったことを後悔する。... 2025.11.21定期投稿
定期投稿春はWBC パワプロ仕様、面白い(笑)。こういう、あとになってみれば誰でも思うことなんだけど、すぐにパッとひらめくのがいいよね。 来春のWBCで、坂本や輝明、森下らがどの程度の使われ方になるかわからないが、春先のスタート時点で「不確... 2025.11.20定期投稿
定期投稿ファン感楽しみ 虎轍さんのご厚意に甘え、生まれてはじめてファン感謝デーなるものを見に行く予定だ。見るものすべてが楽しいだろうが、これはうれしい。たくさんのOBが甲子園に集結する。しかもユニフォーム姿で。時を同じくしてその空間に身を置けるのであ... 2025.11.19定期投稿