Q.FAのカープ黒田は?

スポンサーリンク

(「評論家たちの声」投票結果)
絶対獲りに行け
本人の希望を尊重せよ
獲るべきでない

コメント

  1. 西田辺 より:

    お題からは外れますが、彼には是非カープに
    残って欲しいですね。
    エースたる人間がホイホイと出て行くと言うのは、
    決して健全な事ではない。
    勿論、彼の人生ですし、球団の事情もあるので
    これ以上は言いませんが。
    ただあそこは、FA=退団だからなぁ。
    マンとか留意に努めて欲しいなぁ。

  2. 河内の虎 より:

    >西田辺さん
    おっしゃるとおりで、広島エース黒田であって欲しいと思います。
    たしかに阪神入団となれば旧広島の選手もいるわけで、よその球団よりやり易いところもあるでしょうが、なんか阪神+広島の混合チーム色がさらに強くなりそうな気が・・・。

  3. techi より:

    FA宣言→獲得したい球団が名乗り→選手が球団を選ぶ。という手順ですよね?
    本人の希望を尊重せよの意味が分かりません
    獲得に動かないと、意思の確認が出来ないから、獲得には動くわけですよね?
    FAなんだから、その後は選手の希望が通るのが当たり前
    まさか「阪神希望でFAします!」って宣言したら獲りにいけって事ですか?
    そんな事100%あり得ませんよ

  4. りりぃ より:

    確かにこの「本人の希望を尊重せよ」という選択肢は明らかにオカシイですよね。
    うやむやにしているというか収まりの良さげな解釈に逃げています。
    その選択肢が最多得票を取るあたり、ここの阪神ファンのレベルって一体・・・・。
    阪神ファンにとって黒田は絶対に獲るべき人材なのか?獲るべきではないのか?
    結局都合の良さそうな選択肢に逃げただけの無意味な投票になってしまった気がします。

  5. torao より:

    to 西田辺さま
    私も黒田には残留して欲しいと思うし、タイガースは獲得に動かないで欲しいと思います。理由はくさるほどあります。
    to 河内の虎さま
    >…なんか阪神+広島の混合チーム色が…
    しかも枝葉ではなく幹ばかりなれば…これはどんなに躍起になって否定しても「G化」の非難は免れず、イクナイと私も思います。
    to techiさま
    ちょっと私の設問がヘンでしたね。反省しています。極端に言えば「黒田がタイガースに行きたいといっているのなら獲ってやれ」というかつてのナベツネ氏的スタンスのつもりだったのですが、「わからない」的に受け取られてしまったのかな。
    FA制度の問題点は、techiさんが指摘するタテマエがそのとおりに運用されていないということもあると思うんです。桧山がFA宣言した時のようなケースはごく希で、移籍希望で宣言する時は、事前にいろんな打診があるんでしょう?きっと。特に宣言=移籍のカープでは…。
    to りりぃさま
    ということで、その選択肢の設定はない方が良かったですね。私の中では、「良い」「悪い」「どちらともいえない」の「どちらともいえない」ではなく、ナベツネ的な感じだったのですが、真ん中に入れたのがいけなかった(笑)。ただ、希望する球団に移籍するチャンスがあるという、FAの趣旨から言えば、「あなたが来たいというなら来てちょうだい」という「消極的に獲りに行け」も、好き嫌いは別にして、アリだと思うんですよ。これは球団経営者の会議ではなく、ちょっとしたお遊びなんですから。
    >ここの阪神ファンのレベルって一体・・・・。
    こういう「煽り」っぽい書き方をするあたり、りりぃさんのレベルって一体・・・・(笑)

  6. 良虎 より:

    なんかカンジ悪い言い方する人いるなぁ・・。
    本人の希望ってちょっと考えれば分かるのに。どうせ僕のレベルは低いですよ?(笑)
    ちなみに僕は本人の希望を尊重するに一票です。
    水面下で本人の意向は調査されてるのが普通ですから、黒田が阪神行きを希望して、阪神にとっても必要なら獲得に動いてもいいんじゃないだろうかと。

  7. ベーブルースが仙台に来た時の奇妙な話

    仙台にベーブルースが来たのは有名な話だけど、その時の来日がその後のアメリカと日本の戦争に大きく影響を与えたのはあまり知られていない。

  8. メル より:

    本人の希望に一票の者です。
    これはFAで、動きたくない。と言ったら無理に(金銭で)獲得することない。という理由で入れましたよ。
    それより、某球団ファンから「藤川が欲しい?」とうるさく(笑)メールが来ます。日々、私に金額提示してきますが、お遊びとしても交渉は成立しません。

  9. KIKI より:

    torao様、常連の皆様はじめまして。
    私も本人の希望尊重に一票!です。
    黒田投手はタイガースの投手には無い勝ちに拘る執念みたいな物を持っています。(昨年の事ですが)味方が点を取ってくれないなら自分がタイムリーを打ったり、腕に打球を当てても交代せずに投げ抜いたり・・・
    金本選手と似ていますよね。
    でも今回、星野SDが獲得に否定的なのは金本選手の時はやはり「強奪」だったのかなと疑っています。
    本心は来て欲しいけど、カープファンには申し訳ないので複雑ですね。

  10. ばかぼん父 より:

    FA先取というのは、その選手を本当に必要とする球団が手を挙げるものであるべき。
    金本のときは「ぬるま湯」阪神の変革に絶対必要だと星野さんが考えて穫って成功した。
    黒田を本当に必要なのは、黒田が抜けるカープであって、阪神ではないと思います。
    もし黒田を阪神が穫るならば、例えば広島出身の投手である、福原、江草のプロテクトを外すか、「ドラフトの1位指名権を差し上げます」くらいの事をしてもバチがあたらん。
    もう強いチームになったのだから、バランスを考えて欲しいものです。
    福原、江草を要らんと言っているのではなく、穫りに行かないで欲しいという意見だということです、念のため。

  11. torao より:

    to 良虎さま
    いやまあ確かに設問はおかしいです(笑)。必要か?不要か?というところにもっとスポットあてないといけませんでした。
    to メルさま
    メルさんが勝手に球児を売ったら驚く(笑)。
    to KIKIさま
    はじめまして、ようこそ!
    >…「強奪」だったのかな…
    ルールに基づく契約ですから、強奪もなにも…(笑)。カープはその経営母体の性格上、低予算運営が義務づけられたチームですから、FA制度の時代では、高給選手の一部はやむを得ず放出しなきゃいけないということでしょう。カープを取り巻く環境は厳しくなる一方です。
    to ばかぼん父さま
    ごもっとも!