2018-03

スポンサーリンク
定期投稿

星野仙一氏追悼試合

7年、早いね。いや、とても早いとは思えない人もたくさんいるだろう。黙祷―― みんな背番号77。ドラゴンズは背中に20、胸に77の試合。 こちらもあらためて、黙祷―― 4回までの得点が「1001(せんいち)」とか、「サヨナラはしたくありま...
定期投稿

猛稽古

最初にばばっと点をあげといて、からの、「堂々の完封負け阻止」、からの、「逆転しない程度の反撃」! これなんの稽古? そんなに覚え込ませるように反復しなくても……型がついちゃうよ(笑)。 甲子園球場のオープン戦という貴重な実戦演習の場で、谷...
定期投稿

ビジターにやさしいでいいと思うよ

このオープン戦、7回表に、ビジター応援歌試験運用中だったのね。 やったらいいと思うよ。負けたときのヒーローインタビューもやったらいいと思うよ。 選手たちのけじめという意味でのなれあいは排除したほうがいいけれど、もうね、ファミリーやライト層に...
定期投稿

なんぼ負けてもオープン戦

見てないオープン戦の録画がたまってくー。 BOXスコアながめただけなんだけど、最後ギリギリで点取るよね。逆転しない程度に(笑)。 まあオープン戦はなんぼ打っても、なんぼ勝ってもオープン戦。いいデータとれればそれでいいよ。 若いピッチャーは、...
定期投稿

『三省堂国語辞典《阪神タイガース仕様》』の中の人に聞いてみた ほか

録画はしてあるが、昨日の試合はまだ見てない。 藤浪、形としては四球から崩れてスリーラン。はてこれはどう診るべきか。 才木が好投。ふつうで行けば二軍戦でスタミナアップの今季前半戦だが、落とす理由なくローテ確保も十分あり。 打つ方はまずまず活発...
定期投稿

海と海吏

そらまあ、あの人と一緒に野球やってたらそうなるのはわかるけれども。 【金本監督アニトーク】足速い2番理想(サンスポ) 走者一塁で一二塁間狙ってゴロ転がして、最悪でも一塁に残って、盗塁すれば送りバントと同じ。そらそうだけど、そんなに計算が...
定期投稿

メンバー構成予想(3/5)

オープン戦序盤時点で改変。ぼちぼち具体的に開幕戦をイメージしながら……。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2018 阪神タイガース メンバー構成予想(18/3/5) ※現首脳陣はこう考えているのではないかという筆者の予想。 (備考/感...
定期投稿

緒方一撃ちゃぶ台返し

福岡で変則親子ゲーム。二軍戦は雨で途中打ち切りとなったが、岩崎が5回をゼロ。二軍相手ではあるが、それを差し引いても十分な内容で、ローテ枠争いに十分残った。 育成の石井が1回を投げた。雨の中というのもあるが、打者にとっては恐怖心を感じるような...
定期投稿

急がば江越&トルツメオーダー

髙橋遥、上本、緒方が一軍合流で、馬場、岩田、長坂、江越が二軍へ。 江越は残念!ただ、これはめっちゃくちゃポジティブにとらえていい。江越は、5人目の外野手(=控え選手)としての実力なら決して他に劣っていない。代走、守備固め、対左の代打(一発期...
定期投稿

「福留3番」には無理がある

5番の併用というのはそれほど珍しくないけれど、3番と4番はできれば固定したいと考えるのが普通だ。 片岡ヘッド、福留不在の“3番テスト” 今月上旬OP戦7番勝負!(デイリー) 福留休養日に、代わりのレフトを3番に入れるにせよ、打順を組みか...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました