元虎三話

スポンサーリンク
定期投稿

2007年の新人王・上園啓史氏(元阪神タイガース)が描く子どもたちの未来(土井麻由実 )

阪神アカデミーコーチに白仁田氏(サンスポ)

元阪神・西田はスーツ屋に転身「人生で2回も好きなことを仕事にできるのは幸せ」(スポニチ)

元虎くんたちのその後、三話。上園が抜けた穴を白仁田が埋めるということかな。

野球だけをやってきた人たちが野球をやめてしまったら、あたかも「なんでもない人」になってしまって、不確実な人生を強いられると思っている人がいる。でも、それは偏見というもの。確かに、ごく例外的に犯罪に走ってしまったり、ろくでもない人生に転落するのもいる。それは野球界だから目立つことなのであって、一般社会の割合からすればずっと少ないんじゃない? むしろ日本ほど「野球」をやっていたということがのちのちの強みになる国はないと思う。
勉強して学歴を築いて(あるいは思うような学歴は築けずに)社会に出ていく人と、スポーツで実績を積んで(あるいは思うような実績は残せずに)現役引退後に社会に出ていく人とでは、そりゃまあまったく同じとは言わないが、そんなに大きな違いがあると思えない。
自分の得意なこと(あるいは自分にできること)をやって社会の一員として働き、組織に所属したり、しなかったり、違う組織に移ったり、移らなかったりしながら、これでいいのだろうかと日々自問しながら納得できるような人生を歩もうとしている。そういう意味では、野球選手も野球選手じゃない人たちも、大きな違いはない。
それぞれ一生懸命自分の人生を考えているであろう元虎の3人。楽しんでいきましょう!

コメント

  1. 西田辺 より:

    学生時代、野球に心身ともに打ち込んで、プロ野球に身を投じるも、そのまま
    プロ野球のユニフォームを着続けられる人は一握りの中の一握り。
    プロ野球から離れて、企業の中核をなした方もいる。
    何の事はない、長いその人の人生の経歴の中に『プロ野球選手』という文字が
    挟まっているだけ。
    それを以って、天狗になることも卑下することも要らない。
    何処かで自分がやりたい事、成りたい者になれば良いだけの話。
    何が幸せかなんて、その人にしか分からない。
    プロ野球を離れたことは決して挫折じゃない。
    人生の中の何枚かのページの一部でしかない。
    人によって枚数が違うだけ。
    長くプロ野球の世界で、選手として解説者として指導者として活躍するも良し。
    自身の経験とノウハウを活かし、若い世代の育成に努めるも良し。
    全く違う世界で、自身のキャラクターや能力を生かすも良し。
    甲子園ほどの大歓声は与えられないけど、タイガースで過ごした人達のチャレンジ
    には、阪神ファンは心のどこかで応援してくれるはず。
    つらい時には、聞こえない応援歌を感じて欲しい。
    明るい前途を祈ります。

  2. 虎ジジィ より:

    阪神ファンにとってタイガース選手は家族同然=元タイガース選手も家族同然。

    昨日のコラムでも話題になりましたが、タイガースファンは愛が強いが故に厳しい反面、元タイガース選手には優しく接してくれるはず。

    それぞれが選択した第二の人生で成功する事を祈ります。

    特に西田は1歳しか違わない木浪の入団で、残念ながら若くして弾き出された感じですが、若い段階での転職が「吉」と出る事を願います。
    自営業は浮き沈みが激しいので、良い時にしっかり貯金しないと後が苦しくなるから要注意(自分の失敗談からww)。

    • 虎ジジィ より:

      因みに2008年、阪神タイガースにドラフト1位で入団し、2012年まで在籍。2013年には福岡ソフトバンクホークスで育成選手として1年プレーした台湾出身の蕭一傑も、日ハム王選手の通訳として第二の人生が決まったようですね。
      あの頃のドライチ白仁田や一傑が額面通りに活躍していれば今頃は…
      などと野暮な事は言わないで元虎は応援したいと思います。

  3. 虎轍 より:

    能見の発言の真相を知るべく昨日の夜中に「戦え!スポーツ内閣」を見てましたが、普通の能見らしい冗談でしたね(笑)
    新聞で、ネットで活字になるとやっぱりややこしいですね。
    生涯タイガース宣言を桑原と共にしてました。
    西田は入団してきた時は3年後くらいには活躍出来ると思ったんですがねぇ…
    次も好きな事を仕事に出来るなら良かった。
    早く明日にならんかなぁ(笑)