センター方向に強風が吹き抜ける北谷(ちゃたん)で行われた中日との練習試合は見どころの多いものになった。ともに若手、中堅を揃えた対戦。どちらも攻撃陣の迫力不足と「世代交代待ったなし」という似た者チームで、試合展開まで「白熱」した。
中日の先発「小さな本格派」山本。しっかり3イニング無失点に抑えられたが、先頭髙山がセンター前、2回に木浪が右中間突破の二塁打。まだこの時期、きっちりと仕上がっているわけではないが、打てる人は打った。
阪神先発秋山は初回二死から周平にセンター前(解説のギャオス曰く捕るべき投ゴロ)、福田に初球失投を左中間にツーランで2回2失点のスタート。ただ、秋山らしい力のある球、制球力の良さは戻っているのを確認した。
阪神二番手は育成横山。こちらは3回先頭の武田にいきなり左越ソロを放り込まれ、二死後阿部レフト前、育成シエラにセンター前ポテン。これを近本がジャッグルするや、一塁から三塁まで来ていた阿部が一気に本塁へ。サードコーチ荒木の好判断にしてやられて0-4。続く京田はバウンド高く一塁を越える右前打で二死一三塁とされるもダブルスチールを守備陣が防いでチェンジ。
アンラッキーもあった横山だったが次の4回は、石川駿見逃し、桂空振り、根尾見逃しと三者三振で切り取り、本来の姿も見せることが出来た。
阪神は中日が二番手阿知羅に代わると反撃開始。4回二死一二塁から木浪が右中間にスリーランで3-4。さらに5回は先頭北條四球、髙山の三ゴロがそのままレフトに抜けて無死一二塁。ここで近本が右中間フェンス近くまで運ぶ2点タイムリー三塁打で逆転5-4。続く途中出場植田が浅めの左飛、近本が好走塁で生還、犠飛となって6-4。
阪神三番手は望月。安定した内容で5回と6回をゼロに抑えた。打たれたヒットもイレギュラーバウンド1本。ただし三振もなかった。
7回に登場した4番手馬場は根尾にヒット、二死後溝脇に痛恨の同点ツーランをくらった。こちらもイニングをまたいだ8回は先頭に二塁打を打たれたものの京田、石川駿をフォークで連続空振り三振させるなど最後は本領を発揮できた。いいウィニングショットがあるので、あとはそこまでの道中だ。
6回木下雄介、7回又吉、8回鈴木博志にゼロに抑えられた阪神だったが、9回藤嶋から北條が値千金のセンターオーバーソロ本塁打を放ち、これが決勝点に。
9回ウラは谷川が決め球のフォークで2三振を奪う安定した投球で締めた。
その他の選手では、4回守備から2三振の江越に代わってライトに入った島田はヒットこそなかったが相手の好守備に阻まれる打球がふたつ。
5回の守備から原口に代わってマスクを被った片山も落ち着いて投手をリードできていたし、ファウルフライの好捕もあった。打席は1回のみで引っかけた一ゴロ。原口は泳ぎながら低め変化球をすくいあげて風に乗せた左中間の二塁打1本。ただし練習では大山ともども絶好調で、スタンドに飛ばしまくっていたとか。
スタメン出続けの陽川は左前ヒット1本あったが、全体としてはいまいち積極性に欠ける内容だった。糸原は2打席凡退で早々に植田と交代した。5回守備から近本に代わってセンターに入った熊谷は1打席のみで三邪飛。
漏れている選手もいるかもしれないが、試合はざっとこんな感じだった。
特筆すべきは、木浪と北條のギラギラバチバチ。圧倒的リードを作った木浪に、必死に追いすがった北條。
なんとか乗って欲しかった江越は、「借金スタート」になってしまった。
投手たちは全員「残った」。特に谷川と望月は貯金を作れた。
今日は本拠地で日ハムと練習試合。結果よりも「実力発揮」にこだわっていい動きを見せてほしい。
コメント
貯金、借金での説明は、とても分かりやすいですね。
「キナチカ旋風」は今季も吹き荒れそう!
首脳陣も甲乙付け難いショートのポジションはじゃんけんで決めるという異例の決め方になったようですが、木浪の素晴らしい当たりのツーベース&HRを見た時点では
「木浪は首位打者も狙える選手、外せない」
と思いましたが、北條も「価千金決勝HR」で美味しいところを持っていき、ショート争いはバチバチの死闘の様相。
これは、ひょっとしたらセカンド争いに飛び火する可能性も出て来ました。
ありがたい飛び火は大歓迎です。
あとは「不思議と毎年ニョロと誰かが出てくるリリーフ投手陣」の一人に谷川が飛び出しそうな予感がしました。
練習試合だろうと何だろうと、結果が欲しいですよね。
秋山は自分のミスが重なっての失点。
何でもないピッチャーゴロを、センター前ヒットに変える。
次の4番の初球にキャッチャーの要求とは逆の、打って下さいのコースに
投げて被弾。
今の時期だから少なくとも笑って済ませられるけど、シーズンなら即降格
すらあり得る失態。
馬場がねぇ・・・。
投げる度に痛打を浴びてますね。
去年の秋頃から良くなる感じがあったから、今年は期待したんですけどねぇ。
気になるのが、決め球にしたいフォークを見逃されている点。
フォームで分かってしまうのか、何が原因なのかは分かりませんが、早めに
原因を探って改善してほしい。
ショートを争う木浪・北條とも打撃で結果を出して新聞紙上も「遊撃争い激化」
と煽っています。
この二人が好調というか、レベルアップを重ねていけば「どちらを使う」じゃなくて
「どちらも使う」事も考えておかなければいけないでしょうね。
そんな中、昨日一番目を引いたのは谷川。
意図した所に多くの球を投げられていた。
開幕ベンチ入りに大きく前進したと言えるでしょうね。
今日も日ハムとの練習試合。
先発は藤波vs斎藤とのこと。
狭き門をくぐってこい!
試合映像は見ていませんが、ヤフコメでは江越と陽川が酷評されていましたね。中谷含め、まだまだ競争に加わって欲しいものです。
逆に木浪と北條は高いレベルで争っていそうですね。総合力では木浪が上のような気がしますが、北條は勝負強さがありますね。
木浪と北條の遊撃争いは打撃でええとこが出ましたね。
守備力の成長も遊撃争いには必要不可欠です。
まだまだ切磋琢磨してレベルの高い争いをして貰いたいですね。
谷川、望月はやっぱり良かった。キャンプ序盤でええ投球をしてたのが、そのまま出来てましたね。
秋山は捕れる球を捕れずに気持ちを引き摺ったまま初球を簡単に投げてしまった感じかな?しっかりせんといつまでも二軍の帝王のままやで。頑張れ!
江越はバットに当たらんなぁ…頑張れ!
望月は良かったですね。昨夜読売ファンの友達と飲みに出掛けてましたが、今年のタイガースは先発が揃ったらめちゃくちゃ怖い存在や言うてました。
まあ私は今年はタイガースが優勝するのは決まっていると言いましたが(笑)
そんな中望月の好投は良かった嬉しかったです。
木浪と北條ショート争いは本当に熾烈になってきました。セカンドにも飛び火するかもとの意見もありますが、個人的にはないと思います。
何故なら二人ともセカンドの練習をしていないから。
もう内野のシャッフルでこの数年散々嫌な思いをしてます。非常に勿体無いですが、負けた方がベンチを温める。それがベストやと思います。セカンドは糸原、上本、植田のバトルがありますから。
話は逸れましたが結果を出した選手は継続。出なかった選手は修正を。まだまだ全ポジションでの競争が見たいですね。