小幡サヨナラ打で3連敗を阻止

スポンサーリンク

大連勝のあと連敗。岡田監督は、「ズルズルいく」という呪いの言葉をあえて使ってでも、3連敗を阻止するために集中を促した。この試合をどう戦うかは、シーズンを戦い抜く上で必要となる胆力、踏ん張る足腰の強さにも似た地力をつける意味で重要だった。

初回からやれることをやっていた。打席で落ち着いて四球をもぎとって相手先発種市を追い込み4番大山が一振りで仕留めバックスクリーンへのスリーランホームランで先制する。

しかし、その後立ち直った種市に抑え込まれ追加点をとれない。一方の阪神先発大竹は、不運なヒットを重ねられながらも要所で踏ん張り、追撃を許さない。

予定どおり3点リードを保ったまま終盤へと向かうが、7回表に代打大下に予定外のツーランホームランを食らい一気に緊縛度が高まる。上位に回るところで加治屋にスイッチし、反撃ムードを断った。

8回を岩崎がしっかり抑えて、そのウラ、近本四球、ボークとロッテ3番手澤村が独り相撲、中野が前進守備のセンター頭上を越える三塁打で待望の4点を奪うと、ノイジーもセンターへ犠飛を上げ、5点目。余裕を持って9回へと入った。

しかし、先頭山口の遊ゴロを木浪がファンブル。佐藤都ヒット、一死後岡にタイムリー二塁打で2点差。なお続く一死二三塁で藤岡に同点タイムリー。まさかの守護神撃破となった。二死後、中野にも失策が出て逆転のピンチを招くが湯浅がなんとか踏ん張った。

9回ウラ、先頭木浪がヒット、代走植田、代打小幡で送りバントを計算するも、その前に植田が牽制アウト。「3連敗からズルズルへ」、悪いイメージが選手たちを縛っていく。

本来出番がないはずだった10回は及川がスコアリングポジションに走者を置きながら、しっかり腕を振る。

ロッテも9回ペルドモ、10回益田で試合を堅め、いよいよラスト2回は、手持ち投手の層の厚さの勝負でもある。

11回表、阪神6番手は浜地。上位打線を3人で抑える。このイニングにこの投手を出せる。

その裏、ロッテ6番手は廣畑、今季ホールドの記録がない投手だ。輝明ヒットで無死一塁、浜地への代打梅野はバントをふたつファウルにして、スリーバントの構えからバスターエンドランが決まり無死一三塁。エラー、バントミス、牽制死など痛恨のミスが多い試合、決め手になったのは、「ミスから出た誠」。

満塁策で坂本敬遠で無死満塁となり、代打ミエセスは打てる球なく見逃し三振。ここはひょっとしたら低め打つなの指示があったのかもしれない。

一死満塁で二度目の打席となる小幡。初球、インローへのカットをファウル。2球目、ワンバンのフォークは余裕を持って見逃した。まさかのクロージング失敗を「演出」してしまった木浪への懲罰ではないが、自然な形でこの重要な試合に入っている。打席での小幡の顔には、この場面を待っていた、シミュレーションなら何度もやっていたという落ち着きがあった。3球目、外よりの直球、素直にバットを合わせると鋭いゴロが投手の足元を抜け、二遊間を破っていった。

呪いの言葉を浴びて、ガチガチになって、やるべきプレーができない。それでもミスをカバーして、負けずに踏ん張って、最後は不調の選手、出番のなかった選手たちが力を出した。大きな1勝になった。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    「呪いの言葉」効果ですね。
    9連戦の頭で、投手をあれだけつぎ込み、
    いや〜勝って本当に良かったです。

    小幡のサヨナラヒットで、
    同点に追いつかれるきっかけを作った木浪、
    大竹の白星を消した湯浅、
    牽制死の植田、
    無死満塁で振れなかったミエセス、
    みんなが救われました。

    もし昨夜のゲームを引き分けか負けていたら本当にズルズル行ってしまいそうな程、9回の3失点は痛かったけど、勝った事が全て。
    解説の湯舟が言ってたように「悪かった面を反省して次に活かせばいい」。

    先発 大竹はパ・リーグ相手でも いつもと変わらず素晴らしい投球でしたが、不運な当たり(コースヒット)を多く打たれた為に球数が増え、少し疲労が見えたところで一発を食らったのは痛かったけど、十分に先発の役割を果たしました。

    継投も上手く行き、加治屋〜岩崎と完全に抑え込み、
    8回の追加点で勝利を確信しましたが、野球の神様は「たった4安打で二桁安打のチームには簡単に勝たせてくれなかった」。

    それでもポイントになったのは「ピンチバンター梅野」のバント失敗〜ヒッティングというのも面白い。

    あれだけ投手を注ぎ込んでも、まだ岩貞やケラーが居るというブルペンの厚みの差もあったように思います。

    今日は超難敵 佐々木朗希ですが、今季のタイガースは逆に一流投手を良く撃っている印象なので「いつも通り」で全然行けると思いますよ。
    才木とのスピード対決は楽しみです。

  2. 西田辺 より:

    大竹・加治屋が牽制→ロッテファンがブーイング(まぁいつもの事ですが)。
    また加治屋が牽制→ロッテファンがブーイング→阪神ファンがそれに被せるように拍手。
    澤村が牽制→ロッテファンの数倍の音量でブーイング→澤村動揺してボーク・失点
    次の回からロッテファン牽制時のブーイングしなくなる。
    9回ウラ植田海の牽制アウトで阪神ファンもブーイング止める。
    面白い流れでしたねぇ。
    湯浅は復帰後も制球がもう一つだったので、ビシビシ抑えるのは当面難しい
    けど、3点あれば何とか逃げ切れるかなと思いましたが、エラーが絡んだとは言え残念。
    小幡もすっかり木浪にショートの座を奪われて出番も少ないけど、出た時に
    こうやって役目を果たせれば、絶対チャンスはやって来る。
    今日はスタメンで使ってくれないかなぁ。

  3. 正ちゃん より:

    昨日はラジオで試合観戦。
    アナウンサーと解説、亀山さんの一言に一喜一憂しながら聞いてました。私は八回裏が終わった時点で、勝った!と思ってしまいました。油断大敵と改めて心しました。反省です。
    でも、小幡選手の満面の笑顔の写真を見て、涙が出る程、嬉しかった。選手一人一人の真剣なプレーに改めて、今日も真剣に応援します。

    大阪にいる私の友人の小学三年の子が、WBCの影響で、阪神タイガースファンになったらしく、阪神タイガースの帽子を被った写真が届きました。以前はサッカー教室に通っていたのですが(笑)
    さぁ、これから英才教育を開始します。
    ユニフォームを買わなくちゃ!

  4. サヨナラ3ラン より:

    記録上では木浪の失敗1個だが
    実質は3個あったね。
    梅野のエンドランにしても
    植田の牽制アウトにしても
    思うようにバント出来なかった
    ことに起因している。
    昨日のゲームを結果的に勝った
    ことは大きいけど岡田の中では
    心配事が逆に増えたのでは。
    確率から考えて絶対にヒットを
    打てとは言えないし出来ないが
    バントは確実に決めることを
    前提に采配は考えるからね。
    人間のすることだからミスは
    あるんだけど3つはね。

    昨年 私が甲子園で観戦した前日
    の6/3は大山が3発打って大逆転
    した日だった。
    そんなことを昨夜は思い出して
    大山は6/3に強いのかなぁなんて
    余裕で見ていたのに。
    昨年の6/3はドキドキで今年の
    6/3はモヤモヤだった。笑

  5. Akira28 より:

    8回の2点で一息つくも、クローザー湯浅に今一つ信頼残高が低い私。
    そこに木浪のエラー。イレギュラーした。仕方ないが、湯浅大丈夫か。不安しかなかった。案の定、コントロール、球威ともに今一つ。正直、同点までは覚悟しました。ロッテ打線もイマイチ迫力あるバッターはおらず延長になれば救援陣に勝るタイガースの方が有利。
    然りとて、大竹に勝ちは付けたいと祈る。湯浅はどちらかと言えば梅野との方が相性が良いのか?坂本のリードする配球は連打を浴び、大竹の勝ちは消えた。挙げ句、中野に迄エラーが出る。
    土のグランドならではのもの。
    仕方ない。
    しかし流石は湯浅。良く踏ん張った。
    その裏9回、先頭・木浪のヒットは見事だった。植田が代走に起用されるも牽制アウト。植田も必死だったと思う。しかし、何故か植田は脚のスペシャリストとされながらもよくチョンボする印象が私にはある。熊谷の方が安心出来る私。
    まぁ仕方ない。
    勝負は11回と決めていた私。
    10回は益田なので打てません。
    しかし益田の後は落ちる。
    我がタイガースは11回にはまだ浜地がいる。どうだ!
    そしてやっと11回。廣畑なら打てる。
    私は佐藤輝にサヨナラホームランを確信したが、ライトにヒット。
    梅野の送りバントが決まらない中、ベンチが動く。エンドラン。お見事!
    佐藤輝は植田より走塁に機智が働く。
    最後は、小幡の打席でゴロゴーかと息を呑んで見守った。
    良く打った!
    万歳、バンザイ!
    良く勝った。
    しかし、岡田監督のインタビューを聞いて唖然。
    なんと「種市のボールは、思ったよりもキレがあり、バッターボックスの中ですごく良かったみたいで。」と、いう。
    パリーグを代表する投手の一人の種市なのに、あまりにも無策のコメント。
    昨夜の苦戦は、ベンチが種市攻略に無策であった事が露呈した。
    ズルズル3連敗の呪いの言葉より、攻略対策お願い申し上げます。
    その意味で、岡山監督に「喝」!ですね。
    今日は佐々木朗希対策しっかりして「勝つ」!

  6. こうさん より:

    初回、大山への勝負球はストレートと決めつけていたが変化球だった。裏をかいたような高めの変化球に大山は合わせた。引っ掛けたように見えたスイングだったが、さすがはウチの看板。数日前に「勝負強さが薄れてきた」と書いた俺はテレビに平謝り。

    サトテルは初球の低めをストライクと言われたことにより「今日もダメか」と思ってしまった。自信をもって見送った球をストライクと言われたらサトテルのゾーン、その日は広くなりボール球を振りまくる。フォアボールに程遠いスイングになってしまう。

    セ・リーグ相手に通用していた大竹、パ・リーグに投げる大竹は明らかに緊張していた。知られているからこその恐怖。自分に言い聞かせるように「大丈夫、大丈夫」と心で思っていたはずだ。セ・リーグでの勝ち星は大竹に自信を与えた。簡単には勝たせてもらえないと分かっていたのだろう。勝ち負けは付かなかったが更に一回り大きくなる為の試合になった。

    佐々木が投げる前に、なんとしても勝ってほしかった初戦。同一カード3連敗を回避した。5対2でも逃げ切れなかったが単純に岩崎を抑えにはしないだろう岡田監督。帽子を投げつけた湯浅は自身の不甲斐なさか、守備のミスが集中したことへの怒りか。けど最後までベンチで見守った湯浅を見て思い出した。久保田さんだったかな、降板してベンチ裏に下がったら星野さんに呼び戻された。コーチに久保田を連れてこいと言った星野さんは激怒していた。ベンチ裏に行かなかった湯浅を見るだけでもチームの雰囲気の良さが分かる。守護神として成長する試合になった。

    西武相手に無抵抗で連敗した訳じゃない。やるべきことはやっている。昨日、延長戦にまで縺れたのは「チーム力の更なる強化」になった。優勝する年はターニングポイントになる試合が向こうからやってくる。

    「西勇は6回まで」と何度も書いているが俺は西をナメてるわけでも実力が落ちていると決めつけているわけでもない。シモさんのような「勝ち星を稼ぐベテラン」になってほしいのだ。周りの若い投手が勝てなくなっても「西さんなら連敗を止めてくれる」という精神的な支えになるべきなのだ。優勝した年、シモさんは必ず貯金があった。西は大きな怪我をしないし長いイニングを投げる。けど貯金が少ない。トータルで中継ぎの負担は減っているかもしれないが俺は西に勝ち星に拘ってほしい。かわしながら8回まで投げて打たれるよりも6回まで投げて勝つ西を見たい。中継ぎが磐石なタイガースは西をシモさんにするべきなのだ。それが西の投手生命を延ばすことにも繋がる。

    なんだかんだ言ってもノイジーの目覚めを待つ岡田監督。応えなきゃ男じゃないぞ、ノイジー。

  7. 虎轍 より:

    昨日の試合で延長戦に入ってからのロッテ佐藤の完全に空振りやのに、それをバットに当たったと球審にアピール。テレビ中継のスロー映像でもかすってもいないのに何を必死にアピールしたのか?
    野球の神様はそこでタイガースに勝たせてくれたと思いましたね。
    エラーにばんと失敗に負の要素がいっぱいでしたが、勝てて良かったですね。
    小幡‼カッコええぞ!GJ
    今日は佐々木労働基準局が相手ですが、野球の神様はタイガースに微笑んでくれると信じて聖地甲子園に行ってきます。
    最高なタイガースを観にさぁいこう!
    ガンバレ!タイガース!
    頑張ろう日本!

  8. 岩修 より:

    「1時間前に終わったのになぁ」
    流石に疲れた表情の岡田監督。 
    9回表、真っ赤な表情の湯浅。
    味方の攻撃中も真っ赤な表情のまま隣の大竹とラバーを叩きながら必死に応援していた。
    及川と浜地が冷静に抑え、最近不調の佐藤輝、梅ちゃんと小幡でサヨナラ勝ち。前進守備を嘲笑うかの様なヒットだった。大山と湯浅は何度も小幡の背中に抱きついていた。
    色々あったけど全てはこの一瞬の為だったのかと思うことにした。
    強敵相手にどう才木とタイガース打線が臨むのか注目の一戦が間もなく始まる。虎轍様の実況コメが良いコメになりますように。

    • 虎轍 より:

      岩修様こんにちは。
      佐々木が90球程度を投げるみたいなんで、待球作戦で球数を投げさせて、タイガースが勝つと思います(笑)
      聖地甲子園はロッテファンが多いです‥‥

      • 岩修 より:

        虎轍様 コメ有り難うございます。
        一言。言われた通りになり、おめでとうです!