Tigers-net.com(タイガースネット.コム)で虎コラム「自称阪神タイガース評論家」を更新しました!
※反映まで時間がかかる場合があります。
http://www.tigers-net.com/
まだまだ参加表明お待ちしてますよ! 飛び込みも歓迎ですけど、できたら「行くかも」予告をくださいね。
いよいよ次週日曜6月19日、オープンスロピです。
まあ言うたら、野球選手なりきり遊びです。
できなくて当たり前、やってみよう!精神のイベントですので、
チャレンジお待ちしてます。
http://sports.ap.teacup.com/slopi/
参加希望の方、お問い合わせはトラオまでお気軽にご連絡ください!!
eメール:
torao@torao.net
コメント
6月16日阪急阪神ホールデングの株主総会が開催される。
坂井オーナー『監督とは一身同体で、成績不振での途中休養はない」との事。
現体制で成績が悪ければ坂井オーナーはどの様
な責任を取ると発言するか楽しみだ。『一身同体発言を質問されたらだが。期待したい」
現状低反発球での打撃の状況をみれば、率で1割弱、本塁打4?5割ダウンだ。飛ぶボール対応の打ち方「ボールの芯のやや下を捉える事でスピンがかかり、本塁打がでるから芯で捉える」への変化対応だ。
コーチ、選手もその事を認識する事と昨年実績より、率で1割、本塁打で4割ダウンを覚悟し、監督はその状況に対応した野球「先取点、追加点を重視、守り重視」をする事だ。
打撃人は昨年までの数字は、飛ぶボールという下駄を履いた数字であり、投手に比較、待遇が良すぎたとの認識が必要だ。
従って球団の収益に関係無く、バブリーに上がった年棒の改善を図る事が必要だと思うし、選手も反省する事が必要と思う「阪神の打撃人も同様」
今年阪神で期待した選手、投手では秋山だ。秋山は昨年の活躍から大きく飛躍すると期待していた。しかい懸念もあった。
高校時代150キロ近い速球だったとの事だが昨年の球速は140キロ前後であった。
阪神OBの某評論家,球持ちが良い,球の出所が見えにくい等々期待大の評論であったが。
速球のキレ威力の向上、150キロ目指して頑張って欲しい。西武の菊池、速球の威力はあって、今後に期待できる。
投手コーチも速球の威力向上を目指しての指導強化する事だ。体格も十分で鍛えようではスーパーエースになりえる素材であると思う。本人も、そしてコーチも1?2年後を目指して頑張って欲しいと思う。
6月16日阪急阪神ホールデングの株主総会が開催される。
坂井オーナー『監督とは一身同体で、成績不振での途中休養はない」との事。
現体制で成績が悪ければ坂井オーナーはどの様
な責任を取ると発言するか楽しみだ。『一身同体発言を質問されたらだが。期待したい」
現状低反発球での打撃の状況をみれば、率で1割弱、本塁打4?5割ダウンだ。飛ぶボール対応の打ち方「ボールの芯のやや下を捉える事でスピンがかかり、本塁打がでるから芯で捉える」への変化対応だ。
コーチ、選手もその事を認識する事と昨年実績より、率で1割、本塁打で4割ダウンを覚悟し、監督はその状況に対応した野球「先取点、追加点を重視、守り重視」をする事だ。
打撃人は昨年までの数字は、飛ぶボールという下駄を履いた数字であり、投手に比較、待遇が良すぎたとの認識が必要だ。
従って球団の収益に関係無く、バブリーに上がった年棒の改善を図る事が必要だと思うし、選手も反省する事が必要と思う「阪神の打撃人も同様」
今年阪神で期待した選手、投手では秋山だ。秋山は昨年の活躍から大きく飛躍すると期待していた。しかい懸念もあった。
高校時代150キロ近い速球だったとの事だが昨年の球速は140キロ前後であった。
阪神OBの某評論家,球持ちが良い,球の出所が見えにくい等々期待大の評論であったが。
速球のキレ威力の向上、150キロ目指して頑張って欲しい。西武の菊池、速球の威力はあって、今後に期待できる。
投手コーチも速球の威力向上を目指しての指導強化する事だ。体格も十分で鍛えようではスーパーエースになりえる素材であると思う。本人も、そしてコーチも1?2年後を目指して頑張って欲しいと思う。
今日から、日ハムの「二本柱」とやるわけですね。
タコ焼き18個の覚悟は出来ていますが、好投手でも「立ち上がり」につまずく事はあるのでそこを何とか…!!
いつもの『立ち上がりの大チャンス攻めきれず→相手投手立ち直り→自軍投手持ちこたえられず惜敗』パターンだけは勘弁してもらいたいです。
日曜のイベント残念ながら仕事で行かれませんが「晴れ」を祈っております!!(地震よりは雨がましですけど…)
武田勝とダルビッシュですか。
確かに防御率も投球内容も素晴らしい投手です。
でも、プロ野球選手たるもの「打てませ?ん」では恥ずかしい。
もし、走るぞの姿勢を見せて崩そうとするならば、一度の失敗で止めてはダメ。
何度もトライすべし。
此方の先発は、防御率2点台。
あちら様は1点台。
元々分が悪いんだから相手の嫌がる、または嫌がりそうな事を
やり続けないと。
漫然とやって勝てる相手じゃない。
チーム一体での野球を期待します。
ダルビッシュに武田勝…ジャイアントヒンダの影がちらちらと見えるのは気のせいでしょうか。
昨日、熊虎さんから「放牧」のお話しがありましたのでついでに。
今季は間違いなく体力勝負。というか消耗戦。個人頼みよりもいかにチームで乗り切るかがポイントでしょう。交流戦大詰めの日程は今日から対F2連戦、二日空いて対E2連戦、セ再開一発目の対Gまで中四日と「放牧」にはもってこいのタイミングになります。明らかに調子を落としている榎田、藤川俊あたりはここらでリフレッシュさせた方がいいでしょうね。