島本昇格までの詳細記事を読む

スポンサーリンク
定期投稿

阪神 若林忠志賞に今季限り現役引退の久保田氏(スポニチ)

「気は優しくて力持ち」の久保田が現役生活最後に大きな賞をもらった。今後は打撃投手も…という報道もあったが、続報がないね。次のステージでも久保田らしく奮闘されることだろう。

島本浩也投手が育成から支配下へ タイガースの高卒投手では初!(岡本育子)

契約更改の席で「さらっと」支配下契約ゲットした島本についての詳細記事。
タイガースの育成選手というのは微妙な立場だ。もともと育成制度ができた時は、その主旨にもとづき、急激に減少する社会人野球チームの代わりに有望な選手の受け皿として機能するために選手を取っていた。そのうち、中村GMが就任すると、中途半端なもので好きじゃないと表明し、育成ドラフトでの指名を行っていない。だからそれまでに育成ドラフトで指名された選手たちは、「過去の過ち」のような立場になってしまった。待遇として不当な扱いはないだろうが、自然と早く結果を求められるような圧力を感じただろうと思う。

しかし、その後も阪神は新たな育成選手を生んでいる。支配下枠を確保するために、ケガをした選手(あるいは当面一軍で必要とされない選手)を育成契約に切り換えたり、他球団で戦力外になった選手を育成枠で獲得したり。阪神の育成制度についての考え方はシンプルだ。一つ、そもそもの主旨には賛同できない。育成機関として受け入れるのは、支配下枠までで手一杯(それすらも危うい)なので無理。二つ、最低年俸が低くて済む部分は、とても助かるので使わせてもらう。選手にとってもクビよりはいい…というもの。身もフタもない表現だが、現にそうなのだから仕方ない。

島本はタイガースにとって最後の高卒即育成契約の生き残り。ようやく支配下を掴んだ。もちろん育成したスタッフの功績もあるだろうが、なにより本人が決してあきらめることなく努力を続けたから成し得たこと。チャンスを掴みかけては見放される。今年春先に恥骨はく離骨折をしていたなんていう話は初めて聞いた。よくぞここまで辿り着いた。来春は「期待のルーキー」として当然のように沖縄で暴れて欲しい。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    若林忠史賞の久保田には、おめでとうと言いたいです。03年、05年と二度の優勝に貢献した功労者を、素晴らしい受賞で送り出せた事はとても嬉しく思います。

    育成制度については、一番最初にドラゴンズが金本選手をキープ用に育成枠に回してから、それを批判していた他球団もキープ用枠に使い出し、今では育成枠の趣旨が完全に変化してしまいました。

    特に高卒育成には時間がかかります。
    中村GMには、かつて日本初のウイスキーで成功する為に「仕込みから蔵出しまで5年かかるウイスキーで勝負した大将」のような、いい若手素材であれば我慢をしてでも長い目で見てあげられる存在であって欲しいです。

    • 阿太郎 より:

      タイマー予約録画した あなたへを観て久保田を確認しました。映画も沁みました。情報ありがとうございました。

      • 虎ジジィ より:

        返信ありがとうございます。
        あのVTRの05年はJFKの大活躍で優勝しましたが、順番はFJKになる事もありました。ただ頑固・岡田監督はKの久保田だけは揺るぎなくクローザーに固定していたのが印象的でした。

        映画も心に沁みる作品でした。

  2. としとまき より:

    島本には是非頑張ってもらいたいですね。育成から支配下になるってある意味プロに入るより難しい気もする。岩崎投手が虎バンか何かで言ってたと思うがドラ1と6位では扱いが違うらしい。周りはプロに入ったら横一線って言い方する人もいるが、やはり違うと感じたらしい。育成ならなおさらだと思う。やっとスタートラインに立てたわけやから必死で頑張ってほしい。

  3. 西田辺 より:

    ここでは何度も書いたかと思いますが、現状のタイガースの「育成選手枠」の使い方は
    好きではありません、と言うか正しくないのではないでしょうか。
    外(アマチュア等)から受け入れる選手には適用したくないが、内の選手には都合よく
    使いたい。
    toraoさん同様、この趣旨には賛同しかねます。
    そういう枠の使い方をしたいのなら、新たな保障制度として球界に提案して実現させれば
    いいだけの話で、それをしようともしない。
    島本は、入団当時から応援してきた選手。
    今回の支配下登録は、心からおめでとうを言いたい。
    でもここがスタートライン。
    来期は1軍定着への戦いが始まる。
    見放さず育ててくれた人たちのためにも、ナイスピッチング期待してますよ。

  4. yalkeys より:

    育成枠って一般社会ではどういう位置づけなんでしょうか。アルバイトではないし、臨時社員でもないし、契約社員でもないし、見習い社員に近い存在かも知れませんね。島本選手の活躍を心から願います。

  5. 金沢の虎 より:

    久保田の話、沁みますね。やっぱり大好きな選手だった。再確認。第二の人生、まだ発表が無いようですが、頑張って欲しい。

    島本は剥離骨折していたんですね。四年間育成として研鑽を積んできた成果を来年期待したい。何て言ったってまだ四年たっただけ、大学卒業ルーキーと変わらないのだから。

    今年は社会人ルーキーを三人ドラフトで指名しましたが島本だってサラリーマンで言うなら漸く試用期間から正式採用になったルーキーみたいなもの。来シーズン新戦力として頑張って欲しい。先ずはご両親を沖縄に連れて行って親孝行ですね。

    それにしても、年齢的に島本よりもご両親に近い自分としては、岡本育子さんの記事に貰い泣きでした。そして思うに、これこそが正しい育成であり、人を育てると言う事。GM様が育成システムを否定して放棄(ご都合主義に使うだけで)しているのは組織として如何なものかと思いますがね。

  6. 虎蜂 より:

    入団当初から小柄ながら投げっぷりのいい姿に期待をしていたファンも多かったのではないかと思います。

    私もそんな中の一人で、ファームでブランコをねじ伏せたこと、オープン戦でのチャンスで悔しい思いをしたことなど記憶が蘇り、今回の支配下登録は我がことのように嬉しい気持ちでいっぱいです。

    島本には穴田や阪口、藤井の分も頑張って欲しいですね。来季の彼の活躍が今からとても楽しみです。

  7. なかっち より:

    育成ドラフトでは人材を取らず、怪我人などを育成契約にして支配下枠を空けるやり方は私も好きになれませんね!
    来季から2年前のドラ3だった田面が育成契約になるらしいし!
    (キャンプリポートで岩本アナウンサーが言うてたので間違いないと思います。)

    GMさんの意図はわかりませんが、使える若手でも敢えて育成契約にして、補強の為に支配下枠を空けてるようにしか見えない。

    野球の裾野を広げる為に作った育成枠のはず!もう少し、視点を変えてほしいですね!

    島本はやっと支配下登録されましたが、これからがスタート。もう少し給料上げてあげても良いとは思いますが、来年大ブレイクしてくれる事を願ってます。

  8. トラ11 より:

    若林忠志賞受賞、久保田おめでとうございます!
    タイガース一筋で活躍してくれた久保田に感謝の気持ちでいっぱいです。

    島本投手の支配下登録良かった!
    大怪我を乗り越え日々努力の結果でしょうが、支配下登録まで本当に遠い道なのですね。
    ご家族の協力あっての忍耐。胸が熱くなりました。
    しかし、ここからがスタートです。見かけは華奢ですが、まだ21歳。体造りからかな?1軍目指して頑張って欲しい!

  9. TJ風船 より:

    どこの親御さんもそうなんでしょうけど、記事を読んでもらい泣きしました。育成選手と言う半年後にはどうなってるか解らない契約ですと余計にねぇ。心中察するに余りあります。そんな中で元126番、田上がナイスなアニキぶりを見せていたんですね(涙)。来季は二人にも出番が沢山あるといいですね。頑張れ!
    トラオさんの仰るように育成枠の理念をもう一度見つめ直して欲しいです。日本ではNPBを頂点に裾野が広がっております。もっとプロアマ交流があっても良いし、目指す若者に何らかの道筋を付けてあげるのもプロ球界の使命と思います。阪神の場合は故障者枠ですもんね、今のところ。田上、島本が良い前例になることを祈らずにはいられません。

  10. 英くん より:

    島本投手。支配下登録おめでとうございます。
    育成からの大活躍の下克上を期待しております。
    阪神タイガースは育成契約の名称を変更した方が良いのではないでしょうか。
    最近の(とも言えませんが)タイガースは選手を育成する努力はしているのでしょうか。