ベンチ荒木・梅野の殊勲で5連勝

スポンサーリンク
定期投稿

1回ウラ、1番板山右中間三塁打、2番北條左中間二塁打でいきなり阪神が先制。さらに一死三塁、相手守備のミスも出て一死二三塁と攻め立てるも、チャンスを逃す。先発青柳はいつもの怪投よりはまとまっていたが3回表先頭四球から失点し1-1同点。さらにバレンティンの巧打でたたみかけられそうになるが、ここは福留のダイビングキャッチで難を逃れる。その後、阪神はヤクルトの拙守につけこめず好機を逃していると7回表ヒット・盗塁・絶妙バントが安打にと攻め込まれ、岩崎にスイッチ。いい球を投げて内野ゴロ2つでピンチ脱出かと思われたが、鳥谷のタイムリーエラーが出て1-2に。しかし7回ウラ、先頭荒木がヒットで出ると俊介がきっちり送り、髙山の中前タイムリーで2-2同点においつく。ところが8回表、ワンポイント左腕の山本が先頭雄平を巧打で出すと、4番手サターホワイトが西田に中越タイムリー二塁打を打たれ再び勝ち越される。だが意味不明の無敵モードに入っている阪神は8回ウラ一死から鳥谷がポテン安打で出ると、代打原口が右おっつけで続き、さらに荒木が一塁右を破る同点タイムリー二塁打で3-3。続く梅野は初球スクイズをファウルの後、2球目を中前に落とし4-3、怒濤の4連打で逆転。最後はマテオが締めくくり、終盤もつれたシーソーゲームを制して5連勝とした。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

対ヤクルト 25回戦 甲子園

ヤ | 0 0 1 0 0 0 1 1 0 | 3
神 | 1 0 0 0 0 0 1 2 x | 4

勝:サターホワイト1勝1敗0S
S:マテオ1勝3敗20S
敗:ルーキ6勝6敗0S
ヤクルト:山中 – 平井 – ルーキ
阪神:青柳 – 岩崎 – 山本 – サターホワイト – マテオ

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

最後、三振で試合を決めたマテオ「勝利の舞」がカッコイイ(笑)。これで残り2試合を全勝すれば地力で「Bクラス優勝」を決められる「マジック2」が点灯!ぜひとも読売に2連勝し、7連勝フィニッシュで終わりたい。ついでにそれによって読売が3位になったりするとなおいい。

リリーフの岩崎、適正を見せた。能見も技巧があるので、この2枚を後ろに持つのはなかなか面白い試み。先発の枚数があってこそではあるが、実はそこは若手使いでもいいのだ。

3回福留の超美技はほれぼれ。打った瞬間右前へのクリーンヒットと思ったがスタート良く走り、ダイビングキャッチ。超変革タイガースの外野レギュラーは、しっかり状況判断をした上で、こういう果敢なプレーを絶対にできるようになってほしい。なぜなら、甲子園だから。両翼と中堅が狭く、右中間・左中間が奧に広い構造は、外野手のポジショニングと一歩目によってアウトにできる範囲がガラリと変わる。判断力と俊敏さがアウトの数につながる。そして思いっきり走って、思いっきり飛べる芝生もある。あ、コンサートで痛んだと報道されていたが、まったく感じなかったのは園芸さんのおかげかな?とにかく、この球場の外野手は、消極的なプレーをしちゃいけない。青柳に勇気を与えるナイスプレー。

今季もっとも教訓とすべきことは、投手のボールが多すぎたことだ。守備のエラーが多いことや打てないことはそれぞれ独立した問題であるのと同時に、投手のボール(四球)が多すぎることと決して無関係ではない。投手が悪い、野手が悪いと、断片的に見ず、「チーム全体が好循環にない」と見なければいけないし、その根本を見なくてはいけない。
まず投手が相手打者と勝負すること。結果を恐れずにストライクを投げること。そこから始まりさえすれば、たとえ打たれても試合を通して好守備が生まれ、援護点が生まれる。投手が悪い、野手が悪いではなく、チームとしての好循環に繋がっていく。

野手のエラー(この日は投手のエラーもあったが)が出るのは仕方ない。減らすことはできてもなくすことはできない。それをカバーするのも、チームの好循環の力。よく負けなかった。

無死二塁、一死三塁でもう少しさりげなく点を取れるようになりたいし、俊足走者が無死一塁で出れば、もう少し簡単に得点の可能性を高めたい。そのイニングで何点取るつもりなのか(1点でいいケースがことのほか多いはず)を明確にして、その方法論を整えておきたい。

得点に絡んだのが、板山、北條、髙山、鳥谷、原口、荒木、梅野と若手が多く、先発バッテリーが青柳、坂本のルーキー。山中を攻略したとまでは言えないが、このメンバーで粘り強い試合ができて勝った。ムダな1年は過ごしていない。

コメント

  1. とらかっぱ より:

    青柳は良いピッチングしたけど又も勝てず。って、原因はハッキリしてるんでしっかりオフに練習すれば来季はローテの軸、そして読売キラーとして大活躍できそう。藤浪と一緒に、クイック・投内連携・牽制をひたすら練習するべし!

    荒木・梅野の途中出場組も良い働きが出来ました。荒木は少しずつステップアップ、逆に梅野はステップダウンと今季の結果は違いますが、共にレギュラー目指す立場。己の強みを磨いて、監督に使わせたいと思われる選手になって欲しい。

    来季契約濃厚マテオも、ドリス離脱以降は安定してきましたね。スライダーの軌道が安定したのが好調に主因でしょうか。なんでも最近は全体練習の2時間前に球場入りしてるとか。風貌からは想像しにくいけれど、意外に真面目やったんですね。来季も勝利の舞を数多く見せて欲しいです。

    その勝利の舞をフレームアウトさせる事なく、見事画面に収めたオッサンテレビカメラマンGJ(笑)

  2. 西田辺 より:

    例え優勝はなくとも、順位絡みやらで勝負がかった試合が多くなる9月。
    そんな中で競り合いを制したのは大きい。
    贅沢を言わせてもらうなら、初回板山・北條の長打で1点先制した後の
    追加点が欲しかった。
    もっと試合展開に余裕も生まれただろうし、山中攻略にも繋がったと思う。
    青柳、良いピッチングだったんだけどねぇ・・・
    今日は以前からの課題がハッキリと炙り出されました。
    四球(制球)・クイック含むランナーへのケア・フィールディング。
    68イニング投げて40個の四球は余りにも多い。
    針の穴を通すコントロールは望んでいないが、ストライクの中で暴れるくらい
    にはならないと。
    制球が定まらない時は、必ずと言っていいほど投げた後の右足がバタつく。
    フォームの安定が必要ですね。
    相変わらずモーションは盗まれてます。
    昨日も坂本が二塁へ投げる事も出来ないタイミングで走られてる。
    下手投げの宿命とは言え、改善しないと単打(四球)=二塁打になってしまう。
    これも下手投げ投手の課題ですが、守備時の送球が怖い。
    これらは、全体練習だけじゃなく自主的な練習の中で身につけて行かないと。
    後を継いだ岩崎は良く踏ん張った。
    鳥谷の見事な(?)トンネルでの失点はあったものの、後続は絶ってくれた。
    マテオのガッツポーズはすっかりお馴染みに。
    ゲームの昇竜拳みたい。
    膝蹴りは出ませんが(笑)
    高山遂に1998年の坪井と並ぶ135安打。
    しかも得点圏の鬼らしく同点タイムリーで決めてくれた。
    金本監督はコメントを求められても、当然でしょとばかりに素っ気ない。
    まぁ、それだけ彼の能力を認めてる証拠なんでしょうけど。
    梅ちゃん殊勲の勝ち越しタイムリー。
    なんと開幕節以来のタイムリーとか。
    監督も『正直期待してなかった』と言うとおり、初球はスクイズの指示。
    坂本は勿論、同学年原口にも負けてられないよね。
    気が付けば読売戦甲子園初勝利から5連勝。
    もうここはモノの序でで7連勝フィニッシュと行きましょうや。

  3. ガク より:

    いつのまに速球派になったのか⁉︎と思うくらい昨日の岩崎は速かった!
    鳥谷の信じられないタイムリーエラーにも動じることなくその後山田四球もバレを三振に斬った姿は格好よかった。
    下柳なら間違いなくグラブ叩きつけてるところでした(笑)
    来期のセットアッパーは岩崎になりそうです。

  4. カズ より:

    ここにいる人たちが忌避する情報源からによると来季は福留をファーストにコンバートするそうです。
    もしこの話が本当ならば、39歳にして尚ゴールデングラブを取れるほど守備力を誇るのにもったいない限りです。ライトからファーストではそれほどの守備負担軽減にならないのでは?足の問題ありますけど。

    岩崎のセットアッパー構想は面白いかもしれませんね。これでスピードが増せば全盛期の山口になれると思います。
    但し、能見の配置転換はダメでしょう。何度も後ろで投げて失敗した結果が出ています。どうみても先発向きです。

    ここ1ヶ月ぐらいずーっと考えているんですが、青柳はコントロールがよくなったらボコボコにされる危険性があるのではないかと。あの時たま飛んでくるビーンボールがかなり打者に踏み込ませることを躊躇させていることは間違いないでしょう。あれがなくなったらどうなってしまうのか。私の結論としては制球力は磨きながら意図時にビーンボールを投げられるにする(笑)

    マテオは絶対に残留させなければダメ。彼をリリースしたら絶対ヨソに取られるでしょう。
    評論家はダメだダメだって言いますけど、なんだかんだ防御率は1点台。私は一時不調に陥った原因は4月の神宮の「マテオの61球」がかなり尾を引いたと思っています。
    ドリスは手術が必要なようですので、育成契約でなんとかできませんかね・・・。

    なぜか今年は勝利の瞬間にベンチをカメラで抜くことが多かったので、マテオの舞を抜くようになってくれてうれしいです。

  5. 虎ジジィ より:

    「意味不明の無敵モード」できればもう少し早い時期から発令して欲しかったですww

    昨夜のゲームは、決して消化試合モードじゃなく、勝ちに行ってのメンバー。
    その結果が「スタメン新人4人」になり、私の知る限りのタイガースでは(スタメンにルーキーが4人も)見た事が無いようなラインナップに驚きました。

    そして、その新人4人がそれぞれ機能し、toraoさんもおっしゃるように若い北條・荒木・梅野・原口・岩崎が貢献した希望に溢れるゲームでした。

    欲をいえば、初回に山中をKO出来たし、青柳に勝ちを付けられたし、鳥谷のネルトンが無ければ好投岩崎に勝ちを付けられたけど、それを言ってはキリがない。

    ここまで来たら、意味不明の無敵モードwで讀賣にも連勝して欲しいです。

  6. こうさん  より:

    Bクラス優勝争い。地上で行われているパ・リーグの優勝争いや広島の優勝を地下から見上げながらの争い。来季は日の当たる場所へ。

    福留のダイビングはチームを鼓舞し勇気を与える。そして福留自身の「来季契約への命を繋ぐプレー」になる。来季へ繋がるプレー多すぎだけどね。ベンチ前で福留を迎える選手たちの笑顔が観たかったのに寸前で「しじみ習慣」に変わりやがった❗たぶん、あの時の瞬間視聴率、高かったろうなぁ。

    梅野の「ファームも経験して必死にやってきた」というヒーイン。まだ言っちゃダメだ。そして「第3者が言うべき言葉」だぞ、たぶん。難しい球をスクイズ出来なかったが打たせに行ってヒットになったのは結果オーライだと思うが、ベンチが「どんな評価」をしているか、またスタメンで出ている若手が、そんな梅野を「どう見ていたか」が知りたい。まだまだチヤホヤされていた時の甘さが抜けていないように思う。なんか梅野のヒーインには「心がこもってない、上っ面のように聞こえてしまう」のは俺の偏見か?背番号44には、どうしても打撃を期待してしまうのだ。それほどの背番号なんだからさ。

    若手が育ったからこその無敵モード。中堅が焦らなきゃならないのも超変革。中堅が意地を見せれば「本当の無敵モード」になる。ずっと書いているが鳥谷にはセカンドをヤらせてほしいな。定着させるのではなく「本当は、どこが適正なのか」知るために。鳥谷自身も知らないはずだから今は。

    • こうさん  より:

      日の当たる➡陽の当たる です。失礼しました。

      • 西宮トラキ より:

        私も全く同意見です。梅ちゃん大好きで正捕手になってほしいと思ってるファンとして言わせてもらいますが、彼は前もファームで苦労したみたいな発言ありましたが、自分は選ばれた人間でファームに行くような選手ではないと思ってるのかと感じてしまいます。ボヤいてしまいましたがこんなオッサンに文句言わさんよう来年は一年通して一軍で頑張ってほしいです。

        • こうさん  より:

          西宮トラキ様ありがとうございます。「自分の偏見ではない」と思えて安心しました。俺も「梅ちゃん❗」と言って去年までは若手の先駆者として応援してました。けど現状への危機感を梅野からは感じられません。来季への正捕手を決めきれない今、「ここでヤらなきゃ…いや、変わらなきゃどうする❗」という状況なんです。「決勝点よりもスタメンで使われたい❗」とアピールしないと❗素人目でも原口➡坂本➡梅野という現状だと思います。カッコいいことを言わなくていいんです。根性論の監督には根性でアピールしないと。打席に立った時の原口の集中している眼差し、あれこそ見習うべきなんです。

  7. 野球おじさん より:

    個人的意見ですが軽々しくBクラス「優勝」とか使ってほしくないです
    確かにネタで使ってるんでしょうが
    「優勝」って言葉はあくまでも一番上に立ったものだけに与えられる称号だと思うんです
    Bクラスという塊のなかではそうでしょうが・・・
    なんだか優勝の価値が下がってしまうように感じられたので
    朝からネタも理解できない中年ですみません!
    不快なら削除してもらっても構いません。

  8. なかっち より:

    ようやく今季初の5連勝とな(笑)
    これが来季に繋がるか繋がらないかは、今活躍してる若手選手のオフの過ごし方一つ。
    来季活躍出来る保証は全くないんやから。
    しかし、例年になく、たくさんの若手が活躍してるのは事実。来季が楽しみで仕方ありません。

    その中でも今季頑張ってくれた青柳。
    課題がたくさん見つかりました。これも1軍で使い続けたからこそ。来年又は再来年には怪我さえなければブレイクしてくれると思ってます。

    泣いても笑っても残り2試合。相手は読売。

    星野監督以降1年目4位なら2年目優勝。
    (岡田監督も)
    5位なら2年目は2位
    (真弓監督と和田監督)
    との結果が出てます。そう考えると残り2試合が何を意味するのか・・・・・。
    このオフ、来季は嫌でも期待せずにはいられない。って気分で過ごすためにも必ず4位を死守してほしいです。
    (その前に4位を確定させて、望月のデビューが見たいですが(笑))

  9. 虎友 より:

    金本監督!
    「はっきり言って期待してなかった。」って
    言葉に出したらダメ!
    嘘でも「やってくれると思ってました!」と
    言う方が選手は嬉しいもんです。

    今の時代の優勝監督は全員を信じて期待して選手起用してます。本音はわかりませんが。
    自分の発言がどれだけ選手に影響力があるのか考えて欲しいです。
    オーバーな言い方ですが梅野の成長に水をさしかねないと思います。
    コメント書きながらまたムカムカしてきたからここらへんで‥

    • yalkeys より:

      気になったことを書かせていただきます。
      「Bクラス優勝」 と
      「期待していなかった」という
      監督の発言です。
      何れも、コメントされた方と全く同意見ですので、表明させていただきました。
      フライングかもわかりません、さっき北海道日本ハムファイターズが優勝しました。大谷の見事な1安打完封。阪神タイガースで出来そうなのは藤浪だけでしょう。

      • 虎友 より:

        yalkeys様
        コメントありがとうございます。
        超変革で若手を育てると豪語しておいてあのコメントはダメですよね。
        FAもあまり積極的には参戦して欲しくないと思ってます。

  10. 虎二 より:

    意味不明の無敵モード(笑)
    昨日の岩崎はいい顔してたね!

  11. 虎轍 より:

    久しぶりに綺麗なトンネルを見ました(笑)勝ったから笑えるんですけどね。ショートとサードでは足を使って捕るのと、足を止めて捕るのが違うとこかな?
    あと山田vs阪神選手の鬼ごっこか運動会かって…勝ったから笑えるけどね(笑)
    山田が来たぞ〜ってやってる場合ちゃうで。
    岩崎はストレートが速くなっててリリーフの適正はあるでしょうね。
    能見よりは岩崎を使って欲しいですね。