定期投稿「若手の勘違い」いま・むかし 出ればマルチ、殊勲打連発だった糸原。ケガは右膝靱帯損傷。「断裂」でなかっただけよかったのか、医学的なことはわからないが、無念なことだろう。しかし、それで未来が確定したワケじゃない。その間にも育つ部分は育つし、強くなるところは強くなる。必ずも... 2017.07.21定期投稿
定期投稿終盤に叩きのめされる ケンカして、コテンパン。くやしい。 あと少し。でもその少しが遠い。 もっともっと技の精度を上げないと届かない。 もっともっと強い体を持たないと越えられない。 もっともっとスキのない心を作らないと勝てない。 付け焼き刃はかえって遠回りになる。... 2017.07.20定期投稿
定期投稿終盤猛攻も序盤失点重く 糸井が右脇腹筋挫傷で抹消。下で十分な準備をしてから上げるはずのロジャースを前倒しで上げて一塁スタメン、前日一塁に入れた西岡をセンターでスタメン。 試合は序盤2回に大量5点を失い、その後も追加点を奪われ4回で0-8、7回で0-9とワンサイドゲ... 2017.07.19定期投稿
定期投稿鼓舞 後半戦スタートは、遠く離れた首位広島との一戦。その差は「やっぱり」なのか、それとも「いや、それほど」なのか。これからは1つの勝ち、一つの負けの意味が大きくなっていく。 8ゲーム差はすでに「やっぱり」の水域に入っている。それを認めずに、いやま... 2017.07.18定期投稿
定期投稿リスタート、後半戦へ 球宴休みも終わって、いきなり甲子園カープ戦。こっちはエースメッセンジャーを立て、あっちは今季初対戦の野村。8ゲーム離されて、後半戦最初のカードとあってなんとしてでも勝ち越したい。できれば一つも落としたくない。まずは今夜一つ。 相手は自信満々... 2017.07.17定期投稿
定期投稿夢の球宴閉幕でつらつら オールスター終了。秋山も勝負を楽しんできたみたいだし、お祭りを満喫できたらそれでいいよ。選ばれた人だけが出られるご褒美だからね。選手にとって栄誉であり、思い出であり、財産だ。 近年毎度思うことだが、2つのリーグには「心の違い」がある。パ・... 2017.07.16定期投稿
定期投稿ASGブレークつらつら マテオは「ガス抜き」が上手いなあ。打たれてもいいときに打たれて、打たれちゃいけないときには打たれない。ええで(笑)。 ところで昨日は援護射撃いただき誠にありがとうございました。上にいる方がちょっと強すぎてかなんのですが、おかげさまで見栄え... 2017.07.15定期投稿
定期投稿フレッシュで小野、福永も好投 こないだ新連載「虎バカ旬だより」をお知らせした、ベースボールクリックスがリニューアルされたそうです。評価がポイントで表されるようになったみたい。今ひとつ仕組みがよくわかりませんが、「なまあたたかい組織票」をたまわりますれば幸いです(笑)。 ... 2017.07.14定期投稿
定期投稿前半ラストは粘って逆転 2017年前半戦最後の試合は、その前半戦を象徴するような、「競争」「カバー」「ねばり」「積極性」の試合ができた。 先発秋山はここ数試合のキレに欠ける投球から脱し、得意の糸を引くような速球が戻っていた。相変わらずスピードガンは出ないが、打者を... 2017.07.13定期投稿
定期投稿倉敷スカッと花火大会 【お知らせ!】ベースボールクリックスというサイトにて、週1(火曜日)更新の「虎バカ旬だより」というコラムを連載することになりました。先方の希望もあり、「鳴尾浜トラオ」名義です。評判が悪いとすぐに打ち切りになっちゃうかもしれないので、ぜひ読ん... 2017.07.12定期投稿