定期投稿12回二死走者なしから勝利 延長12回ウラあっという間に2アウト。「最後の打者」糸井のカウントも2-2。相手はキレのいい変化球を投げている左の田中健。「これで終わり」と投じた低めのスライダーが足もとに曲がり落ちる……ところが糸井がこのワンバウンドしようかというボール球... 2017.09.10定期投稿
定期投稿鳥谷敬2000本安打達成 その時はすぐにやってきた。2回ウラ一死、2000本安打まであと1本と迫る鳥谷の第1打席。一塁に四球で出た中谷がいる。初球、2球目とカウント球の外角直球が外れて2ボール。 先発能見が1回、2回と失点し2点のビハインド。 マツダでの3連戦は、... 2017.09.09定期投稿
定期投稿三夜連逆天王山 「もっとやりようがあった」悔しがる秋山のコメント。 負けて悔しい。この感情は去年もあったろう。 ただ、それは「なぜこうも違うのか」「自分が情けない」という打ちひしがれるものだった。 今は、「違うやりようがあった」「差はわずかでしかないのに」... 2017.09.08定期投稿
定期投稿連夜の終盤逆転 どうしても勝てない――本当だろうか。そんな気になりすぎているだけじゃないだろうか。これから起きそうな「悪いこと」の影に怯えすぎていまいか。 いいじゃない。悪くないじゃない。1つ何かが転がれば、全部勝てるようになるよ。 それが今季中に起きる... 2017.09.07定期投稿
定期投稿初秋のシーソーゲーム 0-2、2-2、3-2、3-5、4-5、5-5、5-6、7-6、7-8X。 悔しい。 呆然として、それ以外、何も感じられなかった。 一夜明ける。 負ける理由があった試合。でも、最後まであきらめず、失敗を取り返し、みんなでカバーした。 「い... 2017.09.06定期投稿
定期投稿マツダ3連戦でチャレンジ! さて、こっち方向の記事がいくつか飛んでいる。横田の件で見事な箝口令を敷いた球団が、うって変わっていつもの観測気球だ。 日本ハム・中田FA争奪戦加わらず、球団首脳が明言(報知) まあ今季の不振がひどいもんね。WBCの余波かもしれないけど。... 2017.09.05定期投稿
定期投稿横田、脳腫瘍寛解し帰寮 阪神メンドーサが初登板、初先発。低めに変化球をコントロールする持ち味は発揮できていて、失点して負け投手にはなったが上々の投球内容だったと思う。 負けられない一戦が毎日続く中、守備の乱れから落とした試合は惜しい。 小笠原のようなチェンジアップ... 2017.09.04定期投稿
定期投稿めったにない大勝利で大騒ぎ かねて募集していた虎バカパーティー@東京・赤坂の開催日。赤坂駅からほど近い、その名も「赤坂タイガー」という名のスナックにて開催した。まもなくオープン1年というこのお店、選手のグッズたくさん展示されていて、それを見ているだけでもスゲエと声が出... 2017.09.03定期投稿
定期投稿大山、中谷がチームを救う 3回ウラ、阪神の攻撃。立ち上がりが不安視された両先発だったが、阪神青柳、中日笠原ともに、持ち味である力のあるストレートが生きてここまで0-0。 先頭打者の青柳が粘ったものの一邪飛、1番俊介もあっさり空振り三振で二死。ところがここから上本、糸... 2017.09.02定期投稿
定期投稿完封リレーで秋山12勝堂々 1回ウラ、3回ウラと先頭打者が出塁して、いずれも送りバントをさせた。決まったが、後続からはタイムリーヒットが生まれなかった。 相手先発がパワー投手のブキャナンで、こっちが「エース」秋山。どちらにとっても長く投げてほしい投手だ。「1点リード」... 2017.09.01定期投稿