定期投稿守屋の記事ほか サイド気味にフォームチェンジをしている守屋。特性を見抜く指導者の目、専門家の指導、やさしい「同業者」の存在……。これは良記事だなぁ。 阪神・守屋投手が大きく腕下げ自信つかむ! 矢野2軍監督、巨人・田原らの助言受け修正(サンスポ『土井麻由実... 2018.02.18定期投稿
定期投稿既視感ある練習試合 楽天を迎えての練習試は10-1で快勝。お試し期間ゆえ、スコアは参考にもならないが、「なんだかこのチーム強そう」という雰囲気は十分与えられたことだろう。そういうの、やってる選手は敏感だ。 またまたロサリオ。今度は右へ一発。キャンプ実戦で3連... 2018.02.17定期投稿
定期投稿モレノBPで存在感 モレノ30歳が実戦的練習であるバッティングピッチャーで力のある投球を披露。「第4外国人投手」以上の存在感を示した。リリーフ陣は、「去年ほどは機能しない」ことを前提に手を打っていくことが重要で、ドリス、マテオに手当てをしておいたのは、球団、編... 2018.02.16定期投稿
定期投稿メンバー構成予想(2/15) ということで、久しぶりに整理しておこう。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2018 阪神タイガース メンバー構成予想(18/2/15) ※現首脳陣はこう考えているのではないかという筆者の予想。 (備考/感想) ・能見と才木を入れ替え... 2018.02.15定期投稿
定期投稿「聖域」捨てる阪神。13年ぶりの優勝は宜野座から始まる ほか 早いなあ。キャンプ折り返し。できがよくて、内容が充実しているから余計早く感じるのかもね。 今季は少々ムリしてでもキャンプ中の入れ替えをやってほしい。効果が高くなりそうだから。 そんな充実した漢字を表現してみたので、よかったら読んでね。↓ ... 2018.02.14定期投稿
定期投稿秋山からロサリオ弾 紅白はわずかにチラ見。 秋山のまっすぐ連投でロサリオがゴン。なんかすごいね(笑)。 あとは?北條ドカンがんばったね。 あとはなあに? フォローよろしくお願いいたします。 あと1本いっとかんと眠れんの…… 申し訳ございません。 m(_ _)m 2018.02.13定期投稿
定期投稿内容結果ともによく対外初戦 対外試合初戦、DeNAとの練習試合。 結果より内容の時期に、結果も内容もいい選手が続出し、いいスタートを切った。 大山サードゲット&鳥谷セカンド確定によって、枠が残り1となった二遊間(ショート)争いは、巧打・小技・守備の植田とパワフル打撃の... 2018.02.12定期投稿
定期投稿三塁変更、二塁決定 金本監督がサード大山、セカンド鳥谷でいくことを決断。 思ったより早かったので、よかったと思う。 金本監督の成長であるのと同時に、大山が掴み取ったものでもある。ジャパンに選ばれて当然の、日本を代表するスラッガーにしなくてはならないと指揮官に思... 2018.02.11定期投稿
定期投稿新曲披露&SEAヤ視察 大量に新曲導入!ええこっちゃ。 大山、坂本、ロサリオ、梅野、隼太、中谷にオリジナル曲ができた。 阪神タイガース応援団ヒッティングマーチ委員会 去年はよかったぞ、今後も期待してるぞ!の思いを込めて、独自応援歌をプレゼントするのはいいこと。... 2018.02.10定期投稿
定期投稿解説席に岡田氏 スカイAの解説席に岡田はん。北條の捕球ポイント(近すぎ)をくり返しくり返し。グラブの手が前に出る熊谷や植田については「良い」と。 ロサリオは「ぜんぜん打てる」と。 あと、レギュラー固めるのは大山と。二塁守備で負担をかけるのはどうか。ただ二塁... 2018.02.09定期投稿