2018

スポンサーリンク
定期投稿

小野力投で先勝

セーフティースクイズでの先制点は上手かった。でも、打線好調なんだから、もう1点、2点取ってもよさそうなもの。もう一つ積極的な走塁や、作戦による仕掛けが欲しい。 ポップフライ練習の成果が出ていたね。継続して、意識高く。 あれ植田海の送球エ...
定期投稿

打倒読売! アンチ巨人が語る「アンチ巨人」と「アンチ阪神」 ほか

すげえなあ、魔曲『ジョックロック』。甲子園を本拠にするチームとして、チャンテ採用を検討して欲しい(笑)。 広島相手の二軍戦では岩貞が7回ゼロ、望月、モレノと完封リレーを決めていた。 岩貞は球の力が上がってきているが、まとまりという点ではも...
定期投稿

いきなりへんな日程

開幕2カード目の火曜日に試合なく、月火と連休。過去こんなことあったかな。なんのためのお休み?ハマスタの新人工芝の関係とか? ともかく水曜の試合は28人目として登録される小野が先発。報道では木曜はメッセが中5日で登板とのこと。そして、金曜から...
定期投稿

痛恨一発でカード負け越しスタート

相手の読売にとっては、自前の若手、補強した選手、出戻りレジェンドが機能、連夜の逆転勝ちでカードも逆転勝ち越しと最高の出だし。阪神にしてみりゃ、面倒な相手を活気づけてしまった形になった。まあいいだろう。「頭とシッポはくれてやれ」という言葉もあ...
定期投稿

なんとなく思い出す

エイプリルフールだから、昨日の試合を嘘っぱちで書いてやろうとしたけど、虚しくなってきたのでやめた(笑)。 また今年も野球が始まったね。うまくいかないことをぐっと受け止めるのもまた野球なのだ。 藤浪は今年も何一つ変わっていないと見捨てるのも...
定期投稿

好発進!ナイスゲーム!

金本監督3年目、2018年シーズンが幕を開けた。注目のスタメンオーダーは、 1 中 髙山 2 二 鳥谷 3 右 糸井 4 一 ロサリオ 5 左 福留 6 三 大山 7 遊 糸原 8 捕 梅野 9 投 メッセンジャー だった。金本監督自ら参加...
定期投稿

執念の2018、開幕

2018年、プロ野球開幕戦。 金本野球の本質とは何だろう。正直なところ、判然としないところはある。ことに、監督としてもっとも本領を発揮すべき、1シーズン、チームの勝敗を決する司令官として、もっともやりたいことは何なのかという点において、「...
定期投稿

涙の誓い

今日、開幕ベンチの答え合わせ。島田UP・陽川DOWNの報道あり。今年もパーフェクトならずか(笑)。 星野さんのお別れ会@大阪で、金本監督が涙の弔辞。関西では大きく報じられたのかな。 「星野監督」と同じチームでプレーしたのは、もはや福留と藤...
定期投稿

赤星憲広を継ぐ男たち “若トラ三銃士”よ、亜細亜魂でチャンス切り開け! ほか

表面的には「ロサリオ次第」。去年と今年、何が変わったのかといえば、打てる(はずの)4番を取ったこと。だから、ロサリオが打てば阪神は浮上するし、打てなければ去年と変わらない……ということになっている。 でも、実際はそうじゃない。もちろん去年は...
定期投稿

メンバー構成予想(3/27)

登録していなかったソフトバンクの川崎、退団(休業?)とのこと。自律神経はメンタルじゃないよね。神経はあくまでも神経。ただ、全身の調節機能がおかしくなるから、ものすごく体調悪くなって、それで気持ちも持って行かれちゃう。 器質的なものだから思い...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました