定期投稿衣笠さん逝く 星野仙一さんと同じ1947年1月生まれの衣笠祥雄さんが亡くなる。 「アイアンホース」ルー・ゲーリッグの連続試合出場記録を上回った「鉄人」。「鉄人」の愛称は入団時の背番号「28」から。「鉄人28号ブーム」はすごかったらしいね。 その連続試合出... 2018.04.25定期投稿
定期投稿雨の坊ちゃん できるのか 結果は知らんよ。ただ思ったのは、「打てない。だったら月曜に打撃練習をしよう」ってのは、間違いじゃないかな。だって、キャンプからずーっとしっかりバッティング練習はやってきたんだから。 昨夜たまたま目にしたTV番組で、1枚の銀の板を槌でこんこん... 2018.04.24定期投稿
定期投稿惨敗で3つやられる もし野球なんぞに関心がなくて、阪神が勝とうが負けようが知らんという生き方をしていたら、こういうイライラとは無縁の毎日を過ごせるというのに、どうして好きこのんでこういうやっかいごとを背負い込むのか。そのメカニズムはまだ解明されていない。科学の... 2018.04.23定期投稿
定期投稿攻め込んでも無得点で連敗 逆にすごいと思う。打順を何番にしようとも、チャンスが大山を追いかけてくる。 古今東西、「8番打者が打てなかったから負けた」なんていう言説は聞いたことがないが、今そんな空気が生まれている。これは逆にすごい。 いつも極端なことを言ってアレだけど... 2018.04.22定期投稿
定期投稿藤浪崩れ菅野打てず完敗 普通に考えて、松坂を打てないのだから、菅野を打てるわけがない。それを言っちゃ実もフタもないか(笑)。だがしかし、それをとやかく言うつもりはない。バカンバカン打とうと思ったって、二線級ならともかく、いいピッチャーが相手ならそうはいかない。 だ... 2018.04.21定期投稿
定期投稿小野好投で貧打戦制す 技巧派投手となった松坂を打ちあぐねた。おそらく「凡戦」という範疇に入る試合なのだろう。相手はビシエドがおらず、こちらも相変わらず迫力に欠ける打線。投手戦と言っていいものか、貧打戦と言うべきか。ま、後者だわな。どちらも四死球やエラーが絡んで、... 2018.04.20定期投稿
定期投稿メッセ3勝目で先勝 2連戦となった中日戦、メッセンジャーの投打にわたる活躍で先勝。100球足らずであっさり代わったので、来週は中5日で火曜日かな。コンパクトなスイングでマルチヒット。ナイスバッティングだった。 攻撃ではロサリオが3安打で、糸井とともにチャンス... 2018.04.19定期投稿
定期投稿FA宣言で生じた鳥谷敬の「亀裂」。そしてメッセンジャーの「阪神愛」 ほか バッキーさんの話は大好き。もう一度日本に来られたらいいのだけれど。逆に、小山さん、吉田さん、王さんでアメリカに行くとか……。以下、サンスポの週1連載より。 【ワンス・アポン・ア・タイム(1)】バッキー氏、メッセにエール&初来日秘話 【ワン... 2018.04.18定期投稿
定期投稿今日からビジター中日戦 岩貞が抹消。中継ぎの島本が登録されるという。中6日以内の「ローテ投手」(というか抹消されてない先発投手)が、メッセ、秋山、藤浪、小野の4人。 先発登板したあと抹消されて、中10日以上空けての登板になるのが能見、髙橋遥、岩貞の3人。 それにあ... 2018.04.17定期投稿
定期投稿鳥谷先導、岩貞好投で連敗止める おなじみ「その点を他の日にまわせ」の8得点ではあるが、まあようチームとして投手を攻略した。そんなに悪くもなかったヤクルト先発由規だったが、阪神の各打者が低めへの変化球をしっかり見極めて、速い球にもなんとか追いついてファウルにして、たくさん球... 2018.04.16定期投稿