2018

スポンサーリンク
定期投稿

横田の記事など

ヤクルト秋吉と日本ハム高梨ら2対2のトレードへ(ニッカン) 日ハムらしい大胆な仕掛けだ。 ネガティブに受け取られがちなトレードだが、もっと活用していい。ポジション構成だけでなく、年齢や年俸総額など、チームそれぞれに課題があるわけで、お互い...
定期投稿

ふと思ったこと

少し前の話だが、月に行っちゃうと言っている人が、プロ野球チームを所有したいと言ったとか言わないとかって話題になったことがあった。 参入障壁が高くなかなかうまくいかないようだが、もう古臭い考え方やルールは変えて、やりたい人がどんどん積極的にや...
定期投稿

当たり前の作業

《阪神は8日、今後、矢野監督の意向を踏まえてプロテクトリストの作成に着手していく。西の獲得決定後、谷本球団本部長は「(矢野監督と相談を)しないといけないですけどね。まだこれからですね」と話していた。》(デイリー) 百歩譲っても、「まだこれ...
定期投稿

西が加わる

NPB、来季から出場選手登録1人増えて1軍29人に…起用の幅広がる(報知) 大山鳴動して鼠一匹。 そらまあ変わるといえば変わるだろうが、それほど大きな変化とは言えないし、そもそもの「セパ格差是正」にはなんの役にも立たないだろう。 そんな...
定期投稿

「岩隈も読売入り」に

読売が岩隈と契約したとか。故障明けで、ちゃんとできるのかどうなのかわからないのに、まあとにかく「端から端まで全部ちょうだい!」状態なのね。 一般論として、「努力を実らせて、大きな成功を掴んだ人には、若い人を動かす影響力があるので、たとえ全盛...
定期投稿

「西濃厚」伝えるスポ紙増える

デイリーと報知に「濃厚」「決定的」の報道が出て、西獲得への動きはようやく進んだ模様。 3度めの交渉に矢野監督が出張っていって「口説き落とす」などと伝えているが、これはもうセレモニーみたいなもんで、すでに合意ができて、監督に恥をかかせることが...
定期投稿

引っ張れ、1991年生まれ世代

台湾に行っている濱地、顔面に打球が直撃という心配なニュースが入ってきた。幸い打撲のみという診断のようなので一安心だが、まあ慎重に対処して欲しい。 阪神の選手が「藤浪世代」に集中しているのはご存知のとおりだが、来季はその3つ上の世代、高校生...
定期投稿

背番号が決まる

恒例、新人の入団発表があり、背番号が決まった。 D1 近本 5 外野手 D2 小幡 38 内野手 D3 木浪 0 内野手 D4 齋藤 48 投手 D5 川原 47 投手 D6 湯浅 65 投手 育 片山 122 捕手 あと、育成下がりの二...
定期投稿

期待のD2小幡は絶対ものにせよ

ドラ2小幡竜平“新庄級”の身体能力…新人体力測定(報知) 恒例の体力測定、今年の主役はドラ2小幡。俊足という触れ込みはなかったのに、球団トップクラスの足だったという話。 阪神のドラフトにはちょっと傾向があって、少しお得な選手をとろうとする...
定期投稿

ヤジ考

鳥谷「しっかり走れよ!」のヤジに発奮「とりあえず思い切り」(デイリー) これ面白いね。 最近は「ヤジ」がすっかり悪モノになってしまった。それは、本来ヤジを飛ばすだけの「資格」を持たない者が、「自分のため」に大声をあげてきた結果だ。 本来、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました