定期投稿「聖域」捨てる阪神。13年ぶりの優勝は宜野座から始まる ほか 早いなあ。キャンプ折り返し。できがよくて、内容が充実しているから余計早く感じるのかもね。 今季は少々ムリしてでもキャンプ中の入れ替えをやってほしい。効果が高くなりそうだから。 そんな充実した漢字を表現してみたので、よかったら読んでね。↓ ... 2018.02.14定期投稿
定期投稿秋山からロサリオ弾 紅白はわずかにチラ見。 秋山のまっすぐ連投でロサリオがゴン。なんかすごいね(笑)。 あとは?北條ドカンがんばったね。 あとはなあに? フォローよろしくお願いいたします。 あと1本いっとかんと眠れんの…… 申し訳ございません。 m(_ _)m 2018.02.13定期投稿
定期投稿内容結果ともによく対外初戦 対外試合初戦、DeNAとの練習試合。 結果より内容の時期に、結果も内容もいい選手が続出し、いいスタートを切った。 大山サードゲット&鳥谷セカンド確定によって、枠が残り1となった二遊間(ショート)争いは、巧打・小技・守備の植田とパワフル打撃の... 2018.02.12定期投稿
定期投稿三塁変更、二塁決定 金本監督がサード大山、セカンド鳥谷でいくことを決断。 思ったより早かったので、よかったと思う。 金本監督の成長であるのと同時に、大山が掴み取ったものでもある。ジャパンに選ばれて当然の、日本を代表するスラッガーにしなくてはならないと指揮官に思... 2018.02.11定期投稿
定期投稿新曲披露&SEAヤ視察 大量に新曲導入!ええこっちゃ。 大山、坂本、ロサリオ、梅野、隼太、中谷にオリジナル曲ができた。 阪神タイガース応援団ヒッティングマーチ委員会 去年はよかったぞ、今後も期待してるぞ!の思いを込めて、独自応援歌をプレゼントするのはいいこと。... 2018.02.10定期投稿
定期投稿解説席に岡田氏 スカイAの解説席に岡田はん。北條の捕球ポイント(近すぎ)をくり返しくり返し。グラブの手が前に出る熊谷や植田については「良い」と。 ロサリオは「ぜんぜん打てる」と。 あと、レギュラー固めるのは大山と。二塁守備で負担をかけるのはどうか。ただ二塁... 2018.02.09定期投稿
定期投稿紅白雑感メモ 初紅白。ピッチャーもバッターもアピールしたい。ホント複雑……。 1試合だけでガタガタ騒ぐことはないのだが、しかし1試合もムダにできないというピリピリした競争になっているのも確か。 藤浪、踏み出しを小さくした新フォームでバラつき修正。去年の... 2018.02.08定期投稿
定期投稿もしも阪神の選手が力士だったら……虎バカ相撲協会がタイガース番付を発表! ほか ワイドショーやら週刊誌やら、やたらと相撲協会がにぎやかなので、あやかってみた(笑)。自分ではけっこううまくできてるとおもうんだけどな。よかったら見てみて。 もしも阪神の選手が力士だったら……虎バカ相撲協会がタイガース番付を発表!(虎バカ旬... 2018.02.07定期投稿
定期投稿トラオ御三家2018 そう、オフの間にやるの忘れちゃった「御三家」。今やる。 説明しよう、「御三家」とは、阪神の選手はみんな大好きだけど、あえて毎年3人「期待」「応援」「好き」のキーワードでスペシャルフィーチャーする遊びのことだ。 期待するのは藤浪。地べたに這... 2018.02.06定期投稿
定期投稿第1クール終了 とびとびに見る。 野球教室短縮版の練習で第1クール終了。 安芸の牧が肋骨周辺痛みで別メニューと伝えられたが、全体としては選手たちの準備よく順調だ。 印象的だったのは、ロサリオの余裕のあるスイングと、それからは想像できないような飛距離。 大山... 2018.02.05定期投稿