先頭近本のクリーンヒットが出たのに、走らせもせず北條送りバントとタダでアウトをくれてやり、チャンスで打席に入った大山は甘い球を2つ見逃して追い込まれて……という、「超消極的」なスタートとなったクラシリセの初戦。まさか我が軍の強力投手陣をもってすれば1点あれば勝てると思ったわけではなかろうが、「どうしても1点ほしい」あまり、チームに気弱さをもたらすサインになってしまった。
それは微妙に先発西にも影響を与える。攻勢に出たDeNAは帰ってきた主砲筒香の3ラン、さらに宮崎の打球が足に当たるアクシデント、西は12球で1アウトもとれずにまさかの降板となった。足の状態が悪くなければ、またすぐに先発で行けるから、ある意味ラッキー。次はリラックスしてリベンジな。
ここで火消しした守屋の働きは地味ながら大きかった。実はヒーローの一人。
阪神の反撃は4回。先頭大山が左中間オーバーの二塁打で出ると、糸原の右飛で三進。ここでDeNAがバリオスにスイッチするつもりが、投手コーチが交代前に帰ってきてしまって交代認められずという凡ミス。梅野がしっかり犠飛を上げて1点。全体的には「オープナー石田」は成功だったが、この「ケチのつきはじめ」が後で尾を引いた。
阪神3番手はご陽気に勝利を呼び込むガルシア。3回をスイスイと抑えた。もちろんこれも大きかった。きわどいプレーだったが盗塁をしっかり指した梅野もナイス。この試合を通して梅ちゃんよう働いた。
しんどかったのが5回ウラ。4番手島本がシングル3本(プラス暴投)で追加点を取られ、1-4。さらに三塁線への緩いゴロ。ベースに触れたのかどうなのかはよくわからなかったが、これを大山が止められず二塁打にしてしまい1-5。そして二死後柴田の2点タイムリーが出て1-7。不運もあったが、島本は次の機会で、リベンジな。
DeNAは石田が4回、今永が2回。ここまではプランがパッチリはまった。負けまくった阪神戦で、いつもと同じことではなく、逆をやったのは大正解だった。
しかし完全な勝ちパターンに入ってからの奇策「7回に大した実績もあげてない先発タイプのバリオス」から暗転した。
一死後、代打髙山がレフト線への二塁打。これで阪神の代打は陽川、上本と3人連続成功。ベンチがみんな試合に入っている。
さらに6回を抑えた能見への代打木浪もセンター前へはじき返し、髙山生還、7-2。ベンチ強い!
なお一死一塁で近本。投手は4番手エスコバーにスイッチ。このあたりラミレス監督は明らかに「思ってたんとちゃう継投」にはまりこんでいた。近本はフルカウントから打球方向を合わせた三遊間内野安打でつないで一死一二塁。ヤツは精神的な落ち着きがすごい。
ここで北條がエスコバーのまっすぐ一本で張り、見事にレフトスタンドに3ランホームランをたたき込んだ。
送れ、進めろ、待て、粘れ、放らせろ……ホームラン打者ではないから、打席ではいろんな制約がつく。そういう仕事をする人がいるからチームは勝ちに近づく。しかし、制約がなくなったときに、自由を謳歌するかのようにでっかいホームランを打つ。しかもでっかい試合で、でっかい意味を持つホームランを。そんなことができるのはスターしかいない。
木のバットを振る力、バットに仕事をさせる体の使い方をものにするのに時間がかかったが、またスターへの道筋が見えてきたね。
5-7、試合の行方は完全にわからなくなって7回ウラはドリス。先頭宮崎をヒットで出すも、伊藤の送りバント失敗もあってさらっと終わる。ドリスも守備で失敗したりして苦労したシーズンだったが、投げやりになることなく、ここに来てまた頼りになる存在になっている。
8回表、エスコバー続投。これがラミレス監督にとっての「勝つ選択」だったのだろうが、完全に裏目に出る。一死から梅野が三遊間クリーンヒット。髙山の投ゴロは投手が捕らなくても併殺になる打球だったが、エスコバーが捕り、その上で二塁とタイミングが合わず併殺にならず。この後の結果は、この「ミス」が精神的なショックとなって響いたものだろう。二死一塁で打者木浪。4球目、髙山盗塁成功で二死二塁。そして木浪が一二塁間をしぶとく抜く2打席連続タイムリーで6-7。すごいよ木浪。近本もすごいけど、本当に木浪もよくやっている。
ついに1点差。しかし、ラミレス監督は球数39のエスコバーをまだ代えない。
殊勲の木浪に惜しげもなく代走植田。一方の勝負勝負とどんどん動いて戦力をつぎ込んでいく矢野監督。この監督は「攻めダルマ」になると求心力が倍々ゲームで増していく。
二死一塁で近本。2球目植田スタートを切るがファウル。それぞれが集中している。4球目、いい当たりライト前へのヒット。通常守備ならダイレクトキャッチできる当たりだったが、ここは一走を帰さないよう外野手が深く守っていた。植田は三塁へ。
43球投げたエスコバーに代えて国吉。二死一三塁で北條。初球カットボールが外角へ1ボール。2球目外角へのカット、ストライク。近本スタート、捕手投げず。二死二三塁。逆転の走者が二塁に行ったことで、外野は極端な前進守備を敷く。
3球目外角へのカットがやや浮いたところ、きれいにバットの面を合わせた。低いライナーがセンターへ、急いで下がる神里がジャンプするもその上を鋭い打球が越えていった。塁上を走る選手たち。北條は一塁、二塁を蹴って三塁まで走った。その姿を目で追いながら、監督もコーチも選手たちも手を上げ、叫び、狂喜乱舞する。ついに8-7と逆転した。
大きな試合で、腐るような試合展開で、若者たちが力を出して、ひっくり返した。
8回ウラは岩崎。すごかった。集中力によってスピンを制御し、自分が描いた軌道上に球を通した。それを「気迫」というならそれでもいいと思うが、あくまでも技術であり制御であるように見えた。とにかくスピードガンなんてものには、さしたる意味がないことを再認識させた。三者三振に切った岩崎が珍しく吠えた。やっぱり気迫だね(笑)。
9回は藤川、怖い筒香、ロペスを討ち取って二死。宮崎の打球は髙山がジャンプして掴んだように見えたが、リクエストでフェンスの跳ね返りを掴んだものと判定変わり二塁打。佐野を申告敬遠で二死一二塁としたが、最後は柴田が左邪飛で試合終了。
試合前にはジョンソンが夫人の出産のために緊急帰国というニュースもあり、まさかの立ち上がりや「ミス」がらみの失点もある、苦しい試合になったが、終盤で6点差をひっくり返す記憶に残るビッグゲームにしてみせた。
だからどうだというのは、すべてが終わってから言うべきこと。今はまだ、この日結果を出せた者も、悔しい思いをした者も、まだ先があることを忘れないでチャレンジすればいい。苦しいときも乗り越えて、今はもう全部出し切ればいいからね。
監督、コーチ、選手たち、みんな少しずつ成長している。個々の力だけでなく、一体のチームとしても成長している。できないこと、ダメなことに押しつぶされずに、それでも進んでいっている。いいチームになってきたね。
コメント
「信じていたよ」と言いたいところですが、
試合前PJが奥さんの出産で緊急帰国→
先発の西が初回ワンアウトも取れず3失点で交代→
ベイスターズはラミレス監督のプラン通りに第二先発の今永に繋ぎ中盤で7-1とサクサク進んで行くゲーム展開を見て、本当に「(逆転を)信じていたよ」と言える人はいるでしょうか?
8回、木浪のタイムリーで6-7まで追撃しても尚、心のどこかで「どうせまた追い付かん程度の反撃でしょ」と
45年以上やっている「虎生活」で染み着いてしまったネガティブ思考が脳内を支配していましたが、若虎たちは違いました。
ピンチランナー植田の起用で、ダブルスチールを警戒し近本が楽々盗塁=外野が前進守備に変更、
そしてそれを嘲笑うかのように北條の打球が外野手の頭を超えての逆転劇は「見事」としか言いようのないドラマでした。
とはいえ1点差、これを当たり前のように抑えな岩崎&球児も素晴らしいし、スクランブル登板で抑えた守屋、この日は第三先発になったガルシアの頑張りもあり、
まさに全員野球で勝ち取った
最高に素晴らしい、感動的な勝利でした。
今日も得意の「機動力&プルペン」を駆使し、2戦で決めて欲しい!
矢野監督の男泣きは理解出来るが、
「♪ゴールはここじゃないまだ終わりじゃない
止むことのない歓声
アナタは先の方ずっと先の方
追いつきたいなら今は TRY♪」。
昨日は西には厄日でしたが、日本全国民にはええ日でしたね。
6点差になって仕事に集中出来ましたけど、次に得点経過を見たら逆転してるタイガース(笑)
愛してる!大好きや!
北條ありがとう!
初回の怒涛の攻撃を鎮静させた守屋ありがとう!
ルーズヴェルトゲームって楽しいですね(笑)
ラグビーも苦戦をしましたが勝って良かったです。
さぁこの勢いのまま、もう一丁勝ってファイナル進出を決めよう!
タイガースみんなで勝ち取ろう!
せっかくのええ試合やったのに、審判の技術の無さは情けないですね。
リクエスト制度が無ければ敗けてたかも知れませんね。
神里の盗塁を刺した梅野が流れを引き戻してくれたかな?
今日も相手の機動力破壊や!
今日も梅野の攻守での活躍を期待してるよ!
いやぁ凄いねぇ、マジですごい。
期待された先発西が筒香の3ラン含む5連打と、打球を足に受け初回
1アウトも取れずに降板するハメに。
9回までの投手の運営が困ったでしょうねぇ。
緊急登板の守屋は、西降板後のピンチをよく凌いでくれた。
ガルシアも3イニング頑張ってくれた。
島本は残念だったね。
きっと今日も出番があるはず。
今日は締まったピッチングで頼むよ。
1-7の時点で正直「あ~今日はアカンか」と、覚悟したファンは多かったはず。
7回高山・木浪の代打から雰囲気が変わりましたかね。
7回8回は北條の殊勲打が眩しかった。
打席に入る前に、福留から「今日は俺の日じゃないから、お前が決めて来い」
と言われたとか。
これで決める北條もカッコよすぎ。
とにかく今年の矢野阪神に見えるのは「試合を諦めない姿勢」。
今年、全力プレーを怠った時に厳しい判断をするのを何度も見ました。
昨日はある選手が平凡な内野ゴロなのに全力疾走していました。
こう言う所が、諦めない姿勢を生むのでしょうね。
何がこの試合の流れを決めたのかは分かりません。
試合の趨勢も、投手の継投も阪神絶対不利だったのに野球って怖いですね。
昨日の勢いがあるなら、今日で決めて欲しい。
今日も全員野球で1st突破と行きましょう。
♪虎の監督は真っ赤なパンツ
はいてりゃいつでもすぐ勝てる
がんばらなくちゃ~
がんばらなくちゃ~
がんばらなくちゃ~
矢野監督の赤パンツ効果すごいね。
ラミレス監督はノーパンだったんですかね。
もちろん私も赤パンツで応援しましたよ。
赤パン効果は絶大だ。
「今日、赤パンツにしない?」
私の耳には高畑充希の声で、そう聞こえてきましたが、残念ことに私は赤パンツを一枚しか持ってません。
仕方ない、二日続けてはき続けるとすっか。
いわほー様こんにちは。
昨日は虎柄のパンツを履いて仕事に行ってしまってたので赤パンツでは無かったです。
今日は仕事が休みなんで今から赤パンツに履き替えてテレビ観戦しますね(笑)
裏返しで履けば大丈夫でしょう(笑)
パンツを履き替えない験担ぎでもありますね(笑)
いやあ凄いよ。
試合の前半はテレビを見ることが出来ず、初回の攻防で一球速報を見ることもやめました。
ようやく見られるようになったテレビ中継も7失点の時点で、テレビを見る気が無くなりました。今シーズンから頑張ってくれた西、島本で取られたならしゃあないと。
夜に備えてラグビー中継を見ていても、中々試合が始まらない。
2点めが入った通知が来たため、野球に切り換えると。
たまりませんな。
最終回、宮崎の当たりは一瞬やられたと思いました。しかし、高山ナイスジャンプ。ん?と思ったらやっぱりリクエスト。この時点でBSTBSの中継が終了。
今日は開始から終了まで中継してくれるらしい、楽しみだ。
折れかけた心をテキストの楽天の逆転劇が奮い立たせてくれた。「ウチも‼️」と思わずにはいられなかった。
素直に喜ぶコメントを書けばいいのだろうが、やはり触れておきたい。ファンやOBからは聞こえたが、ソラーテの帰国にも一軍に居続けた鳥谷にも選手からは不満は聞こえなかった。それは矢野監督が時間をかけて「弱くても誰のせいにもしない」というチームを作り上げた証拠だったのではないか?鳥谷を下に下げることだけが正解だと思っていたが「年間トータル」で矢野監督がチーム運営をしてたなら恐るべし。シーズン終盤に力を出す矢野野球に「もっと早めに‼️」と思っていたけど、それさえも作戦だったのかな。
星野さんの初年度、金本さんの初年度、共に4位。「矢野監督も右にならえか。」という考えだったが滑り込み3位。金本タイガースに足りなかったのが、この「滑り込み精神」だったように思う。それだけでも去年から成長している。
CSに行ったことでコーチの首は繋がるだろう。けど、それに甘えずに弱点強化に励まないとね。
岩崎が吠えた。陽川のトンネルに対してグラブを口に当てて吠えた岩崎だったが昨日はグラブなしで熱い咆哮。昨日、一番熱いシーンだった。
さあ、一気に決めよう。
まさか!
でも、何故か私は、エスコバーが出てくると勝てる感じになってくる。
彼の顔を見ると勝てる気がするのである。
聞けば、エスコバーは今年は大車輪の活躍らしいが、何故か私にとってはエスコバーはタイガースが打てるイメージが強い。
私かそう思うくらいだから、タイガースの選手もそういう気持ちになるのだろうか?
昨日は矢野采配バッチリ⁈
途中出場の木浪が2打点の活躍。
大山を下げて、9番に木浪を配置したことが大成功。
二度本塁に帰って来た高山の全く同じような走塁にはちょっと笑ったけど、高山も頑張った。
高山君、決して上手くは無い守備だけど、かなり上達して来ている。きっと相当守備練習したんだろう。
9回の守備、痺れた。結果的には二塁打になったが、あれが三塁打になっていたら、流れ的にはかなり危なかった。
流石、藤川。冷静なマウント捌き。お見事。
あの回、明らかにストレート狙いのロペスにまず外角フォークから入り、2球目を外角高めのボールゾーンにストレートを投げたことで、ロペスが釣られるように反応してファーストファイルフライに取ったことが一番大きかったと思う。
それから、岩崎。ウイリアムスも田村勤も脱帽の圧巻のピッチング、ありがとう!
さて、北條。
2番で起用した矢野采配、バッチリ!
以前にも彼のスイングがかなり良くなって来ているとコメントしたが、昨日のホームランはお見事!値千金!
あの場面、エスコバーの調子も悪く、コントロールが定まっていなかったので、テレビの前でストレートをレフトスタンドに放り込んでくれ〜!と祈っていたから、打った瞬間、スリーランを確信。
滞空時間の長い放物線を描きながらスタンドイン。まるで田淵のようなホームラン!
体重を前に位置すれば、前軸でクルッと回るだけでホームランは打てると田淵は言うが、まるでそのお手本のようなスイング。(まぁ、初回の筒香もそんな感じで打ったホームランでしたが、、、)
北條の8回のタイムリーもお見事!
このリプレイは横から映ったスイングもあったので、意識してみれば前軸で綺麗に弾き返していることがわかる。
北條はシーズン途中からこのスイングが出来てきた。
これで、福留、上本、梅野、原口、木浪に続いて北條も前軸スイングが出来てきた。楽しみだ。
今朝、サンデーモーニングで珍しく張本がタイガースの選手一人ひとりの全力疾走を褒めていたが、私も昨日、マルテが内野フライを打ち上げた瞬間に、全力疾走する姿を見て、矢野監督の指導が行き届いていることを実感したのだか、とにかくこんな大逆転劇が見られて最高!
さあ、今日も勝って高みのステージに行くぞ!!
誤算 そして感動のドラマ
すまぬ北條。私のスタメン予想は木浪だった。奇跡を呼んだ見事な一打、いや二打だった。勝負強くなった。今日も期待しているぞ。
始まりは誤算だった。
西をまさかの出来事が襲った。石田を攻めきれない。島本が飲み込まれた。失策やないけど大山、体を張ってくれ!
諦めた。明日、明後日につなげるんだ。明日からの3連勝でもいい、と心は予定変更していた。
と、ところが、若い力が一つになってドラマを生んだ。ありがとう。
さあ、歴史を変えよう!
いつも楽しい記事を有り難うございます。
ご存知の皆さんが多いと思いますが、初回バントに関する矢野監督の記事がありましたので、ご参考まで貼らせていただきます。m(__)m
すみません
自分の名前にリンクを貼ってしまってます。
お許しを…