開幕直前、オリックスとの練習試合で3試合連続引き分けという珍しいことがあったけれど、シーズンが始まってみたら、2チーム仲良く2勝10敗の「100敗ペース」。でも内容は阪神のほうがより悪い。
野球がない日々に比べたら、どんなに負けようとも野球が始まってくれたほうがいい……そう思っていたし、メルマガにもそんなようなことを書いたりした。
だって、こんなに負けるなんて、ふつう思わないもん!(笑)
選手たちは、あんまり余計なことを考えなくていいんだよ。とにかく自分のために一生懸命やればいい。必死にボールを追いかけて、必死に走る。あとは目の前のボールに集中するだけ。
必ず変わり目が来る。100敗なんてしないし(笑)、まだまだ大丈夫だって。
コメント
初回の3失点でゲームが終わるようでは、先発投手も慎重になり過ぎ大胆に攻められないという悪循環。
近本がラッキーヒットで出塁し、上本が打って好走塁を見せた時は「上本が救世主になるかも」と少し希望が見えましたが、
最終回、反撃ムードでのゲッツーは残念。
信頼していたスアレスまで失点し、最下位候補だった中日に3タテ食らうという最悪な状況ですが、長年応援している私にも何ら打開策が見つかりません。
せめてベンチは明るく元気を出して欲しい。
10敗一番乗りかぁ。まだまだカード一巡してないしホームで一試合もしていない。これからこれから(強がり)。
矢野監督の元気のなさが気になります。そりゃあれだけ打たなかったら仕方のないかもしれませんが、ここはカラ元気でもなんでも明るく行くのが突破口に繋がると思います。「負けてるのにヘラヘラしやがって」とお怒りの方も出てくるでしょうがそこは気にせずに。こういう時に前に出るべきなのは清水ヘッドだと思いますがどうなんでしょうか。監督が怒った時はフォローに回り褒めてる時は裏で締め、雰囲気が落ち込んでる時は明るく振る舞う。チームの嫌われ役として働くのがヘッドコーチ、ある意味監督よりキツイ役回りを演じなければいけない。頑張って欲しいものであります。
元同僚の配球…いや性格をよんだかのようなビシエドのホームラン。泳がされたように見えたが狙い打ちにも見えた。
手が届きそうな中日に自信と勝ち星を与えたタイガース。読売以外のチームに負けると「これじゃ読売に勝てないわ」と思ってしまうから2倍のショック。
激しい内部競争で梅野が6番になるなら頼もしいけど「梅野、上げるしかないか」感が切ない。
パ・リーグの得点シーンを観てると「打ち勝つ‼️」という気持ちのぶつかり合い。これを100試合以上もやるんだから差が出るわな。
なんで中止でホッとしてんの俺?
だから前から言ってるじゃん。
新庄をベンチに入れろって。
これマジだから。
阪神って特殊なチームだから
こういう人が必要なんだよ。
チャッチャッチャ!〇チャッチャッチャ!〇チャッチャッチャッチャ・・・・
どうか三々七拍子にならないように。
去年もナゴドの成績は悪かったけど、東京Dに引き続き3タテを喰らって
しまいました。
この4カード見てて非常に気になるのが、真っ直ぐに押されたり、捉えたと
思ったらファールになったり。
真っすぐを捕らえた打球が非常に少ない。
かろうじて梅野あたりが、大好きなチョイ外目の真っ直ぐを綺麗に弾き返すのを
見せてくれるだけ。
最終回、糸原四球・福留ヒットで無死一・二塁。
近本への指示は送りバント。
2球バント失敗の後、本人は叩きつけようとしたのはありありと分かったんですが、
無情にも打球はショートへのポップフライ。
転がそうとバットを上から下へ振り下ろして、ボールの下へバットが入ってしまう
野球あるあるなんですが、あの場面で普通に引っ張らせてもよかった気がするん
ですけどね。
足があって併殺の少ない近本に、送らせたところで中日ベンチは怖くはなかったはず。
まぁ、近本の状態も良いとは言えないし、窮すれば鈍するで、やることなすこと
上手く回らない。
各自がやれる事をシッカリやっていくしか、この状況を打開していく方法は
ありません。
地道に行こうよ、地道にね。
私もあの場面、近本は普通に打たせた方が相手は嫌だろうなと見てました。
セーフティバントができる選手って意外と送りバントが下手だったりするんですよね。
まあ、腹立たしい試合続きでも野球がない時期よかずっといい。
ほんに地道にですな。
数年ぶりに書き込みます。
>野球がない日々に比べたら、どんなに負けようとも野球が始まってくれたほうがいい
嫌味な言い方になりますが望んだ状況が目の前に現れました。
私も同じようなことを思っていました。
このような漫画とかでは逆にありえないような状況になるとは思っていませんでしたが
望んだことが実現したのですから受け入れないといけないのでしょう。つらいですが。
優勝云々についてはとても口に出せないシーズンになってしまいました。
でもどのようなシーズン成績になっても監督交代するようなことだけは
避けてほしいと思います。
私は金本監督退任には反対でした。
まだ3年目じゃないか。
もし次の監督も最下位になったらまたすぐ交代させるのかと。
それでチームが育つのかと。
でも辞めさせた。そして屈辱的なシーズンを今、早くも迎えている。
金本監督を早急に辞めさせたツケがきたんだと思います。
もし金本監督が続投していての今シーズンだったら休養やむなしだったでしょう。
しかしまだ2年目の矢野監督に責任をとらせるのか。とらせたとして次の監督は?
岡田彰布? もしかして落合博満? 本当にそれでいいのか?
去年のヤクルトや2017年の巨人のように大型連敗をしたチームは沈んだシーズンに
なりました。しかし昨年のDeNAは10連敗しても阪神を上回る2位でした。
良いシーズンになる可能性は少ないけれどないわけじゃない。
皆が納得できるシーズンに少しでも近づけてほしいです。
※「ドラゴン」という名前ですけど、決して中日ファンではないです。どちらかといえばアンチ中日です。電気グルーヴのアルバムタイトルからの名前です。
は〜あ。
上本は良かったけど、北條高山はノーヒット。次は大山植田江越でチャレンジ。
3連敗1勝3連敗1勝で来てて、3連敗で済むかと思えば継続で4連敗…
こんな日程を考えた責任者出てこい!
タイガースが勝てへんのは日程を考えた人の責任にしときます。
ビジターで勝てへんのはビジターユニフォームのせいにしとこうか?
デザインを考えた人の責任にしときます。
9回無死1.2塁で近本に送りバントねぇ…調子が上がってきてへんからしゃあない策やと思いますが、速球に強い近本に打たせて欲しかったなぁ…
それで調子が上向く事もあるが、バント失敗では上向かんよ。
ホンマに頑張ろうタイガース!
コロナからは自分自身で身を守ろう!
頑張ろう日本!
虎轍さま
>ビジターユニフォームのせい
とても同感です。
結果が出ないのでどうしてもそう見えてしまうんですが,
「戦闘服」としては,今年のビジターユニのあいまいなグラデーションは
なんだか中途半端で元気がでない気がしてしまいます。
ベストセラーになってるノンフィクション『ぼくは,イエローでホワイトで,ちょっとブルー』のタイトルになぞらえて言えば,去年までは,
ぼくらは
イエロー(ウル虎の夏)で,
ホワイト(縦じま入り)で,
ブラック(大阪タイガース復刻)で,
ちょっとライト・ブルー(toraoさんのラインバック・ユニ)
だったんですが,ねえ…。
おかぼん様コメントありがとうございます。
グラデーションのユニフォームって勝ててたかなぁ…って思っております。
昔、交流戦かウル虎でもグラデーションユニフォームで負けてたような記憶が…
今日は中止でビジターユニフォームも見てないので心穏やかに過ごせてます(笑)
勝ちきれなかった敗因。
初回
二死一二塁でボーアがスリーボールからの甘いストレートを見送った瞬間、今日も厳しいと感じた。
結果、四球を選んで、梅野に繋いだがあれは責任放棄。
8回
梅野ツーベースの後、安易に高山に打たせて、初球を打ち上げ、ライトフライ。ここは、間違いなく、代打・原口でしょ。あれだけの勝負強い打者を一度も使うことなく、ベンチに温存したまま、一点差に泣きますか?
案の定、裏の攻撃でダメ押しの追加点献上。
9回
無死一二塁での、近本の送りバント失敗。あの自信の無い近本の顔を見たら、あそこは代打では?ここでも原口に代打無し。
上本のあわやセンター前は、まさかの京田のギリギリのプレーに、敵ながら天晴れでした。
近本が送れていたら、センター前だったて思う。
でも、明日がある。
違った、今日がある。
前を向こう。
しかし、生まれて物心ついた日から、タイガース応援してるけど、こんな開幕スタートは初めてだ、、、
あっそうか。例年、この時期は調子を落とす時期でした。開幕というより、この時期の問題なんだな。
代打の件、もっともなんですが、
昨日から坂本がファームに行きましたから、ベンチに捕手が梅野と原口の2人しかいないんですよね。
なので、原口は代打に出せず、ベンチに漬けとくしかない状況です。
捕手2人制なら坂本を残すべきなので、坂本が怪我したのかとも思いましたが、新聞記事を見る限り、そうではないらしいです。
はっきりいって何がしたいのかよく分かりません。
原口飼い殺しやん、、、
それじゃ、原口飼い殺しやん、、、
皆さんのコメントを読みながら、折れた心を自分で持ち上げました。
10敗して喜んでる選手はいない。悔しいと思っているはず。
よ~し、私も応援する。頑張る。きっとTVの前でぶーぶー言うかもしてないけど
心はやっぱり阪神タイガースが大好きって言い続けている。
決して後ろを向かない。前を向いて応援するのみ。
今日もがんばるぞ!
こんなときはボールの芯を打とうよ!
原口が代打で成功した時は八割がた素直に芯を打っていた。
今阪神のバッターを見ているとボールの下を狙いすぎている様に思う?
それとバッターの試合の中での自分の役割の再確認が必要だ。
最低でもランナーを進める為には何をすべきか?等バッターが理解できなければコーチが耳打ちしてでも徹底すべきだ。とれる点を取らずに与えたくない点を与えているのが現状だとすれば基本にかえりやるしかない!
まだまだ行ける!