誰かの勝利投手の権利を消して、なおかつ自分が勝利投手になるのって、早く誰かなんとかしてくれないかな。基本的に決勝点をもらった投手、ただしそれが5回完了できなかった先発投手だった場合と、その時点でのリードを追いつかれてしまった救援投手の場合は除外して、その場合は公式記録員の判断でいいと思うんだけどな。ガンケルはドンマイ!
全8得点中の3点となる陽川の代打スリーランホームランが非常に有効だったのは間違いない。それがあったから勝てたのかもしれないが、あそこでの代打は私はあんまり納得できない。
阪神が勢いに乗れないのは、成長力を生かし切れていないからだ。大して強いチームでないのはわかっている。それでも実績のない選手が試合の中で経験を積み、少しずつ自信をつけ、少しずつ大きなことをやっていくようになると、チームには刺激の相乗効果が生まれ、それが成長力へとつながっていく。強くなっていくチームには必ずそういう連鎖がある。
これまで矢野監督の選手起用はその逆パターンが多い。後で返ってくる「勉強代」を惜しむかのように信頼のない選手にはリミットをかけ、逆に現時点ではピーク時の力が出せない状況のベテランにリターンのない投資を惜しまない。
是が非でも結果が欲しいがむしゃら試合のはずなのに消極采配に終始したり、若手にチャンスを与えるチャレンジマッチのはずなのに少しの背伸びもさせてあげない。なんともちぐはぐに感じた。齋藤は次のチャンスでも頑張って!
とはいえ、負けられない負けたくない試合だったのは事実。代打陽川の積極策が実ってリードを奪い、その後逆転をされてもまたひっくり返す闘志に繋がったのだろうとは思う。しかし齋藤にもうちょっとチャレンジさせても同じような試合になっていたような気もするし、それによって今後チームが成長力を活用できた可能性が惜しく思える。
またサンズで勝った。本当に素晴らしいね。いつの間にか規定打席以上でOPSリーグ4位(.970)。リーグ屈指の主力打者を得られたのは大きい。
大山もここからだぞ。ホームラン王のタイトル、2人で争えるようになれば、まだまだ今季の興味は尽きない。
スアレスがクローザーとして出来上がってきたっぽいね。なんかやりようでまだまだ強くできるチームなんだけどな。さて首脳陣がそう思えているのかどうか。
ここまで、じわじわと温めては、さあ!というところで冷や水ザッの阪神ちゃん。意識と考え方を変えれば、まだまだ結果も変えられる。
コメント
糸原が帰ってきて小幡のスタメンの機会が減るのなら本職のショートを守るチャンスを与えてほしいな。木浪との勝負をさせないと。小幡の中の熱が熱いうちに。このまま負け試合の守備要員にしてはダメだ。モッさんが一番、分かっているはずなのに。鳥谷を育てたのは監督、チームでありモッさんが奪われたから。それこそが未来のタイガースへの投資。
一軍であの身長でショート…見たいなぁ。球児の引退を投手だけへの魂伝承にしてほしくない。来季の開幕スタメンに小幡の名前があればワクワクできる。
おっしゃる通り、勝利投手のガンケルは何とも後味の悪い1勝になった事でしょう。
ただ彼は、このところ安定感のある内容でブルペンを支えていたので、そのご褒美でいいかも知れません。
昨夜はとにかく回の先頭を四球で出したのはまずかった。
無双モードのスアレスと共に、疲労も蓄積して来ていると思うので、二軍で好投しているエドワーズの復帰で負担を減らしてあげたいところ!
初先発の齋藤はボールに力があり、光るモノを感じました。
打順の巡りで早い降板になりましたが、本来ならもう少し見て見たかったです。
その齋藤に代打陽川を出した矢野采配は(結果的には)冴えていましたね。
普段なら陽川三振→「何で代えた?」となるような場面でしたが、追い込まれながら最高のカタチで応えた陽川は素晴らしかった、左右関係なく3番で使ってあげてもいいのでは?!
一番残念だったのは能見投手、低めのボールを蝦名に、そして甘く入ったボールを戸柱に完璧に捉えられ、下位打線を抑えられなかったのは寂しい結果でした。
まだ限界とは思いたくない。
藤川同様一度下で再調整して帰って来て欲しいです。
セ・リーグは既に消化試合モードですが、大山サンズのホームラン王、サンズの打点王、近本の盗塁王、スアレスのセーブ王、梅野のベストナイン、狙えるタイトルは全て狙って戦って欲しいです。
ギリギリイーブンに持ち込んだベイとの3連戦でした。いろいろご意見があると思いますが、陽川の代打は大正解だと思います。バットにかすりもしない江越よりはるかに上等ではないでしょうか。それより能見は惨めでした。藤川ともどもタイガースを支えた投手陣の夕暮れを痛感します。今季サンズがいなければ・・と思うとぞっとします。全くの私見ですが、俊介、福留も過去の貢献に感謝するステージにさしかかったのでは、ないでしょうか。
本日の記事は同感で、矢野監督には投資家としてもセンスを感じません^^;
ケガから選手が復帰し、競争が停滞してしまうことも予想の範疇。ベテランが調子を戻してくると、また同様。
リーグを代表する主砲2人と打てる捕手を擁する今、二遊間は守備重視の起用にして欲しいですね。
思うに糸原選手は本来.320〜330あたりを打って、一三塁の打撃ポジションにチャレンジし続けることが生き方です。楽天の鈴木大地選手のように。
今年終盤には、硬い守りでリズムを作り、足と長打で相手を粉砕するチームとなっていることを応援テーマにします。
選手みんながんばれ!
取っては取られ、引き離そうが逆転しようが、相手が怯む事がない。
一体何点取ればこ球場で勝てるんだろう。
そんな事をずっと考えながら見ていました。
先発は、横山の高校の後輩で桐蔭横浜大学では、ここ横浜スタジアムに慣れ
親しんだ齋藤。
入団した時は、中継ぎでの起用になると目されていたんですが、今年に入って
ファームの先発で結果を残して、一軍先発のチャンスを得ました。
3回77球、被安打3、四球3、2失点。
良い球放ってたんですけどね、追い込んでから決めきれなかったことで球数が
増えてしまった。
3本のヒットもガツーンっと打たれた感じじゃなく、間にポトリが多かった。
それでもそこに落とせるのは、横浜の打線が好調な証拠か。
見ててアレっと思ったんですが、真っ直ぐが少しスライド気味に動いてるんですね。
いわゆる「真っスラ」ってやつで。
まだ先発に転向してペース配分も何もなく投げている感じなので、その辺を
身につければ、面白い存在になるでしょうね。
出来ればあと1回でも2回でも投げさせられなかっただろうか、とは思いますが。
偶然かどうかは分かりませんが、糸原が帰ってくる前に木浪を2番にして好調を
持続していましたが、糸原を復帰させるや否や木浪を8番にした途端に打率が
急降下。
近本・木浪でかなりチャンスを作れていたと思うんですが、矢野監督にとっては
そんな事より型通りの打順の方が大事だったようです。
別に糸原がどうこうという問題ではないんですけどね。
3番が決まらないというのなら、粘れて真っ直ぐにも強くて一二塁間に引っ張れる
糸原を3番にすれば良いんじゃないの?と思いますけど。
左打者が3人続いても糸原自身は特に左投手を苦にするタイプじゃないし、サンズ
大山の前に誰かが出る形を作らないと、点が取れない打線ですから、一つの案として
いかがでしょうか。
もう調子が落ちてしまった木浪が、今更元通りになるかは保証しませんが。
良い感じだった攻撃態勢を崩してまで、自分の考えた形に拘るのならそれでも
構いませんが。
今日からは、これまた打線好調のカープ3連戦。
東京のあの球場に行く前に、全員ホッカホカに温めておきたいですね。
torao様の仰有る通りやと思いますね。
陽川の代打はたまたま逆転ホームランになっただけで、もうちょっと齊藤を投げさせて欲しかったですね。
試合に使って貰えず調子が上がらず、セカンドしか守れない上本に代えて一軍に折角上げたんですからね。
次回のチャレンジはあるのかな?
能見はずっと結果が出てないから齊藤の代わりに落ちると思ってたんですがね。
鳥谷を切れたのに、糸井、能見には優しいチームですね。
サンズが居なければ今年はダントツの最下位やったんちゃう?って思ってしまいますね(笑)
まぁルーズベルトゲームを勝てたので、今日からの聖地甲子園も勝ってや!
応援に行くからね!
頑張ろうタイガース!
雨が心配ですが、頑張ろう日本!
あっ!ガンケル初勝利おめでとう(笑)完全にタナボタですけどね…
齊藤ブロ初安打おめでとう!初勝利の方が先に欲しかったやろけどね(笑)
江越!人工芝では齊藤の打球を見習えばええんよ(笑)
小幡!出番は必ずくる!小幡の肩の強さを発揮出来る場所を首脳陣が分かってへんだけや!
頑張ろう!
私も斉藤交代のタイミングには疑問を感じます。1・2回をいい感じで抑えたのに3回の不運な当たりで崩れたのは経験不足からであり、まだまだ投げさせて多くのものを吸収し成長する機会を与えてやって欲しかった。それくらい期待させるものを持った投手だと思います。次の機会は間を開けずに与えてやって欲しいものであります。
陽川は良く打ったしサンズはもう流石の一言。よくよく思い返せばハマスタ大好きの打者がタイガースには一杯居ました。打ち合いになるのは自然な流れなのかと。
残念なのは又、守れない走れない糸井を3番で起用した点と出る度にボール先行でストライク取りに行った球をルーキーや9番打者に痛打される能見の投入。この二人は実績もあるし能見はタイガースを察せ続けた功労者でもありますが、今やかつての輝きはほぼありません。
TV越しに伝わるくらいだから近くで見るコーチにはもっと顕著に映ってるはずです。それを起用し続けるのはベンチのスケープゴートに過ぎません。これはもう首脳陣のエラーです。一度ファームで調整し調子が戻るなら又使えばいいし、ダメなら・・・。左の外野手なら高山がいるし島田も居るじゃないですか。左投手が足りないなら横山や石井に枠を与えてやればいいじゃないですか。どうも最近の起用法や作戦には矢野監督の保険掛けの逃げが多いと思います。若い選手が失敗しても「使った俺が悪いんやから思い切ってやってこい」と度量の広いところを見せて欲しいものであります。
昨日は齊藤が初先発と言うので録画だけしておいた。まだ見てないのでゲームについては語れないけど。本文と少し反れるけど
若手にチャンスを与えたり、競わせたりするために特に金本監督時代から一人の選手に複数のポジションに就かせたりしているが、あれってどうなんだろう。ある程度 力量も分かってると思うのだが。持ってる戦力を有効に使うと言えば最もだけど、逆に中途半端な選手が多い原因になってる気がしているのだけど。そろそろ 一つのポジションで勝負させて負けたらベンチ、または二軍のように首脳陣も選手も腹を括らないと いつまで経っても5割を うろつく程度のチームにしかならない気がする。ところで昨夜 SNSで江越がトレンド入りしてた。気になって見たら 江越トリプルスリー達成だと。打ったのかなと思ったら 三試合連続三球三振だと。おまけに今年 江越が5球投げさせた唯一のピッチャーは巨人の増田とのこと。ある意味 これだけ話題を提供する江越は本当に逸材なのかもと思った。(思うか!)
エゴシは偶然出会い頭がホームランになったの機に、以降バカスカ打ち出して、その年、タイガース初のトリプルスリー&GG達成。以後、登録名をタイガーエゴシに改名してヤノ監督最大の課題であった不動の三番バッターとして云十年ぶり優勝の立役者になる(私の空想上のいきものの話ですが)
壮大なロマンですね。
阪神ファンはロマンチストが多い(笑)
俺は 興行で考えれば江越の三球三振って
ある意味 お笑いで考えればアリなのかな
と最近 思う次第です。
斎藤のバッティング、足の速さ、打球判断はなかなか良い。
アルスタさんに乗っかって、打者としてもやりそうですね。初安打のボールはピッチャーでも貰うんやと思いました。3番ライトは埋まったかもw
ファームでも80球しか投げていないようですし、土曜日に先発2イニング投げてるので、交代はある程度準備していたんじゃないでしょうか。
1イニング早かったか、2人目が3連投の能見だったのか、岩崎はなぜ投げなかったのか、とクエスチョンはありますが。
ピッチャーの記録で言うと、勝ちが消されたり、名球会の基準だったり、規定投球回だったり、野手に比べてハードルは高いですね。
サンズとスアレスがいなかったらゾッとしますね。
江越の3度のスイングは、全く当たりそうもなかったですね。
齋藤は3回で80球、ボールの抑えも効かなくなってきていたので交代は妥当かなと思いました。多分、初回からぶっ飛ばして行ったんでしょう。次回はギアチェンジを覚えながら長いイニングを期待します。
ノウミサンももう限界かなと思いましたが、3連投で疲れもあったのかと。それより矢野監督は一時期全く能見を干していたのに、突然鬼のように使うってどういうことなんでしょうね。
3番は大山で行ってみたらと思いますけどね。木浪はなぜ8番だと打てなくなるのか不思議です。
江越はそろそろファームで打席をあげて欲しい。俊介もいる訳でこれ以上守備要員は不要です。
皆さん、矢野監督への不満がたまっていますが実は去年より成績は良いので留任は確実でしょう。ヤクルトと広島は完全にガス欠を起こしているるので4位以上は間違いなさそうですし。
個人的にはどんでん再登板を希望しますが、タイガースもそろそろ楽天のように選手起用は裏方に任せるような体制を考えてみて欲しいです。もはや1人の監督に全てを任せる時代ではありません。尤も、一番遅くなりそうな球団ではあるので難しいでしょうが。
ゲームは続く、来年も
8対7。打撃戦を逆転で制す!
サンズ、逆転砲炸裂!陽川代打3ラン!
スアレス、イニング跨ぎも完全14セーブ!
なんて見出しが踊りそうな逆転の会心のゲーム。だったんだろう。
帰りのラジオで、自宅のTVで、耳を傾け、目を凝らしていたのに、心は踊らない。これが読売戦の前だったらもちろん違っただろうけれど。
ゲーム当日のルーチン。
公示情報の発表を見る。予告どおり2年目齋藤登録。抹消、上本、はぁ何で?ほかにおるんとちゃうの?外野手で。
スタメン発表を見る。変わらん、あんだけぼやいていたみたいやけど、3番ライトは変わらん。
スタメンで使われない陽川、代打3ラン。またもやイニングまたぎの岩貞。この2人2013年ドラフト組、大卒でもう29歳。若くはない。ようやくか。スアレス、またまたイニング跨ぎ。能見3連投。齋藤、本日抹消。たぶん。
矢野にお願い。中継陣をボロボロにしてしまって、あとひと伸びの若手の芽を摘んでしまって、次の指揮官に引き継ぐことだけはしないでほしい。遠い先の話になるのか知らんけど。
矢野監督への不満って結構あるんですね。
前監督や前々監督の時を思えば、良いかどうかは別にして、素人の私はかなりストレスなく観戦させてもらってます。
まだまだ楽しみタイガース(^-^)
能見さんキライです!(笑)
斎藤頑張った!けどそれ梅野の配球が変われば結果も変わるんだがな~
新人相手に配球考えてくれよ。
陽川ははじめてライト方向にホームラン売ったんじゃない?
大山陽川が右に打つ姿勢が出てきたことは大正解。中谷、江越、お前ら何を考えてバッターボックスに入っている?中谷はインコースが今のままでは打てないし芯に当たればファール、外のボールにはポップフライを打つのがやっとだろう?
私はゴルフに例えるのが好きだから許してほしいのだが、スライスを意識して打つスタンスとスイングなんだ。
サンズは逆にクローズドスタンスだから当たりが甘くても距離が出る!
このままでは中谷も江越も今年が最後になるかも知れないのだから?スタンスから試してみたらどうだ?