力のないフライをキャッチして3アウト。藤川球児の「公式戦最後の1球」を見届けて、テレビのスイッチを切った。
藤川球児のことだ。きっと、いろんな人への優しい心づかいが行き届いた納得のいく引退セレモニーだっただろう。自分の満足だけでなく、ファンがよろこんでくれるなら……という球児らしいものになっていただろう。
録画はしているから、近いうちには見る。
あまのじゃくな私は、「みんなと一緒」ができない。「自分はちょっとちがう」そんな行動をとるクセはいくつになっても変わらない。
球児と一緒の時間に体験した感情は私だけのものであり、「その他おおぜい」とは違うものだ。誰にも邪魔はさせない。
だから、「その他おおぜい」がひとしきり感動して、泣いて、感謝して……が終わって、みんなが忘れた頃にひとりで見よう。球児への惜別をひとりで落ち着いてかみしめよう。そういうことだ。
最後まで球児らしい投球フォームで、球児らしくまっすぐだけを投げ込んだ。ボールを投げさえできたら十分なのに、ちゃんと最後まで藤川球児を体現した。天変地異に見舞われたりせずに、球児のための試合がつつがなく終わった。昨日はそれで十分だ。
藤川球児投手、次のステージへの夢もひろがっているでしょうが、ひとまず長い間おつかれさまでした。
コメント
藤川球児の引退試合やと言うのに、お粗末なランダウンプレーがあったりで負け試合に登板さすとは…
藤川球児お疲れ様でした。
そしてありがとう!
今日は聖地甲子園で大山のホームランを見届けたいと思います。
頑張ろうタイガース選手!
頑張ろう日本!
toraoさんにはネタばれになりますが「泣けませんよー」(笑)。
途中言葉を詰まらせる場面はありましたが、藤川球児らしい終始笑顔の絶えない明るい引退セレモニーでした。
中でも2005年「(直球勝負やろ)キ〇〇マついてんのか?事件」の清原がスクリーンに映された時は最高に盛り上がりましたね。
ゲームはエラーで失点&貧打の寒いゲームでしたが、藤川球児が登場してからは甲子園全体が温もりに包まれているような印象で、本当に素晴らしいセレモニーでした。
(豪快に三振してくれた坂本勇人、中島ありがとう。村田が居なくて良かったw)
先発青柳はエラーに苦しみながらも規定投球回達成おめでとう。今季は打線の援護に恵まれなかったけど本来なら勝ち負けの数が逆なぐらいの数字だったと思います、来季に期待。
近本の3割と大山のキングは奇跡が起きない限り難しい状態になりましたが、何とか奇跡を起こして欲しいです。
あと、藤浪は来季の完全復活に向けてビシッと締めくくって!
リンドバーグの歌が1夜明けても頭から離れません。
球児の引退ゲーム。
何としても落とせない。
おそらく、選手もファンも思いは同じだったに違いない。
それなのに・・・嗚呼それなのに(笑)
ペナントや順位に1ミリも関係のない消化試合にもかかわらず、チョット重圧が
かかるとミスを連発したり、あわや継投でのノーヒットノーランかと思わせる
貧打に陥ったり。
そんな事じゃ、来期以降優勝争いのピリピリした試合に臨めるのでしょうか。
それと、継投にも疑問。
名前を出して申し訳ないけど、青柳の後の馬場・故障上がりの守屋・小川と通常の
ビハインド時の継投。
何とかこの試合を勝ちに持っていきたいと思うのならば、もっと出すべき投手を
出してチームを鼓舞するべきじゃなかったのでしょうか。
首脳陣が淡々と負けを認める試合をして、選手の気持ちが乗って行けるのでしょうか。
シーズンも残り2試合になって、今更何を出し惜しみしているのでしょうか。
それともどうせ読売には勝てないと、白旗を上げてるんですか?
球児の引退セレモニーに気持ちが行っていたのですか?
対読売8勝16敗と言う恥ずべき成績も、昨日の試合を見れば頷かざるを得ません。
向こうは日本シリーズに向けての調整と、半ば花相撲気分でで戦っているのに、
こちらは勝手に固くなってミスを連発し、ビハインドになった途端に勝負を捨てて
いては、来季以降も同じことを繰り返すだけ。
球児お疲れ様。
長年のプロ野球生活であちこち痛んでいる事と思います。
先ずは体を癒して、今まで取れなかった家族との時間を存分に過ごして欲しい。
またいつか、タイガースを助けて欲しい。
それまで、しばしのお別れですね。
藤川球児は、俺たちの誇りでした。
今までも、これからも。
ちなみに、昨日の甲子園の入場者数。
21,392人。
末尾が92(球児)。
出来過ぎや~ん(笑)
いい引退試合でした。そしてセレモニーも素晴らしかった。時間は結構長かったけどそんな事感じさせる間もなく終わってしまったって感じです。金本選手の時もそうでしたがここぞという引退セレモニーはスゴイ熱量のこもった素晴らしい出来だと思います。阪神って球団はこういう所は上手いのにどうしてそこへ導くまでがすんなり出来ないのか・・・
それにしてもコメントをくれてた面子がスゴイ!まさかの清原まで登場しビックリしましたが、私は城島のコメントにグッとくるものがありました。全盛期の球児でも眠れない夜があったんですね。しばらくゆっくりして又タイガースに戻ってきてくれたら、と思う次第であります。
プロとしてただ勝つだけではなくいかに魅せて勝つか!良い投手良い打者はたくさんいるけど、魅せる選手ってのは本当に一握りだと思います。
その一握り同士の闘いはチームを超えた熱いモノを感じさせてくれました。
本当にありがとう!お疲れ様でした!と言いたいです。
また、数年後にそのような選手を育てる為にチームに帰って来てください。
勿論球児だけではなく、昨日ビジョンでメッセージを送っていただけた方々にも同じ事を言いたいです。
しかし、出来ればTウッズからもコメント欲しかったな〜〜。。
試合内容は………触れたくないですね(笑)
タイガースの枠を超えた名選手の引退試合なのに何とも無様で情けない試合でした。
あわや小久保の引退試合の悲劇の再現かと思いました。
下柳もボヤいてましたね。球児がピシャッと抑えて余韻の残るままセレモニーに行かせたれよ!って。
ちょっと残念だったのは坂本と中島がワザと三振したこと。
これは田尾氏もYouTubeで言ってましたが、近年、引退試合で始球式のような空振りがお決まりですが、まだまだ一線級を張れる球児にはたとえホームランでも全力で迎え撃って欲しかったなあ。そのくせ重信は打って内野フライという中途半端な結末。
とらかっぱさんのおっしゃる通り、私も城島のメッセージにはサプライズでした。
1年目で十分16億円分の活躍をしてくれたと思っていたのに、3年で心ないファンから石をぶつけられるかのようにひっそりと九州に帰してしまって本当に残念でした。
何とかタイガースとの縁が戻って欲しいなあ。
セレモニーの内容はトラオさんが未視聴ということでこれ以上触れません。
球児が入った頃は「何で松坂やなくてこんなスケールの小さい選手取ったんや!」って失礼なことを言ってました。本当にごめんなさい。
引退会見で触れてましたが、タイガースに力を貸して欲しいのはもちろんですが、高知の野球離れが壊滅的な状況追い込まれているそうなのでそちらの方にも力を入れて欲しいと思います。
22年間お疲れ様でした。
球児さん お疲れ様でした。恒例の胴上げがなかったのはなぜなのでしょうか。本日ではおかしいですよね?
さて、今季のG戦は8勝16敗、これは3連戦全て1勝2敗で8カードを消化したことと同じです。伝統のカードという表現はもはや死語。来期への巻き返しもどうなることやら・・。死ぬまでにせめて一度は大きく勝ち越して貰いたいと願います。
私には、球児が断ってたように見えましたが。
いや~~中谷君がやっと役に立った、ありがとう!!
私はCSで解説下柳で観ていましたが、BSの解説掛布が
「重信君、分かってないですね~」って言ったとか・・・(笑)
でも素晴らしい引退セレモニーでした、スクリーンに映し出された
メンバーの贈る言葉、また清原が映し出されるなんて感動でした。
引退会見で「甲子園は母、チームは父、ファンは家族」この言葉
若い選手達にも心に刻み継承してほしい。
球児、いつまでも君を忘れないから、感動と興奮をありがとう
11.10 藤川球児の引退試合、有難う!
背番号22の伝説。
とてつもない投手。
江夏、村山、金田、江川等以上に輝きを持った藤川球児のストレート。
剛球、火の玉、ライジングボール、、、
それぞれに球児の剛速球を表現するにふさわしい。
私も球児のストレートの軌道に魅せられた一人。
そして、タイガースの仲間の選手や応援するタイガースファンのみならず、あげく煮湯を飲まされた相手球団とそのファンからも、そこはかに愛された球児のストレート。
そのストレート一本の見事な、美事なラストマウンドでした。
迎え打つ坂本のフルスイングに、天晴れ‼︎
続く中島のスイング。最後の一球の空振りに球児のラストボールを本気で打ちかしたいという意志を見た。あの高めを本人の技術力をもってさえ、ボールと見極めれず、思わずフルスイングした中島。彼にも天晴れ‼︎
そして、ガチの勝負の三番手、重信。
鋭いスイング、有難う。しかし完全に球威負け。
これもまた、球児の渾身のストレートが唸った瞬間だった。
宿敵・ジャイアンツが、藤川球児という偉大なる投手の花道を飾る為に、この三人の打者、それぞれが真剣な戦いを挑んでくれた事に感謝。
そして、夜のしじまにセレモニーが始まる。
球児の素晴らしいひとこと、一言。
聞く私にも、涙と共感が走る。
球児の苦悩の時代と私の苦悩の時代が重なったが、栄光を掴んだ後の更なる苦しみに言及した時、思わず私も涙が溢れた。
私も定年後の新たな職場で苦労する中、この球児の言葉は胸に響いた。思わず、「有難う!球児」と叫んでしまった私。
そして清原のスピーチに涙し、家族との絆も美しかった。絶対、家族の写真を映さないカメラアングルも印象的だった。
最後のハイタッチを交わす時、梅野が一人帽子をとって球児に頭を下げたのも胸を打った。
思えば、数々のマウンドで、球児に多くの人々がエールを送った。そして最後のバッターを討ち取った瞬間、皆が歓喜に湧いた。皆が球児からエールを受け取った。
全てのタイガースファンの期待と希望を一身に、そして一心に背負った球児。
本当に凄い、素晴らしい投手。
中でも、タイガースに復帰して、中継ぎからクローザーの位置を確立した頃の球児がとても素敵だった。フォーシームのパックスピンが唸りをあげ、全盛期以上の魂を感じた。
有難う球児。本当にありがとう。
背番号と同じ22年間、大変お疲れ様でした。
特別な試合に1番大山とセカンド小幡は、プレッシャーに負けたかな。良い経験。
3点勝ちで9回を迎えたかったのに、まさかの展開。これなら、ノーヒットで9回のウラに球児にヒットを打って欲しかった。
坂本のフルスイングは流石でした。中島は臭すぎた。四球で岡本まで回しても面白かった。重信はしょうがないでしょ。
セレモニーの冒頭の文章は凄かったね。当時で、そんなことまで考えてたんかと。Akira21さんと同様に、カメラアングルに気遣いを感じれて良かった。岩崎が球児の後ろにいたのもwブルペンから出て行く所も見られて良かったなあ。
今日の試合は頼んまっせ。
球児の引退試合、彼が投げ終えて拍手で迎えられるシーンが拝めたらそれで十分。
出来合いの結婚式が派手で有ればあるほど引いてしまう私は、引退セレモニーも演出が凝ればこるほどちょっと苦手。(はい、結構へそ曲がりなもんで、通り一遍の質問でお茶を濁すヒーローインタビューもちょっと・・・)
球児の功績からすればこれくらいのセレモニーは当然とは思いますが。
縁故ある方々の顔ぶれとメッセージは見ごたえありました。
そこだけでももう一度見直そうかと思えるほど。
今後は「スペシャルアシスタント(SA)」という肩書で一応、球団が用意したポストに納まるようですが、球団に縛られ過ぎずに、広く野球や野球以外にも視野を広げて、いずれは監督になってユニフォームに袖を通してもらいたい。
熱さとカリスマ性を持ち合わせた生え抜きを見渡した時、私は彼しか思い当たらない。
現役の村山は見てない、
江夏は広島時代のベテランのしか見てない、
福原も速かったけど球児のは次元が違う感じ。
僕の阪神タイガースファン歴にこんな大投手がいた事が自分の誇り。
中学校3年生であの文章は凄くない?
家族との時間をゆっくり過ごしたら、またいつか阪神のユニ着てね。
球児お疲れ様、また会おうね。
球児投手、本当にご苦労様でした。確か星野監督の一年目だったか、東京ドームで球児投手が救援に出て打たれ、監督が試合終了後選手たちに「俺の失敗」と謝ったことがあったかと・・・。セレモニーのテレビ中継を見ながらそんなことを思い出していました。今朝の日刊スポーツを見ると、鳥谷選手が東京からわざわざ駆け付け、引退試合を甲子園球場のネット裏で観戦していたとか。球児選手の人柄を感じさせてくれるものがあります。あのセレモニーの場で、鳥谷選手が花束をもって登場すれば、球場はさらに盛り上がったのではないかと思いました。阪神球団にはそんな粋な演出を望みたいですね。
昨日はタオルを準備して見送りに参加しましたが、球児の爽やかな笑顔、そしてやり切った感が溢れる立ち振る舞いにこちらも笑顔で見送る事が出来ました。
若い頃は変化球投手かと思っておりましたが、タイガース史上最大の変わり身を果たして近年では最高のスーパースターに登り詰めました。誇れる男でした。
ありがとう球児。
試合展開からして、球児投手や能見さん、福留先生が居なくなる来季に非常に不安を覚えました。もうここは大山や藤浪達の世代が引っ張って行くしかないと思った夜でした。
最終戦、打て!大山、躍動しよう!藤浪。
球児お疲れ様でした。
『TIGERS PRIDE』っていうたら、どこかと同じやから、『虎の誇り』って言いたい。
私的には『平成の虎の魂』いや『令和に引き継ぐべき虎魂』と言いたいです。
藤川球児に心からありがとう!あなたの勇姿は永遠不滅です。