強まったり弱まったり雨が降り続く中での試合、集中力と自信に勝る阪神が試合を支配した。先発大竹は、自らを「砂漠に生える植物」であり雨を喜ばしく感じていると思いこむ「なりきりメンタル操縦」を駆使したという。おもろいヤツ(笑)。足元の悪さを気にして制球を崩したガゼルマンとは対照的に、不運なヒットで先制されても動じず、すぐに逆転してもらうといつもどおりスイスイと投げ続けた。
この日もきわどい併殺をしっかり2つ完成させ、相手に流れを渡さない守備が光った。一方DeNAは、併殺コースの三ゴロを宮崎が捕球し損ねてオールセーフにして完全に流れを失った。
打つほうでも相変わらず近本がチャンスに強くタイムリー2本、この日は岡田監督のアドバイスを受けてリラックスして打席に臨んだノイジーがタイムリー2本と犠飛1の活躍。輝明にもいいタイムリーが出て、前日に続き序盤のリードをしっかり保ってダメ押しを加える展開に持ち込めた。
DeNAは4連敗、阪神は3連勝で同率首位に並んだ。ウサギとカメならカメでいくつもりなのでちょっと早すぎるが、べつにこれまでと同じように、負けて騒がず勝って驕らず、過度に不安に陥ることも焦ることもなく、泰然と力を蓄えていく戦いをしていけばいい。本当の実力が試されるのはまだまだずっと先のことだ。
コメント
雨もポジティブに捉え、ポーカーフェイスでテンポ良く投げる大竹は本当に素晴らしい。
不運なポテンで先制を許すも全く揺るがないメンタルで あのコンデションながら6回1失点の好投、
そして投球テンポが良いから味方も守りやすいし、反撃にも出やすい。
先制された3回裏、
ガゼルマンの制球の乱れから無死一、三塁で得点圏打率5割の近本がタイムリーで直ぐ追いつき、
更にノイジーが中堅へ大きな飛球を打ち上げランナーの大竹を楽にホームインさせて勝ち越し、
サード宮崎のミスで3点目、
仕上げは一、二塁と続くチャンスで佐藤輝はがタイムリーで4点目と
ヒット2本で4点も取るという「らしくない」(笑)いやらしい攻撃が出来たのは大きかった。
7回はリフレッシュした浜地が抑え、
8回岩貞の不調で3点差に詰められた時は嫌な感じがしましたが、
あそこで前日に撃たれた牧に加治屋を当てるのが岡田流采配。
そして、その監督の意気に加治屋も しっかり応えた(大竹・加治屋 本当にソフトバンクさんありがとう)。
すると、8回に去年までは あまり見られなかった駄目押しで勝利を確実にしたナイスゲーム。
前日のマシンガン代走〜昨夜の継投、守備固めなど「岡田の勘」が冴えまくった通算600勝達成でした。
投球では「鉄仮面」なのに、送りバントを決めた時の笑顔と、
ヒーインに出て来る時に頭を打って苦笑いする大竹が とても愛くるしく感じました。
是非、大学の先輩を胴上げして下さい。
試合開始直前から降り出した雨。
結局試合終了まで降り止むことは無かった。
阪神に来て、すっかり雨男と化した大雨降太郎・・いや大竹耕太郎。
メンタルイメージとして「逆にワクワクする」と決して良くないコンディションも
プラス側に思考する。
ホークス時代は「マイナス思考に入ると、途端にピッチングに影響してしまう」と
言っていただけに、自分の中でもマイナス思考を排除しようとする努力をしてるのは
よく分かる。
これで、球団史上3人目の開幕からの5戦5勝を達成。
1937年の御園生崇男、2004年の福原忍が過去に達成している。
先日村上の時に中井悦雄という先人の名前が出て来ましたが、ここでまたタイガース
創成期の御園生氏の名前がクローズアップされる。
活躍するという事は、色んな過去を掘り起こしてくれますね。
2番手として浜地が久しぶりの登板。
ヒット1本は打たれたものの、1イニングをゼロに抑えてまずまずの復帰登板。
そう言えば、昨日は9回のケラーを除けば、大竹(熊本)-浜地(福岡)-岩貞(熊本)
-加治屋(宮崎)と九州リレーでしたね。
調子がイマイチ上がってこなかったノイジーが打点3。
大山と佐藤輝も打点を挙げてクリンナップ揃い踏み。
投手が試合を作り、中軸がシッカリと打点を挙げれば、勝ち試合に近付いていく。
これで横浜とは同率首位。
岡田監督は、監督通算600勝を達成(阪神412勝・オリックス188勝)。
意外と少ないなと思ったら、阪神で5年(6年目)、オリックスは3年と一軍監督と
しての通算はそれほどやってないんですね。
でも通算勝率.529は中々のもの。
おそらく氏の中ではこの数字よりもアレが最優先事項のはず。
これから、どういうペナントを戦うのか楽しみにしておきます。
来季、雨キャラの先発候補が出てきたら、いよいよ「青柳軍団」の襲名披露が現実的になる。青柳組長に大竹若頭…出でよ構成員。大竹の活躍は来年の現役ドラフト選手に希望を与える。もしかしたら大竹という投手の野球人生は去年の秋、ソフトバンクで終わっていたかもしれない。それが5連勝して、お立ち台に立っている。追い込まれた人間の強さが見せる筋書きのないドラマ…感動しない訳がない。
昨日のコメントに「梅野には荒療治が必要かも」と書いた。まさに昨日の雨の中がチャンスと思ってしまうほどの安心ゲーム。途中から坂本を梅野に替えることは梅野の自尊心を傷付けるかもしれないが、梅野の中に眠る何かを目覚めさせる絶好の機会にも思えた。けど岡田監督は開幕前に言った「簡単にスタメンを下げない」を守っている。よほどのチャンスか、ミエセス以外は替えない。ノイジーの言葉は「打てなくても守備で手を抜くようなことはしない」という自分への厳しさ。岡田監督の「守備よりも打ってくれ」という返しもチームの余裕の表れ。「最後まで替えられないでグラウンドにいるなら勝ってる方がいいやろ。俺が勝たせるから。」という単純なことの尊さよ。
トラオさんの文章の「ノリ」が去年と別次元だ。ここ数年、味わうことのなかったタイガースの強さに酔いしれ、タイガースファンを続けてきて良かったという喜びが全身を駆け巡る毎日。5月半ばなのに早くも「トラオさんの文章が待ち遠しいモード」に突入してしまった。
岡田監督、通算600勝。できれば試合後に「長くやってれば600勝できるやろ。なぁ原?」と言ってほしかった。
エラーとまでは言わないけど
初回と8回の宮崎の打球は木浪
佐藤に処理してほしかったな。
ソトのライト前のポテンは
ミエセスを起用する以上は仕方
ない。守備に難のあるミエセス
は深めに守るしかないからね。
宜野座で見た時は怖くて絶対に
ムリと思ってたけどゲームを
見る限りでは思ったよりは向上
はしてるけど。それでも先発
起用する以上は近本や中野の
負担増は覚悟が必要になるね。
しかし攻撃面では相手のミスに
乗じた効果的な得点もあり最後
に岩崎を使わずに済んだのは
良かった。
大竹、坂本の安心安定の活躍
はストレスフリー。
おかげさまで裏で放送してた
日ハムのド派手なユニフォーム
でのゲームを同時に楽しめた。
江越、移籍して良かった。
渡邉も頑張れ。
西田辺様も書かれてましたが、どこかで大竹降雨太郎さんと書かれてるのを見て吹いてしまった。
弱雨から強雨に変わっても変わらぬ大竹のパフォーマンスには凄みを感じた。勿論、雨の中火消し加治屋も流石防御率0.00と思った。
何時ものキナチカナカの活躍に打で活躍のノイジー。守備で貢献すると岡田監督に言うと、「そんなんいらん、オフェンスよ」と。こうさん様も書かれてたけどどう通訳したのか気になった。
昨日はこれ以外に、派手すぎユニ眼鏡江越3ランと藤浪初勝利のニュースが飛び込んで来た。藤浪に関しては今朝の御意見番では落合さんかアッパレと。さらに「そろそろ先発に戻るかな」との優しい言葉に思わず泣きそうになってしまった。何故だろう?
今日も雨中決戦かもだけど、あれば怪我しない程度に戦って欲しい。んで、やはり勝ってくれたら良いなぁ…
岩修様こんにちは。
江越が2戦連発ってね。
新庄監督発案の斬新なユニホームで活躍してますね。
背番号の上にフルネームでアルファベット表記。下柳なら表記が長くなるから円になってしまうんじゃないかと思ってしまいましたわ(笑)
そんな斬新なユニホームも某しょうもない評論家?がなんやかんや言うてましたが、バカが言わハっタと思って聞いてましたわ(笑)
フジも初勝利良かったですね。
虎轍様 コメ有り難うです!
あのユニは新庄デザインらしいですね。確かにカッコ良いけどアレ岡田監督着たらどうなんでしょう(笑)
昨日はタクロー様が現地で今日は虎轍様だから西純には雨でも熱投甲子園して欲しいですね。自分はあの逆転勝ちから嬉し過ぎて大阪、福岡、長崎で爆食いして2キロ太りました。強くなると、ある意味ヤバいかもっす(笑)
雨を浴びながらスイスイと飄々と投げ込む大竹。雨で試合が流れるより、雨を感じながら試合で投げれる喜びの方が勝ってるんでしょうね。
ナイスピッチング!GJ
4回くらいに雨が強く降ってきてた時には、早く攻撃を終わらせて試合を成立させたいと思ってましたが、最後9回まで試合を出来たのは凄いね。
雨の中のDeNAとの試合は泥まみれのCSを思い出しました。
今日も雨の心配はありますが、近本が今日も打ってくれると信じて聖地甲子園に向かいたいと思います。
さぁ行こう!タイガース!
ガンバレ!タイガース!
頑張ろう日本!
すいません、ルール違反かもですが佐藤輝初球満塁弾カッコ良かったですね~興奮してついコメしてしまいました! タイガース最高ですね。
岩修様ありがとうございます。
佐藤輝明の満塁ホームランは私の席の右後方まで飛ぶビッグホームランでしたね。
1本目のホームランも打った瞬間やったし、2本目も打った瞬間でしたね。
ただ、DeNAの選手のホームランも打った瞬間にアカンと叫んでましたわ。
今日の西純矢も球が高く制球出来てへんのに梅野のサインに首を振ってたのが不可解ですね。
まぁ勝ったし、よしとしときますね。(笑)
ノイジーがキター
テレビ画面ではどの程度の雨粒なのか実感できないけれど、ずーと降り続き、回を追うごとに強くなる中で、最後まで完走できでよかった。5回表が終わってほっとして、これでいつ中止になってもええで、というのが本音だったけど。
先制点を取られても動じない、「逆転の虎」が板についてきた感じで頼もしい。淡々とピンチにも動じない、大竹の安定、安心感がいい。連勝が止まる気がしない。リベンジ加治屋の気迫のこもる火消しは見事だった。島田も闘志あふれるフェンス激突キャッチをみせてくれた。そして何より、チャンスで中軸が打点をあげられるようになったのがいい。
虎の打点ランキングはどうなっているんだろう?と改めてみてみた。①近本19②大山17③佐藤15④中野14⑤ノイジー15 ⑥井上7⑦木浪、坂本、森下5…昨日の試合前までの5試合では、近本1大山2佐藤3中野1ノイジーゼロ。そして、昨日近本2ノイジー3大山1佐藤1。クリーンナップに打点がついたのがいい。そして、いよいよノイジーが来たぞ。チャンスに応えてくれる中軸が応えてくれれば、強力投手陣を擁する虎に負けはない。あとイッポンガーなんてもう言わせないでくれ。100打点トリオをみせとくれ。
さあ、今日も雨模様だけれどゲームはできるのかな?チケット完売だし、ゲームがあれば、昨日、一昨日の勢いそのままに。満員の甲子園で一気に三タテやっちまおう。そしてそして、久々登板の西純矢、リラックスして投げ込もう。先制されても逆転の虎だから。
昨日の三島から打ったノイジーのライト線の二塁打を見て、これが大事。このバッティングなら打率が上がると思った。
バースが打率を上げるには如何に外角に目付けして逆方向に打つ事を意識するかと言っていたが、ノイジーも大山もその意識を強く持って欲しいと思う。
近本、中野は出来ているので。
佐藤はポイントを前にすれば、ホームラン量産出来ます。
梅野はテイクバックが強すぎて、インパクトするまでに力が減衰してます。もう少しだけテイクバックを小さくしてポイント前で泳ぐくらいのスイングすれば打率と飛距離が出ますよ。
あ、木浪の打率が高いのも外角の目付けが出来てるからだと思います。