【阪神】森下翔太が掛布雅之氏に語ったピート・ローズモデルの真意「理想はバックスピンをかけたい」 - スポーツ報知
阪神・森下翔太外野手(23)とスポーツ報知評論家・掛布雅之氏(68)の対談が沖縄キャンプで実現した。若き中軸候補は今キャンプで話題となったピート・ローズモデルのバットを使用する真意を告白。新打法の意
柾目・板目問題は、バットの材によっては関係なかったり、マークの付け方もメーカーに統一されていなかったりで、必ずしも掛布さんの常識が正しいと言い切れないそうだ。でも、どう持って、どこに当てるかをイメージしてバットを握るルーティンを取り入れるだけでも、集中力が上がるかもね。
天真爛漫、ちょっぴりお馬鹿キャラで、ファンから親しまれやすい森下だが、中身は今時の若者。大量の情報を的確に処理し、真面目に努力を重ねて来たからこそドラ1の評価を得て、1年目にして日本一に貢献する働きができた。
私には、掛布氏との対話の内容を理解することはできないが、とにかく課題克服のために、退路を考慮した上で挑んでいるのは伝わってきた。これまでと同じことを続けても、その延長線上に自分の理想の打撃がないことに気づき、危険を承知で難敵に挑む。
この選手は、表面的な印象だけで語れるような、浅い人間ではないのだろう――そう感じさせる対談だった。
コメント
大学で4年間木製バット使ってたはずですが、バットの柾目や板目を知らないとか
あるんですね。
まぁ、プロ野球選手が必ずしも野球のあらゆる事について精通しているわけでも
ないですし。
打った後に、バットのどこに当たっているかを一番気にしているのが近本ですね。
いろんな角度から当たった部分を見て、スイングと当たった感触とミートの精度を
分析しているのでしょうかね。
森下は今年のキャンプで、グリップの形状や太さの違うバットを持ち込んでいる。
自分のバッティングをレベルアップするために色々な事を試すのは決して悪い事
ではありません。
どういう事が自分に合うのか、合わないのか。
何が自分にとって有益なのか。
100試したって、本当に使える技術なんて5個もない。
森下はこの向上心・探求心が旺盛なのでしょう。
今回のバットの件にしても、少々悪くても決してめげない。
監督が嫌味を言おうが、マスコミやファンが何を喚こうがどこ吹く風。
恐らくとことん試してみて、合わないと見るやアッサリ次に切り替えると思います。
「あはは~、やめました~」とアッケラカンとして。
この貪欲さと切替と思い切りの良さが彼の武器だと思う。
大舞台に強く、チャンスで度胸満点の打撃をする彼の根底には気持ちの切り替えの
早さがあるのかも知れませんね。
森下は天然キャラで愛されキャラでもあるんでしょうが、野球の事になるとええ意味で愚直で探求心のあるええヤツなのかも知れませんね。
チャンスに強い打撃でタイガースを背負ってたつ選手になって貰いたいですね。
今岡の打点の記録に挑め!
頑張ろう日本!
森下がバットをどうするのか、ずっと楽しみにウォッチしてます
今はいくらでも悩めばいい
悩んだことも将来の糧になる
森下って新庄以来のキャラクターだな、豪放磊落というか。
これすなわち愛されキャラ。
あまり外野に惑わされないタイプ、ポジション二人とも外野なのに。
二年目の森下の成長ぶりが見ものです。
3月といえば選抜高校野球も始まりますが、今年から高校野球が低反発の新しい金属バットを採用するんだとか。
大阪桐蔭の西谷監督も野球が変わると話されてましたが、はてさてどんな野球を見せてもらえるのか、プロ野球とは別にこちらも注目です。
西田辺さん同様に、バットの柾目知らずで今日迄野球やって来たことに驚きました。小学校3年には父から、柾目とミズノのマークの話を聞いてましたから。
今朝YouTubeで、掛布雅之の「憧球」を見て森下の身体の回転で打つ意識からピートローズ式のグリップエンドのないバットを使うことで、手首を返えさずバットの面で打つ意識を大事にしているとの解説は大変興味深かったです。
大山の前後を打つ森下と佐藤の覚醒に嬉しい限りです。
私の目には前川より小野寺の方が上に見えていましたが、掛布氏は岡田監督同様、前川への期待が高まっていますね。
シャープなら打球で、かつ打球が上がるようになってきたと言っています。
この2人が期待しているというのですから、前川に私も期待したいとと思います。
どうやら6番・レフトはノイジー、ミエセス、前川、小野寺、島田の熾烈な争いになりそうです。
ワクワクしてます。