秋の主役候補

スポンサーリンク

【お知らせ!】

パレードだよ大阪梅田祝勝会開催!
11月22日(土)17:00より
ジャンカラ阪急東中通店にて
会費未定。5000円くらいかな

◎参加ご希望の方は、メールにてお申し込みください。
・アドレス
torao@torao.net
・お名前(呼ばれたいお名前)をお知らせください。

◎初参加大歓迎いたします!

(参加表明者感謝。先着順・敬称略)
トラオ、とらかっぱ、虎轍、博多の前ちゃん、ホソミ、白道、タクロー、いわほー


日本も最終戦まで持って行けたら盛り上がっただろうなあ……言うてもせんないが。

ドジャース三勇士はそろって侍入りするのかな。そこにタイガースの選手も絡んでいくのかな。それは楽しみだ。

阪神・百崎11連発!ドラ1立石に「多少なりとも意識」フリー打撃で34振15発/デイリースポーツ online
「阪神秋季キャンプ」(2日、安芸) 阪神の百崎蒼生内野手(20)が2日、高知県安芸市で行われている秋季キャンプのフリー打撃で、11連発を含む計15本の柵越えを記録した。今秋のドラフト会議で阪神が1位指名した創価大・立石正広内野手(22)の存...

「打撃練習でバックスクリーンに当てられるくらいにしたい」
燃えるモモちゃん、もっともっと!
「まだ」とか「自分のタイプは」とか言わないところがいい。なんでもできるどこまでも行ける。そのためには淡々とやるだけ。
さあ、この秋から「譲り合い」のショートに殴り込みだ。

あとよろ。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    岡田前監督は「ショートとキャッチャーは(しっかり)守れればいい」と仰っていましたが、今季のようにどちらも打てないと下位打線が全く機能しなくなってしまいます。

    この二つのポジションで苦しんでいた讀賣も泉口、岸田といった若くて打てて守れる選手が育ってきたのは羨ましい。

    今季ショートはイマイチ伸びきれない小幡、攻守共にピークを過ぎた?木浪、レギュラーとしてはスケールの小さい熊谷と全員決め手を欠き、まさに「譲り合い」状態。
    来季は記事にある百崎などが、泉口のように突き抜けてくれれば面白いんですけどねぇ。

    来季の「ショートスタメン」この秋に出てこいや〜!

  2. 西田辺 より:

    あんなケガをしながらも、こんな早期に練習に復帰できるとは。
    ドラフト時は守の山田、打の百崎の評価でした。
    とにかく、どんな面でも目立ってナンボ。
    特にこの時期は打てば目立ちます。
    パンチ力を見せれば、使いたいと思わせる確率は跳ね上がる。
    ホークスとの差は、まずは火力の差。
    そこを埋められる選手を目指そう!

  3. 岩修 より:

    昨日のMVP備前市山本ヨシ。
    あの大谷の160キロ超えでもコースが甘かったり、変化球の精度がイマイチだとブルージェイズ打線に打ち込まれてしまった。
    そんなチームから3勝。ポストシーズン8勝って。
    五十嵐氏がもう「巨人の星」を越えた異次元の世界だと。
    さぁ、明日の「阪神の星」は誰なのか注目の秋から春ですね。燃える球児監督の目に留まる成長見せねば成らない選手達。サポートするコーチも同様。 
    やはり1番から8番。DH候補を含めて満遍なく打てなきゃ日本1には成れません。
    投手では推しの工藤。野手では大物感半端ない新人立石。更に谷端。ここに負けるわけにはいかないモモちゃんこと百崎。
    先ずはこの4人に注目したいかなと。

  4. タクロー より:

     昨年は安芸秋季メンバーから外れる悔しさを味わった。選ばれし同期、山田に差をつけられたと感じた。夏、SGLで調子が上向いてきたところでボールが顔面を直撃し、手術。今季のゲーム出場は叶わなかった。同じ右打ちの内野手として、山田と比較されてしまうのは仕方ない。二軍戦での起用を見ても、山田がショートをメインで守るのに対し、百崎はサードやセカンド、山田の後のショートに入るケースも多かった。ルックスも良く、山田にはスター性があるもんなあ。でも、泥臭い苦労人の笑顔もかわいいぞ。
     高卒ドラフト組にとって、3年目、4年目が勝負どころ。来季は注目新人も入ってくる。守りはあたり前、打てるが勝ちだ。お互いに競い合って、強いタイガースに欠かせない選手へと駆け上がってほしい。

  5. 虎轍 より:

    百崎が引っ張っていってくれる存在になればチームが活性化されて盛り上がっていってくれそうな気がしますね。
    大怪我をしても復活して、練習に精を出すって凄いことなんですからね。
    這い上がって一軍の戦力になって欲しいですね。
    近本がFAやと取り沙汰されてますが、植田海もFAやったんですね(笑)
    年俸アップして契約延長してもらって良かったね。
    がんばろう日本!

タイトルとURLをコピーしました