3000m走でぶっちぎりだったD2位の石崎。当初から「即一軍リリーフで」という呼び声が高かったが、先発適性も見るという記事あり。これまでの経歴にとらわれず、各投手の適性をしっかり見るという点についてはおおむね同意。
ただし、重要視ポイントは、
エース適性>JFK適性>チーム事情>先発適性
として欲しいのだ。エース適性は、先発の軸として年間で「15勝8敗」のような成績を期待させる特性のこと。ただ投球能力があるだけでなく、勝ちに対する嗅覚があり、チームを引っ張る覚悟・リーダーシップが期待できなきゃいけない。アマチュアレベルではみんなそうでも、プロでもそれができる投手はそう多くない。14年、「15勝8敗」をクリアできたのは金子一人だけ。ただそれを期待させるような投手、ということなら各チーム2~3人ずつはいるだろう。それは「エース適性」として最優先させるべき。
次に優先すべきは、僅差のリードを保てる、優秀なリリーバーの適性だ。仮にJFK適性とでも言っておこう。専門職に必要な特殊能力がないと務まらない。どんな能力かというと、集中力がものすごい、肩を作るのに球数が少なくて済む、一晩寝ることでの疲労回復力が大きい、球数たくさんは投げられなくてもアウトを取れる決め手がある……だ。各チームに2~3人ずついる、勝ち試合の継投に組み込まれているリリーバーは、優勝できるかどうかの「品質」を決めている。
上二つにひっかからない投手であれば、先発ローテ枠が足りないだとか、左のワンポイントがいないだとか、そういったチーム事情に照らし合わせて、投手の適性を考えればいい。
最近、先発・リリーフの判断が迷走するケースが多いように思う。久保、久保田、榎田、鶴…。
方針に照らして、その選手に期待するレベルを整理し、その選手が目指すべきことを示してやることが大事だろう。去年の鶴なんて、あっちふらふらこっちふらふら、結果出しても落とされてで、気の毒すぎた。
で、石崎。話の流れとして、エース適性を期待していた横山が出遅れ、当面先発枠争いにさえ入れず、予定と変わってしまった。その「チーム事情」だけで判断してしまいそうな懸念がある。冷静に、エース適性、次にJFK適性としっかり見極めて欲しい。
コメント
年齢的に福原・安藤・加藤に上積みが期待出来ない今季、キーマンは鶴じゃないですかねぇ!
文字通りツルッと一皮剥けてくれるといいのですが、ずっと「満を獅子」って感じで、気がつけば中堅!そろそろ「居場所」をハッキリせねば….
あとは歳内と金田、やはり鶴と同じように先発ともリリーバーともとれないポジションで少し気の毒です。首脳陣には早く道しるべを示してあげて欲しいです。
石崎に関しては、個人的にはとりあえずリリーフで一年間やらせてみて、その後エース適性を試してみる「ホークス摂津型」を希望します。
「呉の前」を松田と争い、福原の負担を減らせれば理想的です。
タイガース投手陣に関しては素材的には12球団で1番と思っているので、あとは首脳陣のブレンド次第、色んなブレンドを試して一流の投手に育てて欲しい。
確かにここ近年タイガースの若手投手は役割が曖昧ですね!
石崎に関してはとりあえず社会人時代中継ぎをしてることが多かったようなので、しばらくは中継ぎ起用が良いように思う。
逆に鶴は個人的に先発の方が合ってると思うの。
横山に関しては、先発も中継ぎも経験してて、帰って来たらチーム事情に沿った起用法でも対応してくれると思う。
とにかくシーズン中に先発〜中継ぎに配置転換とか、その逆の配置転換はやめてあげてほしい。
調整する本人は大変やと思うから。
その辺は中西コーチが見極めなければいけないと思うんですがね!
適性を見るのは大事だと思う。特に投手は先発向きか、リリーフ向きかは的確に判断してあげて欲しい。古くは藤川球児が岡田によって正しく判断されていまの地位を築いた。阪神は投手は心配ないと思う。
「適性をジャッジする人」の「適性」…これがないとね。
JFKが出てきたがJFKを作った人から、今のウチの首脳陣は学ばないのか!?
じゃあ、そんな人をコーチにしている球団の適性は?
やはり星野さんみたいに「ここを目指せ!!」と示して球団・選手の道筋を明確にする人がいないとダメなのかなぁ。
80周年、いろんな人が臨時コーチになる。
大丈夫か!?選手は迷わないか!?
臨時コーチのおしえで結果が出たら、1年間を選手と一緒にいるコーチの威厳は?
「ドタバタしたままでシーズン終了」が怖い。
優勝を謳って4年目…今年は「試合中に動揺した、追い込まれてる顔をみせない」という目標で頑張ってください和田氏。
「最後だと思い、命をかけて新しいタイガースの1年目をスタートさせる!」って言ってほしい。
鶴、金田は先発なのか、ロングリリーフとして使うのかは監督、中西コーチの考えなのでしょうが、私はこのコーチをあまり信頼できないので心配です。
投手の素質として、技術力・体力・精神力が揃うことが大きな要素と思います。
特に若い投手にとって慣れないマウンドでの強い心というか、度胸が必要です。
横山出遅れの中で、石崎の使い方の見極めはしっかりして欲しい。
今年は福原、安藤に頼れるとは思われない。
松田、歳内に期待したいですが、島本にも希望を持っています。
ピッチングコーチがマウンドに来て、失点するケースはどの球団もありますが、タイガースの場合は特に顕著だと思います。中西コーチのタイミングと洞察力に問題があると思います。
なぜ彼がピッチングコーチを長く続けられるのか不思議でなりません。
石崎に関してはドラ1の横山よりも個人的には期待してるんですよね。松田と石崎で勝ちパターン作って欲しい!
右の先発が藤浪とメッサ以外残念な状況です。ファームではMVPバリの秋山、二神も一軍ではイマイチな状況がここ数年続いてます。
金田が当初はリリーフでしたが、昨年先発しているのを見て先発の方で
行けるんじゃないかと思いました。
あのテンポの良さは気持ちよかった
鶴も良いシュートは持ってるんですがねぇ。オリの西君のようなタイプで制球力と緩急を上手く使えるような投手に慣れれば内には少ないタイプなだけに活躍の場は一気に出てくるのに。
歳内も去年リリーフ適性が出ていた感じでしたよね。
投手陣に関しては本当に面白い一年になるんじゃないかと思ってます。