初回福留のタイムリーで先制するも、6回ウラ逆転を許す。直後7回表に代打関本のタイムリーで追いつくも、8回ウラ福原の冒頭で決勝点を奪われ新人を先発に立てたDeNAに破れる。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
対DeNA 23回戦 横浜
神 | 1 0 0 0 0 0 1 0 0 | 2
デ | 0 0 0 0 0 2 0 1 x | 3
勝:三上1勝0敗0S
S:山崎康2勝4敗35S
敗:福原6勝4敗1S
阪神:メッセンジャー – 安藤 – 福原
DeNA:石田 – 三嶋 – 須田 – 三上 – 山崎康
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
1回表から9回表まで、いつかどこかで見たことあるようなことばかり…。まあヨソもヨソなので、また今日頑張れ。
シルバーウィークのため飛行機がそれしかなく、早朝便で鹿児島行きのため、家から数時間かけて成田空港近くのホテルに前泊。試合を見ていたのは序盤のみ。どう見ても不安だらけなのに、1点だけを取りに行く初回先制シーンとその後の残塁ラッシュ、いつもどおり孤立無援のメッセ…までしか見られていないので(後もだいたい想像はつくけれども)、すみません、またあとよろしくお願いします。
コメント
その後もチャンスはつくるけど「あと一本がどうしても出ない」、フラストレーションばかりが溜まる結果でした。
いつもと違うのは、せめてメッセンジャーの負けを消してあげた事ぐらいか?!
まあ、13残塁では勝てません。
あれだけのチャンスをもらい、ベンチに何か打つ手がなかったのか?あの弱い代打陣を普通に打たせる事しかできない和田采配がもどかしかったです。
点を取れる時に取らないで逆転負けを食らったゲームを今季は何度見せられた事か…
こんなチームが優勝しようなんて おこがましいと痛感させられたゲーム。
鹿児島、楽しんで来て下さい。帰りは空港のお土産屋さんで、土産にする焼酎を迷っているふりをすれば、好物の芋焼酎ガンガン試飲出来ますよww
頭からシッポまで、既視感満載の和田采配に、既視感満載の筋書きゲームでした。
左右投手用に石碑に刻まんとするツープラトンオーダー、強力鉄板バントサイン、オートマチック代打搬送システム、ディレード代走コールに勝っても負けても安福呉。
もうここまで貫き通したらもはや一芸。
「やってみなはれ」というしか。
ちなみに四回ノーアウト一二塁でメッセの打席、バントファールした後のバスター(空振りでしたが)。
和田采配らしからぬ揺さぶりにみえたが、あれってサインではなくメッセの独断だった気がする。
和田采配のスパイスになりえるのは、結局、選手の独断チャレンジしかないのでは?
打席でのサインは絶対服従というのが野球の基本です。
軍隊で言えばそれは規律であり、規律を守らない場合は懲罰ものです。
故にサインが出てない場合(グリーンライト含む)に選手が独断で行うことはありえますが、一球目にバントサインが出た場会(特に投手が打席立つ場合は)、二球目以降もノーサインでということはありえないと思います。
つい先日も誰だったか忘れましたけど、バスターエンドラン仕掛けてましたよw
要は今頃になってそんなことを急にやってもうまくいくわけがないことが分からないことが問題なんだと思います。
手厳しいご指摘ですが、おっしゃる通り。
サイン無視ではチームプレーは成り立ちませんもんね。
ただ、いつも思うんですが和田監督のバント指示は頑なすぎるなと。
一度出したら初志貫徹。
ただでさえ難しい走者一二塁での送りバント。
ましてやバントの苦手なメッセ。
猛然と突っ込んでくる内野手をかいくぐってバントを成功させるのは至難の業。
野手を牽制するためにも、時にバスター試みるくらいの柔軟さが和田監督にはほしいなと。
メッセのバスターが監督の指示か独断かはわかりませんが、バントの成功率をあげるためにも、あの揺さぶりは大事。
要はもっと機転利かせるプレーを望みたいということです。
お気を悪くされたらごめんなさい。
私もいわほー様と全く同じ考えです。
そしてメッセの独自の判断と勘繰りたくなるのも実は同様でした。
今日は3回までの現時点ではなんとか繋ぐ野球が出来てますねw
後は能見の踏ん張りしだいですかねw
結果的には福原が敗戦投手になってしまいましたが、いくらでも点を取るチャンスはあったゲームでした。ゴメスにヒットが出たのが明るい材料ですかね。
それにしてもここから連戦だと言うのに中継ぎを育てなかったばかりに、勝ち越されても安藤・福原、場合によっては呉まで使わなければならない始末。和田監督は「12連投準備してくれ」と言ったらしいですね。そりゃ心意気としてはそうあって欲しいですが実際にそんなことをしたら、良いパフォーマンスを続けられるわけがありません。3人に何かあった時のことを考えたら寒気がします⋯
カープのあらゆる手を使った勝ちに行くプレーを見せつけられ、少しは猿まねでも良いからやってくれるかと少しの希望も持ちましたが駄目でした。
歯がゆい、悔しさ通り越して空しいゲームに終わりました。
石田攻略して、メッセで楽勝と考えていた私がバカでした。
まだまだ応援したいので力を抜いて見ないと心が持たないです。
しかし、今日は能見、是非是非どのような形でも勝利投手になって下さい。
トラオさん、飛行機乗るのも大変なんですね。
虎ジジィさんの故郷鹿児島でのお仕事頑張って下さい。タイガースが連勝するとお仕事もはかどり、疲れも吹っ飛ぶでしょう。そうなることを祈ります。
原監督は動きすぎるが昨日は難敵小川対策に立岡2番にもってきたりアンダーソンをスタメンに入れたりしてそれが見事的中しました。
負けの全てを和田監督のせいにはしませんが、もう残り13試合なんだからやれることはやりましょうよ。
いわほーさんの言われる通り既視感満載の試合内容にウンザリです。
それでも今からハマスタ参戦に向けて新幹線に乗っています。
頼みます、どんなに無様でも泥臭くてもいいから勝ってくれタイガース‼️
和田監督のせいにする方が多いですが、どんな采配振るっても野手が打てないならほぼどうすることも出来ませんよ。貧打線の責任が首脳陣に有るとしてもです。
監督が誰だろうとプレーするのは野手です。今年優勝逃したらまた10年位は無理でしょうね…
それを言ったらおしまいなんじゃないでしょうか?
確かに打てない選手にも責任はあると思います。
それを打てるようにするのが、もしくは打てなくても点数を取る工夫をすることが采配なのだと思います。(極端なことを言えばヒット0でも点数は入るわけですからね。)
そういうチーム作りが出来ないこと=監督始め首脳陣の無能さなのではないでしょうか?
優勝が10年無理という根拠に乏しいですね。
選手は決して層が厚いとは言えませんが、他の球団(ソフトバンクや巨人は除いて)に比べて全く遜色ないメンバーが揃っていると思います。
監督を梨田にしてみて下さい。
きっとすぐ結果出してくれますよw
僕もプレーするのは野手派の考えです。采配に物足りない部分はもちろんありますが、この大事な時期に硬くなっている(ように見える)選手たちに不満です。
プレーするのは野手派というのは、それこそ和田監督がいつも言う「YMK(やってもらわなければこまる)」なのです。
確かに結果としてチャンスの場面に後一本が出ないことから選手個人に不満が向くのもしょうがないですし、目に見えて分かりやすい戦犯探しだと思います。
けれども、スコアラーからのデータ分析だとか、試合中でも我々の与り知らぬ攻防が裏でも激しく行われているはずです。
細かい査定内容等も微妙に打席に影響もすることもあるでしょう。
長いペナントレースでは怪我もあるでしょうし、好不調の波もあるでしょう。
選手がプレーしやすい環境を作り上げるのもベンチの仕事だと思います。
用兵はベンチの専権事項でありますし、いろんなことを見極めて将棋の駒のように選手を使い分けすべきなんでしょうが、それが和田は出来ない。
野手個人個人の力量に任せるだけなら監督なんて要りません。
この時期に来てあんな試合をし続けているのはそれこそ選手に任せきりの試合ばかりしているからです。
だからこそ必要以上に選手も固くなるのではありませんか?
ご指摘の件、ごもっともな点が多く、今後もペナントレースを見守る上で大変参考になります。
私が気になるのは、監督と選手の批判のバランスなのです。
「笛吹けど踊らず」なんて言う言葉があります。確かに下手な笛はあると思いますが、踊り手にもひ弱さを感じてしまうんですよね。
勝敗の責任は監督も選手も等分に負うべきです
接戦を落とすのは、それも下位チーム相手なのは、とても嫌な負けですが、タイガースらしいといえばいえる負けで、こんなのは想定内。振り返らずに前だけ向いて戦いましょう。なんのなんの、まだ白旗上げるのは早いです。
Sは打線がそろそろ下降線のようだし、Gも既に目一杯でフラフラ、Cは我らと同じく貧打に喘いでる。こちらが苦しいと感じているから気付かないけど、相手も同じように苦しいのです。弱気を封じて闘志を見せてください。
メッセンジャー投手、力投が報われず残念です。次も自分を信じてお願いします。
福原投手、切り替えて。まだまだ痺れる登板が続くでしょうが、お願いします。
隼太選手、惜しかったですね。関本選手、流石です。
一戦必勝、一球入魂。ファイト!!タイガース!!
はじめまして。いつも皆様の熱い思いを拝見しております。
少し前に連載終了しましたが、「砂の栄冠」という高校野球漫画をご存知でしょうか?
ここの監督、まさにそのものです。
「エースで負けたなら仕方ない」は聞こえはいいけど、最初から負けた時の言い訳を準備していて「動けない人」。
藤浪に中4日なんて、言い訳作りのためにエースの将来にツケを回すことだけは止めてほしい
この戦力で優勝するなんておこがましい。いつも同じメンバーで毎回同じ失敗を繰り返す。若い戦力が育たないのではなく使って育てる勇気がない。この時期でこのような試合をするなんてまったく優勝する資格などない。それより、私の心の中に審判員に対する不信感が昔からあった。島野、柴田コーチの審判への暴行事件よりずーっと前からタイガースに対する態度には腹が煮えくり返っている。今回のマートン選手に対する件も調査が甘い。審判員に絶対的な権力を与えている限り当該審判はやめさせるべきで、少なくても2~3年の出場停止にするくらいの処置をとるくらいの処置をとらなければ、審判不信は増幅するばかりである。
マートンの件は僕も非常に腹立たしいです。審判側から挑発行為するなんて職権乱用も甚だしいです!!
選手は暴言で退場なのに審判は何もなしですか?
しかもこの碁に及んで、睨んだだけと白を切る始末。NPBの信用は元々無いですが、審判なんか機械で良いとさえ思えますね。
なんかほんまに最後の最後まで、10/4の最終戦に勝ったチームが優勝て雰囲気ですな!阪神はその日甲子園で広島相手、巨人がドームでヤクルト相手。
それぐらい今年のセリーグはどこのチームも弱く勢いがないって感じです。
昨日の阪神の戦い方にもそれが出てましたね。阪神は勝ちパターンが少なすぎますね。
ファンもそう感じたのか今日11時に一般販売されたドーム最終戦も10分で完売でしたね
この時期、関東遠征で痛い目逢うのは恒例行事位に思ってます(笑)
1番鳥谷 塁に出て〜♪
2番大和が 送りバント〜♪
○番○○ タイムリー♪
と某中京地区プロ野球チームの応援歌みたいな得点パターン。
歌の方は、これからホームランが出たりするんですが、タイガースは
ここで終了(笑)
そらそうよ。
1点を取りに行く野球じゃなくて、1点だけ取りに行く野球なんですから。
先日パ・リーグ優勝を決めたホークスと比べるのも失礼ですが、
圧倒的に点を取りに行くパターンと言うかメソッドが違い過ぎます。
「〜だから、役目を果たしてくれ」と送り出されるのとYMKでは
選手の使命感にも違いが出るのかも知れません。
優勝したけりゃ、選手個々が何とかするしかないんでしょうね。
実に情けない話ですが。
toraoさん鹿児島取材ご苦労様です。
良いネタと土産話楽しみにしてます。
道中お気をつけて。Bon voyage
ゲーム終盤の鶴岡捕手はいつもヒヤヒヤしながら見ています。記録はwpでしょうが、2塁から生還をゆるしたらダメですよ。そして、いつも泣きそうな顔、見たくありません。いま、ハマスタに向かう電車です。能見のガンバリに期待ですが、何といっても打線の奮起が重要。気持よく、六甲おろしを歌いたい!
昨日は相手が初物新人左腕だったので仕方なしという事にして^^
マートンへの審判の暴言は上の方のコメントで始めて知りました。
当の審判は良川ではなかったかと言われていますね。
先日コメにも書かせて頂きましたが、その前日の球審杉本の判定が
相当酷かったのでそれが伏線となっていたようです。
杉本と言えばこんな糞ジャッジで有名な審判。
https://www.youtube.com/watch?v=RjbroFwgGuI
そして疑惑の良川も某審判マニアの評によれば
「一昨年は怪しげな判定が多く、昨年は謎の前半試合出場減など、
色々お騒がせな審判。」(2014年時点)となかなかの糞審判。
まあ暴言吐いたのが良川と決まった訳ではありませんが。
試合球の反発係数も相変わらず安定しない印象ですし、
シーズン終盤になって遠征の偏りの差が大きいなど試合日程も
変な組み方してますし、NPBにはもう少し取り決めの可視化を
進めて貰いたいですね。
甘い球を打ち損じるのは選手の力量。
しかし、そういう選手しか使わず、新戦力を試してこなかったのは首脳陣の責任。
もういまさら言ってもしょうがないことですが、改めてそう思います。
それにしても中谷は何のためにベンチにいるんですかね。
代打坂の場面、あそこで使わなかったら使いどころないでしょ。
ほんとはスタメンで使うべきだと思いますけどね。
ま、そうは言っても首位との差も開いたわけでなし、締観したようなプレーは見たくない。
今日は井納なので、隼太辺りに、勢いの出るやつをガツンといってもらいたいです。
毎度言われていることですが『下位への取りこぼし』をしたチームが優勝戦線から脱落してゆく…(ノ_・。)DeNAに連勝の算盤を弾いていたのは、私だけではないはずかと(ToT)首脳陣の星勘定は?ガンバレ、タイガース!
toraoさん、福原の『冒頭』→『暴投』の誤変換では?