エース藤浪が3回、4回と点を取られるも、すぐに追いつく展開。6回ウラ3四球で一死満塁の好機をもらったが、スクイズ失敗などで無得点。すると7回2番手安藤が連打と押し出し四球、変わった高宮も犠飛を上げられ、痛すぎる3失点。リリーフ陣に抑えられて連勝ならず。これで、残り全勝しても、ヤクルトが阪神戦以外を全勝すれば勝率で上回れない「自力優勝消滅」となった。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
対ヤクルト 24回戦 甲子園
ヤ | 0 0 1 1 0 0 3 0 0 | 5
神 | 0 0 1 1 0 0 0 0 0 | 2
勝:ロマン4勝4敗0S
S:バーネット3勝1敗36S
敗:安藤5勝4敗0S
HR:ゴメス ソロ17号、雄平ソロ8号
ヤクルト:杉浦 – ロマン – 久古 – 秋吉 – バーネット
阪神:藤浪 – 安藤 – 高宮 – 歳内 – 二神
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
今季に限っては自力優勝も何もない。この残り試合だから、首位が連敗すれば状況が変わる。それにしても勝ちたい、勝たないといけない試合を落とした。
細かいことの蓄積がこの大事な一戦に出た。打順の組み方。ゴメスの復調でチームに勝機が出来たと思えたなら、打順がまわらない5番にいつまでも置いておく理由はない。細かいけれど気づく必要がある点。梅野が勢いを持ってきたかどうか、そこを検討したかどうか。ただ投手との相性だけで決めているのでは思考停止。怖がってばかりではイノベーションは起こせない。不安に襲われている投手を長く投げさせる意味はどこにもない時期。再び崖っぷち。ここから何を見せてくれるのか、くれないのかだ。
……と、スコアだけ見て書いてしまった。昨日は早朝から深夜まで仕事で車移動。くたくたで大寝坊、これからあれやこれや書かねば…。なので、…いつもすみません。あとよろしくお願いしまーす。
コメント
現状の調子では同点での安藤への継投は厳しかった。
直前の一死満塁の場面でスクイズも愚策だった。
7〜9回を現状の安藤-福原-呉昇桓 で逃げ切る気なら、強力打線のヤクルト相手では1点では足りない。となると1点しか取れない、本塁封殺ゲッツーの恐れもあり、高度な技術を要するスクイズは選択は疑問を感じた。実際に大和は初球スクイズを失敗し、カウントを悪くしてサードゴロ本塁封殺に終わる。
最多勝を争っている藤浪に何とか勝利投手の権利を持たせて降板させたい気持ちはわかるが、中途半端な作戦が全て裏目に出た。
6回が無得点でも安藤-福原-呉昇桓 と繋げるつもりなら、大和にスクイズをさせずに、1点以上を取れる強攻策を取ってもらいたかった。結果が無得点、タッチアップや内野ゴロの1点でもそれは結果、まだ諦めもつく。
例えスクイズが成功していても1点だけなら負けていた可能性は高かったと思う。
今日からのG戦は2連勝しかないので気持ちを切り替えて頑張るしかない。
昨日は現地観戦でしたが、ファンはまだまだ諦めていませんでしたよ!
ぐたぐた言わない、6回裏 和田監督はスクイズ、更にエースに代打で勝負に出てそして勝負に負けた、それだけ。
っていうか、一つだけグダグダ言わせて下さい。主審の判定&ハーフスイングのジャッジ、ブレ過ぎじゃないですか??
話は逸れますが、久々にラグビー見たら微妙な判定は直ぐにビデオ判定、バレーボール・テニス・スカッシュなどでも今や「チャレンジ」でビデオ判定が導入されていて、完全に実力勝負。
野球の場合いちいちストライク&ボールでビデオ判定していては時間が何時間あっても足りなくなるから仕方ない。ならば、もう少しアンパイアの質を向上して欲しいです。
選手は生活、選手生命もかけてプレーしているのです。
藤浪も微妙なコースはたくさんあったし、安藤vs山田のシーン解説者「手が上がってもおかしくない素晴らしいボール」そのあと決勝打を打たれました。バレンティンのハーフスイングも然り。
「それも野球」と言ってしまえばそれまでですが…
ジジィの負け惜しみでした。
新井弟はなぜあの場面であんなに振り回したのか?
ただでさえ
一流の選手でさえ 冷静さをコントロールするのは難しいのに、調子に乗って挑んで 最終的に縮こまるって!(笑)
逆でね!最後開き直って良い結果が出るってのはありますけど、もぅ取り組み方自体が間違ってます!
そんなん指導するコーチはいないんですかね?
大和のスクイズも 完全に凡ミスです!
ここへ来て、こんな失敗は
去年クライマックス闘った経験が活かされてない証拠ですね!
本当の本当にシビれる場面を経験して強くなって欲しいです!
和田監督が それを現役時代に経験せずに監督になんかなって
いざチームが優勝争いしたら何も出来ないのと一緒で、
その時自分の背中を押してくれるのは 過去の自分です!
はっきり言って あの場面は今だけ見ても未来を見ても梅野です!
藤井を出した時点でヤクルトサイドは『あ、阪神はこのままの同点のまま最終回まで持ち込みたいんだな!?』と感じたはず!
それが見透かされた時点で負け!
この二試合、打順変更や盗塁で
奥の手出してきたと思ってたけど、
結局付け焼刃だった事が証明された瞬間でもありました!
あまりにもショボい首位攻防戦でしたね!
大事な大事な一戦でしたが、所用でリアルタイムでは見れませんでした。
結局は6回のスクイズ失敗、良太の三振につきると思います。いくら守備が上手でも、点を取らないと負けるのが野球。あの球を失敗するというのが情けない。高代コーチの仰るように、「決めなければいけない」場面であれではね・・・。
今日からのGT2連戦で、息を吹き返すか、例年どうり引導を渡されるのか が決まるでしょう。
スクイズは賭けなのは承知の上なので、個人的には悪くなかったと思います。
しかしながら、絶好のど真ん中のスライダーをちゃんと当てられない大和、
目をつぶって振ってるんじゃないかと思うくらいバットとボールが離れている良太、
この2人が酷いです。
大和のスクイズ、あれは最上の作戦か?ランナーは福留、しかも満塁。フォースアウトには、おあつらえ向き。決められない大和も悪いが、あんな見え見えのスクイズ、まあ成功の確率は低い。どこに行っても大和はバントなのか?「打ってこい❗」と言えるコーチはいないのか?昨日の藤浪のデキで、スクイズで1点が入ったとして続投させられるか?外人さんが左打者に投げづらそうにしてたのは俺でも分かる。じゃあ坂じゃないのか?
梅ちゃんの前に藤井を出す。どこまで相性に縛られるんだ?9回の代打攻勢…キレイに言えばね。単なる悪あがきにしか見えなかった。点を取らなければならないのは6回の攻撃❗藤浪を下げた、そのリスクを背負ったのに攻撃は消極的。
「代打も使った。作戦も指示した。出来ない選手が悪い。」…たった1日で雰囲気を戻してしまう。ホームで積極的にならないで、どうする⁉大和は満塁で結果を残してる気がしたんだが(データは調べてない)。
今のタイガースのコーチは「いい大人が雁首そろえて…」の典型。東京の2チームは、移動が少なくなる。ウチと広島は移動が多い連戦になる。選手の士気を高めるなら、藤浪を使ったなら勝たなきゃならない試合だった。
敗けの確率が少しでも低くなる作戦を選んで敗けを引き寄せる。松田を昇格させるなら即、使え❗安藤や福原の寿命を、これ以上縮めるな❗手数が少ない野球を4年間してきたんだから、それを貫くしかない。
来季は外人カルテットの契約が切れる。和田が残ったら、何人が残ってくれるんだろう。がむしゃらに投げろ岩崎❗
これだけ悪し様に言っておいて「データは調べてない」はないでしょう。
今年だとこんな感じです。
大和 10打数2安打4打点
良太 10打数6安打11打点
打率が極端に低く、バントの上手い大和にスクイズは見え見えですが、今まで使ってこなかった作戦ですし悪い選択とは思いません。そもそも3割打者がスクイズするところなんて見たことないですし。
良太も打率は2割そこそこですが、満塁の場面では期待のできる選手でした。
ベンチの思惑としては、悪くない賭けだったと思いますよ。
まあ、梅野も満塁では4打数2安打6打点ですから、選択肢の一つではありますが。
ちなみに阪神で満塁時にもっとも期待できるのは鳥谷です。
今年は7打数5安打12打点。通算でも133打数55安打126打点で、打率は4割を超えています。これは4000打数以上の現役選手ではトップの打率です。
今年のクリーンナップは以下のとおり。
福留 11打数5安打13打点
マートン 17打数5安打11打点
ゴメス 13打数3安打8打点
福留はさすがの成績です。
それから、「データで試合に勝つ法」という本によると、09年から13年に行われたスクイズは193回だそうです。
1年あたり38回、1球団あたり年間3回程度。
データ上は、同じ選手が1年間に2回トライすること自体まれなことですね。
問題は、そのデータをベンチが生かしてるか、だと思います。
データ通りの采配だったと思いますけど……?
俺は初球から打ってほしかったので。大和の精神的な弱さですかね。決められないのは。大和が打つよりもスクイズの方が得点する確率が高いのがデータなのかぁ。
紹介した「データで試合に勝つ法」によると、
スクイズを試みて3塁ランナーが生還する確率は48%、フェアゾーンに転がせばその確率は8割を超えるとか。アウトになるのはピッチャーに取られた場合がほとんどだそうですよ。
もちろんこれは、スクイズ自体が乱発される作戦ではないことが関係しているのでしょう。
仮に今年、阪神がスクイズを何度か決めていれば、昨日のあの場面はウエストされていたかも知れません。
もちろん私は「スクイズはけして悪い選択ではなかった」と言っているだけで、大和のヒッティングを否定しているつもりはありません。
しかしあの場面、打率2割3分そこそこ、今期51安打中、二塁打5本の大和にヒットを打てと言うのは、皆さんの嫌いな和田監督の「やってもらわなくては困る」采配と同じでは?
まあ、私も采配批判をすべて否定するつもりはありません。
ファン同士でお酒を飲みながら采配についてワイワイやるのは醍醐味のひとつです。
ですがそれも一時のこと。
一夜明ければ心機一転、ここのサイトのスローガンにあるように、なるべくなら虎生活習慣を改善してもらいたいと思ってここに来ているわけです。
なのに最近は殺伐とした雰囲気があって、ちょっと空気を入れ替えたいな~という考えもあって和田監督の擁護みたいなマネもしたくなるのです。
特に数字やデータなら分かりやすいですしね。
あと、私はプロチームの采配は外から見ているより遥かに難しいと思っています。
名解説者、名評論家がみんな名監督というわけでもないですから。
普段、デイリースポーツを愛読してます。
コラム的な企画の今日の「松とら屋本舗」、題は「器じゃないのよ豊は」
大和のスクイズ失敗に対する和田監督のコメント「ストライクゾーンだったから・・・」 に腹を立てています。
大和を庇うつもりはないが、事前(シーズン中)の準備を怠り、この正念場でろくすっぽ成功したこともないスクイズを自ら命じておいて、失敗したら選手のせい、この責任転嫁わを問題にしています。
スクイズが成功したとしても、1点リードで、ヤクルトの強力打線相手に7~9回を抑えられたかどうか、そもそも試合の造り自体に無理があったのではないかと。
詳しくは、書きませんが、まさに、同感した内容でした。
まぁ、今日、明日とヤクルトが広島に連敗するかもしれません。
残り10試合、最後の意地をみせてほしい。
昨日の試合の関西スポーツ新聞の見出しは大和世紀のスクイズ大失敗がほとんど。
確かにその通りだし各スポーツ新聞のコラムも和田采配に応えられなかった大和を非難している。
ただこの時期までエンドランやスクイズ、盗塁などほとんどやってこなかった阪神選手があの場面でスクイズを成功させれる確率は低かった。
反復練習をしているチームですらここぞの場面では硬くなる、まして精神的に弱い大和にはキツかったと思う。
現時点でこのままヤクルトが突っ走るとは思えない。今日明日の東京ドームで1つ勝てばまだ混セが続くと思う。
10/1の神宮を観に行きたいと思わせる様な戦いを期待してるで。
6回1アウト満塁 バッター大和、この場面が敗戦のすべてかも!!
初球スクイズしたがファール、結果前進守備サードゴロ
本塁封殺で2アウト!!
次打者 藤波に変え良太、緊張感のなか一度もバットに当てることなく
明らかなボール玉を振り三振!!
藤波の悔しそうな顔が印象的だった。
犠打の多い大和、素人目にもスクイズがあるかもってわかる。
あの場面、大和に代打は無かったのか、打てるバッターに相手の裏をかく
スクイズのサイン・・・1点を取りにいくなら大和に打たせてほしかった。
7回3点献上、BS解説の宮本が言っていた、
阪神選手を見て「もう諦めムードなんですかね~~」って。
きょうからゲーム差なし巨人2連戦、
勝て勝て勝て~ファイト~~!!
昨日の大和のスクイズ失敗。
大和だけでなく、もう今年何度目だろう?
企図した回数は少ない。
成功した場面を思い出せない。
ただ監督のコメントが引っ掛かる。
「ストライクだから決めて欲しかった」
優勝争いの中での大きなプレーと言うのは、サインだけ出してハイお願い、で
出来るものなのか?
選手にプレーの責任を負わせて終わりなのか?
しかもペナントを左右しようかと言うプレーに。
勿論、大和の技量不足を擁護したりはしない。
外されたならともかく、ど真ん中ですよ。
あの6回の攻撃も、ヤクルトベンチにまんまと藤浪まで回されて交代せざるを得ない状況を作られたのかも。
鶴岡に代打関本の時点で、ここまでのシナリオを描かれてたのかも知れない。
ヤクルト側にすれば、先頭打者から始まる7回に藤浪続投の方が嫌だったのかも。
縦しんば1点だけ取った所で、あの打線相手に逃げ切るのは難しかったんじゃなかったか。
あくまで私の勝手な推測ですが、駆け引きに負けた気がして仕方ありません。
色々と残念です。
大和のスクイズ失敗は、大いにプロの選手として反省すべしです。しかし、首脳陣は満塁のケースを想定したスクイズの練習をキャンプ通じてどれほどさせていたのでしょうか?急にやれと言われてもプレッシャーのかかる場面で、1球で成功させるのは日頃から練習を積んで100%成功させる鍛錬と精神力がなければ難しいのではないでしょうか。
もちろんあの場面は1点を仮に取れたとしても、追加点がなければヤクルトに終盤ひっくり返されていたとは思います。
外角のボール球に再三手を出してやられていたマートン、鶴岡。考えて野球をしているとは思えませんでした。満塁での新井の三振も痛かったが、あれほどのボール球に手を出していては勝利には決して繋がらないでしょう。野球はどれほどミスを少なくするかの勝負だと思います。
大きく変わる局面ごとに、自分がしなければならないことが何かを知っている選手が我が球団にはとても少ないように見受けます。見ていると役割を考えているのは福留、鳥谷くらいかな?
今さらながらですが、今シーズンを象徴する選手層の薄さが露呈したゲームでした。
優勝するには、優勝するだけのチーム作りと戦略、将が兵を動かしたときにいかに失敗しないように普段から鍛錬させるかが必須だと思います。
もはや大きくは望みませんから、来シーズンにつながるゲームをしてくださいな。
大事な一戦落としましたね。
これでまた非常に難しい所で負けられなくなりました。
藤浪はカットかスライダーかが横振り過ぎて、割と早いタイミングで
相手打者に球種を絞られてたのかなあと。ダルみたくギリギリまで
ばれないのが理想的です。
ストレートがシュート回転したりと調子はイマイチでしたが、
首位ヤクルトに6回2失点なら健闘したと言えるでしょう。
相手の杉浦は直球の伸びが凄く良く、変化球も結構キレてたので
大量援護は難しい感じでした。大和のスクイズ失敗が1つの
ターニングポイントでしたが、構えるのが少々遅すぎでガチガチに
なってましたから、あれで決めるのは難しいでしょう。
普段の練習からプレッシャーの掛かる状態で、ギリギリまで待って
バントする練習をしとけば確率は上がったでしょうが、
今更どうしようもありません。
スクイズ自体は有だったかと私は思います。
あとは球審の良川。虎ジジィ様仰るように何度かアレ?って
いうのがありました。不利な判定ばかりでは無かったですが
終盤のジャッジには泣かされたように感じます。
ってか先日マートンに試合後暴言吐いたのは良川とか推測が
出てる訳ですが、ちゃんと調査したんでしょうかね。
極めて大きな問題でしたが、阪神に暴言を吐いた審判を
重要な終盤の首位決戦でそのまま球審として行かせるって
あまりに非常識です。暴言の主が良川で無ければ問題無いの
ですが。NPBの見解を聞いてみたいものです。
7回表の山田とバレンティンへの配球は悔やまれます。山田へは中途半端だしバレンティンには怖がり過ぎ。藤井は何故安藤の一番いい球、アウトロー直球を使わなかったのか?確かにあの回主審は急にあの辺をストライク取らんようになったけど。。
6回裏の残塁はよくありえること、その後を踏ん張ってこそ優勝にふさわしいと思う。他力本願だけど諦めず応援しまっせ。
負けると相変わらず和田監督を始めとする首脳陣に非難ゴーゴーですね。まあ来年監督変わるでしょうし良かったですね?
普段からやってないから成功の可能性は少ない!サイン出しただけで後は大和のせいか!
どんだけ揚げ足とりなんですか…
和田監督なら何しても非難するじゃないですか?笑
大和はプロ野球選手です。野球で飯食ってるんです。高校球児じゃない。あの場面は「絶対に決めないといけない」スクイズであり、失敗すれば非難される。スクイズってそうでしょ?だってプロですから。
ましてやストライクボールでしたしね。和田監督のみならず高城コーチやテレビ解説陣も軒並み大和の非難でしたよ?
敗因とは言いませんがあのスクイズは決めないといけないスクイズだったんです。
勝ち越し10が優勝ラインと言われてますが、阪神の優勝のためには残り8勝2敗位が条件とか…
ちょっと厳しいですかね。
残り試合ガッツある勝利を少しでも多く見せてくれ〜
「それも揚げ足とりだよ❗」って言われるかもしれませんが一昨日、今成を2番にして非難する人は、ここには一人もいませんでした。全部が全部、和田のヤることを非難しているわけではありません。「なぜ、そこまで我慢する?なぜ、そこまで耐えられる?」というラインがファンとは違いすぎるのかもしれません、和田の。
お願いなのですが、他の方のご意見にケンカを売るような書き方をやめて頂けないでしょうか?
皆阪神に優勝してもらいたい気持ちは変わらず持っています。
和田監督に関する批判については憤懣やるかたない気持ちの蓄積が尋常ではないことをご理解頂きたいのです。
私も虎ジジィさんと一緒でこの時期に文句をウダウダ言いたくないのですが、ご要望にお応えして大和をディスりましょうw
守備職人大和は打席ではその才能の一片も見せてくれません。(走塁に関しても)
それによって俊敏さが失われる可能性もありますが、大和はもっと体を大きくしないといけません。(食べられないのか食べても太れない体質なんでしょう・・・。私からすれば大変うらやましいですけどw)
バントもやっぱ下半身の使い方大事なんですよ。
バント失敗の場面では手だけで球を追いかけてしまった。球の高低の変化に対しては手でなく膝を動かすことによって対応しなくてはいけません。
そんな少年野球の基本も出来ないのが全く理解できません。
そしてあの仏頂面。(以前もここに書きましたけど、大和の地元の応援団が大挙してやってきた時の話なのですが、確か5打数4安打か5安打で大活躍したんですよ。そん時のヒーインの第一声が「やっちゃいましたぁ・・・」ですからねぇ・・・さすがに嬉しそうにニヤついてはいましたけど、私は「はぁ?」と思わずにはいられませんでした。照れ隠しで冗談を言ったつもりなんでしょうけど、終始つまらないヒーインを一所懸命盛り上げようと苦労していたインタビューアーが印象的でした。)華麗な守備を見せた後なら、こともなげな様子で渋いですけど、凡退した後も同様w「おまえ嬉しさだとか悔しさを表にもっと出せよ!」と背中を叩きたくなります。
私は大和が変人だと思ってるんですけど、きっと真面目すぎるんでしょうね。
金本の新井いじりみたいに誰か大和をいじってくれないですかねぇwww
「大和!おまえは精神的に包茎なんじゃぁ!一皮二皮むけろ!そしてもっと太れ!」
こんなもんでよろしいでしょうか?
ついでに・・・w
包茎と書いて「こいつ女おるんかな?」と調べたら、「大和おまえ結婚しとったんかぁ!w子供までおるやんwやることやっとんやないかぁ!」
「野球でもやることやれやぁ!」
喧嘩を売ってると思われるのは俺の書き方がよくないですね。自分のスレに書きましたが俺は大和に打ってほしいんです。応援してますから。送りバントをしてファーストから下を向いて帰ってくる大和を何度、見たか。あのレフトへのホームランは、まぐれだとは思えないのです。プロは厳しい世界でしょう。大和の送りバントもチームプレイです。一つのプレイを色んな受け止め方をする、そして想いを書ける。そこで喧嘩を売ってると思われるのは複雑ですが書き方に気を付けます。小柄な選手にはバント、嫌いです俺は。
書き忘れました。トラオさん、包茎が引っ掛かってコメント削除されるなら、俺のコメントも一緒に削除、よろしくお願いいたします。
お返事ありがとうございます。
小柄な選手はバントなんて和田監督はそんな視点で野球してないと思いますよ。
まずは得点圏を確保、それだけが狙いだと思います。
大和に打たせたいと仰るなら、それこそバントに拘る和田には文句を言いたくなりませんか?w
このブログにコメントを寄せられるのは、阪神を心の底から愛し、そして人生の楽しみの一つとしてプロ野球を捉えている方々ばかりです。
こうさんも間違いなくその中の御一人だと認識しております。
では何故監督批判が多いのか?
単的に話せば自分が監督だったらどうするか?という視点で常に野球を観戦されている方々が多いと思うのです。(勿論選手各々の溌剌とした好プレーそのものに痺れたい欲求を持ちつつです。)
野球に目の肥えた方が非常に多いのがここの特徴でもあると思います。それは主宰の菅野様の卓越した野球観に拠るところでは論を俟たないでしょう。
野球には色んな楽しみがあってしかるべきですし、もちろん色んなご意見があって当然です。
批判ばかりが目についてご気分を害される方もいらっしゃるでしょう。
私が代弁する訳ではありませんけど、タイガースを愛するあまり、その愛が強いが故の監督批判と捉えて頂いて、どうかご勘弁頂きたいと存じます。
本日の巨人戦も無抵抗の野球でございました。
無抵抗と言うことで和田の「ガンジー野球」と名付けたくなりましたが、良く調べるとガンジーは非暴力・非服従を唱えただけで無抵抗ではなかったんですねw
「池乃めだか野球」とでも名付けておきましょうかw
話にならんわほんまw
今気が付きましたが、私はこうさんではなく、虎っしーさんへのコメントをしたつもりです。
こうさんがケンカを売ってるとは全く思っておりません。
どうりでなんか話がおかしいとおもいました。
すみませんでした。
スクイズの場面、一点取れば藤浪続投の手もあっただけに当然の策ではないでしょうか。
あの絶好球を決められないのは準備不足でしょうね。
まあ、それよりも何よりも三点取られた後の無抵抗打線の方が問題だと思います。
読売二連戦。
今シーズンの行方を左右する大事な連戦になりました。
是非とも意地を見せてほしい。
もう捕手は梅野でいくしかないのでは、と思ったら先発マスクは藤井のようですね。
藤浪で落とすとは痛すぎですなぁ(涙)。ただただ残念。ですが残り試合はまだあります。結果はどうあれ「虎ここにあり!」というものを見せて欲しい。
CSだってある。やる事はまだまだありますよ和田さん!
頑張れタイガース!ネバサレや!
大和のスクイズについて、「見え見えだった」というご指摘がありますが、ヤクルトバッテリーはウエストしていません。ロマンも3塁ランナーの福留の動きに視線を送る気配もなかった。
「成功しても1点では勝ちきれない」というようなご指摘もありますが、それはやって見ないと分からない。
もしスクイズが成功して3対2で勝っていたら、いつも和田監督を批判している皆さんは、何とコメントされるんですか?
星の輝きさんのご指摘のように、他の方のご意見にケンカを売るようなコメントになってしまいました。すみません。
南の虎様、その意見は喧嘩を売っていません。確かにスクイズが決まり3-2で勝っていたら俺は、ぐうの音も出ませんから。
こうさん様、返信ありがとうございます。
コメントを投稿した後に、星の輝き様のコメントを拝見して反省するところがあり、追加で投稿しました。こうさん様の返信に救われました。私の投稿で不快な思いをされた皆様方に、改めてお詫び致します。
シーズン終了ですね。毎年分かっちゃいるけどそれでも期待しちゃうんだよね。毎年毎年裏切られても裏切られてもバカみたいに期待しちゃうんだよね。今年も同じだった。6チームで闘ってる訳だから6年に1度は優勝してほしいよ。タイガースは10年振り、讀賣は4連覇目指してるって。毎年毎年大事な時期に負けがこんで脱落。そりゃ対讀賣8勝15敗じゃあ勝負にならないよ。たったの4安打の0負け。この気持ちをどうしたらいいか分からない。3位でCS云々言われても笑っちゃう。明日からはタイガース側スタンドは0にしてやりたい。今夜は眠れそうにない。
正直、大和に関しては守備の人過ぎる・・・。
内野・外野を堅実&スーパープレイでこなし、2番打者を長く務めた実績はあるんだけど、年々打撃フォームを崩し続けてますよね。
今年だってシーズン序盤は、マートンだって上本だって鳥谷だって打撃の形は酷いものでスタートしたけど、徐々に打てる形に回復してきました。これが実績というものです。しかし、大和はそりゃ時々(約20%)は打つけどHRゼロ、犠飛の可能性も殆どゼロ。過剰なオープンスタンスと足を上げる打撃スタイルでバント成功率も低くて当たり前のバッティングフォームだからねぇ。頑固にスタイルを変えないとも言えるけど、この2年くらいは実績を破壊し尽したと評価される(見限られる)可能性の方が高いんじゃないですかね。
私が監督ならば.250以下(イコール・計算が成り立たない選手)の打率ならば魅力の高い順に試合に起用します。外野手限定で言うなら場面特性は違えど、今ならば筆頭俊介・次点江越だと思います。
その視点でいくと、そろそろキャッチャーも率の低さや守備ではなく打撃内容の粗さを踏まえても梅野の出番が増えても良い頃合いですね。
ただし、スクイズ失敗に関して言えば、私は8月後半でランナー3塁&一死以下でスクイズの選択肢を採らず得点できないで終盤逆転された2試合があったのを覚えていますので「何故スクイズの構えすらしなかった!」という動かずに負けた試合を不満に感じていましたし、決勝スクイズが年に何回もあっていいとは思っていないのですが、昨日のゲームで大和の打順で配役が整ったと解釈してスクイズ敢行した和田監督の判断が現状の大和の打撃を理解できていないとも思うし、大和自身がスクイズ以上の結果が望めないこと、スクイズやそれ以外のいずれのベンチの采配を受け入れる器が無いこと両面が悪い方にかみ合った結果だと思います。
和田監督は無論背水の陣です。しかし、大和は選手生命の一番脂ののった時期でのこの結果は(これ以外の結果も含めて)選手生命全部とは言わずとも、レギュラーとしての価値を完全に失ったかもしれないと思いました。率直に言うと絶望視してしまいました。だって、打棒爆発も起死回生の長打も計算できる進塁打も確率が低すぎるし、シーズンの気勢を決めるゲームでの最重要打席でのスクイズがまるで成功の可能性を感じさせない「アレ」だから…。(虎ジジイ様&大和評価の皆様、ホントゴメンナサイ。)
この時間なんで誰も見ていないと思いますので思い切って書いちゃいますが,
私もあのスクイズを見て,あー,大和はこれから守備固めしか出番がないじゃないか,と思いました。
打てないのはともかくとして(これも大きな問題ではあるのですが),
小技が効かないのでは使いようがありません。
とにかくファールを打つ技術がないから球数を投げさせられない,粘って四球を取ることもできない。
スタメンでは常に代打が必要な打者となってしまい,使えないということになってしまいます。
2塁を守っている姿を見ると,やっぱり生粋の内野手の動きで素晴らしいです。
来年はショートのレギュラーを取ってほしい選手でもあります。
それでももう少し打つ方を全体的にレベルアップしないと,スタメンでは使えない選手になってしまいます。
井端あたりをお手本にして,もう一度打撃を作り直してほしいと思います。
星の輝き様、俺の勘違いでした。もっと早く返信したかったのですが、水害以降、呑んでなかったので出掛けてました。今日は申し訳ありませんでした。やりとりしながら「なんで、こんなことになっちゃったんだ⁉」と思いながらも引くに引けず、脳内では「とんでもない人が釣れちゃったよ❗リリース❗リリーーーースだよ❗」という制御装置が作動。わけが解らなくなり、読売に負けたという怒りも重なり…。確かに、よく読んでみると「謎のやりとり」ですね。やりとりしなくていい二人のw俺は、皆がみんな同じ気持ちや「まだまだ❗頑張ろうタイガース。」という気持ちにならなくていいと思ってます。和田を非難したり擁護したり、様々です。和田の采配にストレスを溜めながら次の日に「頑張ろうタイガース❗」なんてコメント俺には無理です。毎年、秋に裏切られるとは思っていながらも「この順位なら❗もしかしたら❗」と優勝を渇望しています。中日はベテランがいなくなり、秋のキャンプは死に物狂いで練習してくるでしょう。和田は、どこで切り替えますかね?「ベテランはいらない」なんて思いません。ただ、純粋に競争が見たいんですチーム内の。どうすれば「チームになる」のか。星野さんみたいに怖い人がいなければ練習しないのも、なんか寂しいです。和田の後任の監督が、どんなスパイスを降るのか。1年目で優勝したら…。酔ってるから夢が拡がってます。支離滅裂、失礼しました。トラオさん、もう1つスレを立てて、すいませんでした。
昨季の一軍野手総合コーチ・就任一年目の吉竹春樹新監督率いる福井ミラクルエレファンツがBCリーグ西地区で球団創設以来の初優勝ヽ(^○^)ノ只今、東地区優勝のアルビレックス新潟BCとリーグ優勝をかけてチャンピオンシップを激闘中!3勝先勝制で初戦を落とし、二戦目からの巻き返しを!
野村、星野、岡田、そして和田の4監督の下でのコーチ経験。確か岡田監督時代には二軍監督も。阪神の逆転優勝ともども、吉竹監督率いる福井ミラクルエレファンツの健闘を祈願します(*^^*ゞ