今日から第3クール。試合も入ってくる。さっそく今日は宜野座は紅白戦、安芸は韓国・ハンファとの練習試合だ。選手たちのパフォーマンスはもちろんのこと、首脳陣の様子も明らかになっていく。すなわち、内容と結果をどう分析して、どう評価して、どう人事に反映していくか。これからのチーム運営方法が見えてくる。期待感をそのまま形にしていって欲しいところだ。
金本監督の熱意もあって、去年カラッキシだった打撃面ではかなりの向上が見込めそうな気がしてきた。内野、外野ともに活気ある競争になっているのが何より。
どちらかというと投手の方がそこまでの熱気を感じないのがここまでの印象だ。香田コーチと金村コーチが物静かなせいだろうか。金本監督があまり多くを語っていないから、そんな印象なのだろうか。今後実戦が増えていく中で、おそらく矢野コーチが、投手コーチを「配下に従える」形で引っ張っていくようになるような気がする。バッテリーコーチというと「捕手コーチ」の印象だが、文字通り打者を抑えるためにバッテリーの能力を高めるのが仕事。そうなると思う。
そういう意味ではなんとなく首脳陣、金本監督「側近」の役割はこうなるんじゃないかな。
投手交代含めた投手起用についての進言役が矢野コーチ。いずれ監督もと目される矢野コーチの手腕が能力が重要になりそう。高代ヘッドは鬼軍曹兼練習責任者。平田チーフは後方支援とコーチ全体のバランサー。
昨年は高代&平田二人で島野コーチになれ!と思ったけれどなかなかそこまではなれなかった。今季は矢野コーチを加えた3人で、さらに役割を明確にして監督を支えられるようになりそうな気がする。根拠はない(笑)。
おっともたもたしてたら中継始まってた。では良い休日を!
コメント
投手陣の話題が少ないのは、ある意味「心配ないから(打撃陣に比べ)」のような気がします。
何気に層が厚く先発でも岩崎か岩貞がローテに入れない程充実しています。
今日のお題にもなっている「矢野コーチの役割」、昨日話題になった新ルールへの対応も含め、「横一線」の捕手をどうやってふるいにかけるのか?矢野コーチの腕の見せどころです。
さしあたって、今日の紅白戦でDHに坂本&梅野を入れて捕手4人体制で競争させるのは面白い試み!
さあ、誰が実戦で活躍できるかな?!ワクワク
毎年、一年で最も楽しいのがキャンプ
なので なるべく録画放送を見てるけど。
今年こそ秋までスカパー視聴契約が続くようなシーズン
になってほしいと願っている。
去年なんか形だけ優勝争いしていたが
やること丸見えで8月には契約解除したからなぁ。
今年のイベント試合ではキリュウライン?
って言うのかな。懐かしいユニフォームで戦うみたいだね。
あのユニフォームは俺の中では田淵。
今見るとセンス悪いけど、あのギザギザとか二本の
黄色いラインの入ったストッキングとか。
阪神タイガースのイメージ。
よく あの頃 野球スナックを買い込んで
プロ野球カードを集め、阪神の選手が当たると
嬉しかった。その頃を思い出すなぁ。
バッテリーコーチはなるほど、捕手コーチのようで、それのみに非ず。
バッテリーと言う名のパッケージを統括するポジションですよね。
誰にどのような役割を与えてるかは、肩書以外に判断できませんが
キャンプを見る限り、キッチリ縦割りではなさそうですね。
今のタイガースならそれでいいと思う。
方針さえブレなければ、色んな角度から水と肥しを与えるのは構わない。
チームなんだから。
今日は途中からしか紅白戦見れなかったけど、鶴が良いですね。
低目の真っ直ぐがピュッと伸びてる。
一年この球が投げられたら中継ぎの核になれそう。
高山、25日合流?
「じっくり育てる」から急遽予定変更?
大いに結構。
確かに打者の話題ばかりがフューチャーされる今年のキャンプ便り。
新参者次第なんでしょう。
呉の代わりに来たマテオとドリス。
福原の負担を軽減すると期待される高橋。
まず彼等がどこまでやれるのか見なければ戦術構想が出来ないというのが実状なんでしょう。
彼らが期待にカチッと嵌まる働きをオープン戦で見せたなら、自ずと投手に注目が集まるのでしょう。
未知数ということですな。
矢野さんは影の支配者。新撰組における土方歳三って役柄なんでしょうね(笑)
今年のキャンプは確かに投手陣より野手陣の方がピックアップされる事が多いですよね。
しかし、今日のデイリーでも書かれてましたが、監督は野手陣より投手陣に手応えを感じてるようです。
先発4本柱に加え、岩貞、岩崎、藤川、秋山と名前が挙がってきますから。
中継ぎ、抑えには頭を抱えそうですが。
野手でも緒方には教える事がないから、接触する機会も少ないんだとか。金本監督にして教える事が何もないから、後は試合経験を積ませるだけ。と言わせる緒方の覚醒が今からたのしみです。
新聞記事にならないことがある意味順調な証と思った方が良いのかな?なんて思ったりもしてます。
今日の紅白戦は残念ながら見れてません。明日の皆様のコメントに期待してます。
怪我したんだよね?報道を鵜呑みにはしたくないが本当なら、ゆっくり休んでくれたまえ隼太君。報道を鵜呑みにはしたくないが…ガッカリだ。まだ去年の監督の時に発覚してた方が…ね。プロ野球に対する風当たりが強い時に、残念だわ。今の監督の信用を取り戻せるか?本命?対抗?怪我が治った時の隼太の位置は、どこになる?チャンスだぞ後続組❗
一般新聞でも『輝流ラインユニホーム』が平成28年版に姿を変え、イベント限定で復活の報道が。本採用時は昭和50年からの4年間だとか。
エー、エー覚えてますとも、第一次吉田義男監督の3年と第二次後藤次男監督の1年。50年が広島、中日と優勝を争い、秋風が吹き始めて脱落。広島のリーグ初優勝で三位。10本の差をつけた田淵の本塁打王も『王の故障があったからだ』とクラス中の讀賣男子から揶揄される(`´ )最下位のクセに、こん畜生(`ヘ´)オフには江夏、望月⇔江本、長谷川、池内、島野の南海とまさかのトレード(゜ロ゜)51年は二桁勝利投手5人を出すも、讀賣に2.5差の二位(T0T)『阪神は弱くないよ!巨人が強すぎるだけだよ』とまたもクラス中の讀賣男子に(`ヘ´)52年は勝率.466と球団最低記録を更新〔当時〕の四位に沈み、オフに吉田監督の更迭。53年は後藤新監督を迎えるも球団史上初の最下位はブッチギリ、41勝80敗9分(T0T)オフには田淵、古沢⇔真弓、若菜、竹之内、竹田の新生・西武〔クラウンライター買収直後〕と驚愕トレード(゜ロ゜)余談ですが、この年初の採用となったチアリーダーも『縁起が悪い』と最下位の余波を受けわずか一年で解散(/。\)
ラインバック、ブリーデンの両外人に主砲田淵、斬り込み隊長・中村勝に、安打製造機・藤田平、代打の神様桑野、そして若虎掛布(o^O^o)江夏去りし後の大車輪の活躍江本、円熟の古沢、谷村、上田に広島からやってきた守護神安仁屋ヽ(^○^)ノ
輝流ラインユニホーム、『ついこの間』の気もしますが、40年の昔なんですね…(ノ_・。)当時と今年、両方着るのは掛布二軍監督だけかな?って、二軍は着用するのかな?限定の復刻版ユニホームは好きです(o^O^o)