Tigers-net.com(タイガースネット.コム)で虎コラム「自称阪神タイガース評論家」を更新しました!
※反映まで時間がかかる場合があります。
http://www.tigers-net.com/
対巨人 22回戦 東京ドーム
神 | 0 0 0 0 0 2 2 2 0 | 6
巨 | 0 0 0 0 1 0 0 2 0 | 3
勝:能見10勝9敗0S
S:藤川3勝3敗38S
敗:西村7勝5敗0S
阪神:能見 – 福原 – 渡辺 – 榎田 – 藤川
巨人:西村 – 越智 – 高木 – 福田 – アルバラデホ
コメント
昨日の結果、巨人の優勝の可能性が消滅したとか・・・快感!です。
阪神も時間の問題ではあるでしょうが、巨人より遅くまでVの可能性を残したことは嬉しい。今季の対Gはイーブン以上が確定したこともいい材料です。3連勝でCSも見えて来ました。
なんでこんな闘いを、もっと早くもっと多く・・・いやいや、言うまい言うまい(笑)
やっている選手や首脳陣だって、それは我々等よりずっと強く感じている事だから。
5回まで相手西村に苦しめられるが、先制され試合の動いた6回からの犠打と足を絡めたそつの無い攻撃。
一体どこのチームかと我が目を疑いました。
いみじくも原監督「こういうゲームをやっていると、こういう結果になる」
繋げて欲しい場面で、打ち急いでのポップフライ。
バント処理でのミス。
この道はいつか来た道、ではないけれど振り返ってみれば、ウチも同じような事をやり敗れた試合は枚挙に暇がない。
やっちゃいけない事、やらなきゃいけない事を純化させているのが継続的に強いチーム。
先制された場面でも、1点は失うが冷静に打者走者をアウトにしたプレーが後になって状況を好転させたと思う。
小宮山もシッカリ一塁送球を指示していたし。
中継ぎ投手は出る面子もそうだけど、投球フォームのバラエティが足りない気がします。
変則投法の投手が、ここ数年影を潜めている。
ちょっと前までは、葛西・遠山・田村・御子柴・伊藤敦と先発では川尻とか目先を変えられる投手がワンサカいたのに。
最近の右では桟原くらいか(彼も戦力外とか・・・)
JFKで久保田や球児が力を発揮できたのも、ジェフと言う左サイドの剛速球投手と言う存在が居たからだと思う。
球の速い上手投げ投手も良いけど、この辺ドラフト戦術で考慮してもらいたいものです。
8回の継投以外は、文句無しでしたね!
あ?あと、6回の一死からの送りバントは弱気に見えましたが。
欲を言ったらキリが有りませんね。
ナイスゲーム!
スミマセン。
上の名無しは私です。
街はハロウィンでオレンジ一色ですが、東京ドームでは黄色が元気!
現地も最高の盛り上がりでした。
そろそろ脇谷への「ブーイング」は止めますかぁ!?
ツーアウトになってもスコアリングポジションに進め、1ヒットで得点する。相手が嫌な事は徹底的にする。理想です。
小宮山の走塁はファインプレーです。
球児に繋ぐ継投が問題ですね。