打は福留、気は西岡、守は江越・北條・梅野

スポンサーリンク
定期投稿

2回表、北條のタイムリー二塁打で阪神が先制。度重なる追加点の好機をのがしつつも5回には福留の本塁打で2-0。ヤクルト先発館山は全盛時の投球からはほど遠かったが阪神のもどかしい攻めが続く。すると好投を続けていた岩崎が反撃を食い5回ウラ西田の一発、6回途中走者をためたところでマテオと交代。江越の好守もありピンチを切り抜ける。しかし安藤と髙橋で抑えにかかった7回、坂口のタイムリーで同点に追いつかれ延長へ。11回表、四球の西岡が盗塁を決め、江越が左前でつなぎ、福留が左中間への2点タイムリー二塁打で試合を決めた。阪神は藤川、ドリスが2回ずつしっかり締めて球宴前を久々の連勝で終えた。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

対ヤクルト 13回戦 神宮

神 | 0 1 0   0 1 0   0 0 0   0 2 | 4
ヤ | 0 0 0   0 1 0   1 0 0   0 0 | 2

勝:ドリス3勝2敗6S
敗:ペレス2勝2敗0S
HR:福留ソロ4号、西田ソロ4号
阪神:岩崎 – マテオ – 安藤 – 高橋 – 藤川 – ドリス
ヤクルト:館山 – 村中 – ルーキ – 秋吉 – ペレス

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

初回二死、俊足江越がヒットで一塁に出た。続く福留は初球打ちでライトフェンスダイレクト。雄平は慣れた本拠地でクッションボールを正確に処理し、素速く返球した。高代三塁コーチは江越を回しかけて止めた。行かせれば6,7割の確率でアウトになるタイミングと踏んだのだろう。しかし江越の脚力は相手野手を力ませるだけの視覚的効果は十分あるので、相手のミスを呼ぶ可能性は十分。もちろんコリジョンの影響もある。いや、そんなことはどうでもいい。本塁憤死でいいのだ。ちがうちがう。たとえ本塁憤死でもいいから、つっこませなきゃダメなのだ。

「失敗を恐れない度胸」と「失敗を受け入れる度量」を失って、回り道が大きくなっている。回り道自体はいいけれど、そんなにゆっくりもしていられない。憤死させることはコーチとしての自分の成績は評価にかかわるのかもしれないが、それもチームへの自己犠牲だ。阪神の悪しき慣習は、「我が身かわいさの保身」。そのつもりはなくても、そう思われる、思わせることで十分、良くない。
わざと憤死させて「自分のミスだ、悪かった。2回以後で取り返してくれ、頼む」とベンチで大声を出すコーチであって欲しいのだ。

逆に2回の一死三塁、打者が投手の岩崎でゴロゴー(ギャンブルスタートではない)の指示。これがまた不可解きわまりない。守備位置的にギャンブルスタートでなきゃセーフの可能性は低い。打球を殺すセーフティスクイズよりも生還の可能性が低い作戦。だってさあ、もしも一死二塁だったら、二死三塁にするために岩崎にバントさせるわけでしょう?焦って三塁走者殺すくらいなら、1番勝負でいいはずなのに。スクイズやギャンブルスタートは危険すぎるが、何もしないわけにはいかないというのなら、セーフティスクイズで十分。リスクの見積もりがおかしい選択で、「意表をつく作戦」とかそういうレベルの話ではない。次また同じ局面で同じ判断ミスをしないように。

チャンスでゴメスに代打。大スランプだった前回とは違い、この日はヒットも打っている。二塁打コースなのに消極的な走塁でいかなかったことに腹を立てたのなら、すぐその場で代走を使って懲罰を与えればいい。ここで代打を使うくらいなら、もう投手の左右で使い分けるとか、打順を7番あたりにするとかしないと、本人はもう何がどうしてそうなったのかパニックにしかならないだろう。福留敬遠ゴメス勝負は当然、それは本人にも受け入れられる。絶対に見返してやると思って打席に向かおうとしているところに代打を送られる助っ人5番打者の心情はどんなものなんだろう。
確かにあの場面でゴメスは秋吉を打てなかったかも知れないが、「だったらなぜ?」ばかりが点滅する采配だった。

5回に一発は打たれたが、岩崎の5回までの安定感はこの日も素晴らしかった。6、7回が課題だが、どの投手だって苦しいイニングなのでそんなに気にしなくて良いと思う。スタミナ面も十分あるので、意識しすぎなところもありそうだから。むしろ苦しくなってくるイニングで、どういう投球をしたいのか。必死の防戦にならないように、どう攻めていくかの戦略をあらかじめもっておきたい。たいがいは直球のタイミングに慣れられてくることが原因で崩されるのだろうから、そこを逆手にとる配球でもう一工夫できるのではないか。

他の選手と技術レベルが2段も3段も違うように見える福留のおかげで勝利。2点目の本塁打、最後の二塁打とも完璧な打撃だった。

鳥谷、西岡、江越と3つの盗塁が記録されたのは良かった。とくに勝負を分けたのが11回、一死から四球で出た西岡の盗塁が大きかった。成功のあと、ベンチに向かって「もっと盛り上げろ!来い!」というようなゼスチャーを見せる。こうやってチームを鼓舞できるのがこの選手の素晴らしいところだ。後半はもっと若手自身がチームにいい影響力を使えるよう、空気作りをしていってほしい。

この試合のもっともよかったところはディフェンス。
安藤と髙橋で1点は失ったが、しばらく休みになる日程で、藤川、ドリスが2回ずつ安定感のある投球ができた。出番はなかったが松田が加わったりして、後半はまた違う戦力が競争に加わってくるだろう。うまく調子のいい投手を活用していったほしい。

そして投手を盛り立てたのが内外野の守り。相手の2点目となった髙山の送球はダメだったが、その他は堅く守った。とくに目立ったのが鋭い打球にもボテボテにも素速い対応を見せた北條。そして走者2人いて右中間真っ二つという大きな打球をダイビングキャッチした江越。それとリードでも、ワンバウンドのキャッチングでも安定感が光ったのが梅野。打ではノーヒットだったが守備面では十分アピールできた。守って走ってリズムを作っていれば、打つ方はしっかり練習していればそのうちなんとかなる。ナイスプレーだった。

コメント

  1. 西田辺 より:

    オールスターブレーク前に2連勝で最下位脱出!
    投手陣も良くつないだ。
    江越のスーパープレーはチームを救った。
    福留、4号ソロ&勝ち越しタイムリー。
    チームが苦しい中にも、少し希望の光が見えた連勝でした。

    でもね・・・でもねですよ。
    5回まで10本のヒットと2つの四球で2得点の10残塁。
    しかもホームラン込みで。
    やっぱり課題はここなんですよね。
    本当ならもう2・3点は取っておかないといけない展開。
    点が取れないから岩崎も回を追うごとに精神的に追い込まれるし、
    早めの継投をせざるを得なくなる。
    ASG前だから球児とドリス2イニングなんてできたけど、連戦中なら
    とてもじゃないけど出来ませんよ。
    前日の試合、3番に置いた江越の所で代打原口。
    同点となるタイムリーを打って、打の信頼は高いのでしょう。
    昨日は5番ゴメスに代打原口。
    連日の中軸への代打と言うのはどうなんでしょ?
    そこまでゴメスの状態が悪いと判断したのならば、原口スタメン
    ファーストでも良いんじゃないですか?一度やってるし。
    主力選手のプライドとかを論じる気はないですが、結果はともかく
    良い手だとは思えません。
    実際監督自身、そこが打たないと勝ちに繋がらないと仰ってるんだし。
    使うなら使う、使わないなら初めから外すくらいでないと。
    リーグ再開までの4日間、各自課題を持って取り組んで欲しいですね。

  2. ガク より:

    重い展開でしたがこれぞ4番福留とディフェンスの勝利、勝ってオールスターブレイクを迎えられるのはよかったです。
    しかし岡崎、梅野がマスクを被るようになってから相手チームの盗塁は減ったように思いますが原口は代打で使われていくのでしょうか。
    待ちに待った正捕手誕生と喜んでいたのに肩の弱さはどうしようもないのかもどかしいです。

    • とらかっぱ より:

      ガクさま、はじめまして。
      原口の打撃を活かせないのはもどかしいですよね。肩は決して弱くないと思うのですが、刺せないのは捕球体制によるものが大きく、暫くフリーパスが続いたことによる心的原因もあると思います。これは練習と経験で、比較的短期間で改善されると思いますが、むしろキャッチャーとしての課題は、キャッチングとリードにあると、私は思います。

      • ガク より:

        とらかっぱさま、返信ありがとうございます。

        リード面では去年梅野が課題がありましたが今年は勉強したのか改善傾向がみられます。梅野と原口を足して2で割れたらいいのですがw
        ゴメス不振時に原口1塁という手もありましたね。

  3. 虎ジジィ より:

    ホント、仰るように今季は「勇気ある本塁突入」が少な過ぎます。
    これが3割打者がゴロゴロいるようなチームなら話は別ですが「サードストップ→次打者凡退→無得点」あまりにも多く繰り返されている感があります。

    ゴメスに代打の件も同意します。結果はどうあれ、代えるなら江越のトコで代えるべきかと。
    生真面目なゴメスだけにしっかりフォローしてあげて欲しい。

    今日のコラムの題目のように影のヒーローがたくさんいました。
    勿論一人挙げるならヒーローは当然福留(決勝タイムリー&館山が打球も見ない完璧HR)ですが…

    「11回に勇気ある盗塁&カモーンポーズでチームを盛り上げた西岡」「先発の役目をしっかり果たした岩崎」「打球反応良く堅実な守備の北條」「超美技の江越」「再三ワンバンを上手く止めた梅野」「火の玉ストレート復活の藤川」「回跨ぎ抑えも安定のドリス」、まあ序盤にいくらでも得点チャンスがあった事は置いておいて(笑)、ASG前の最終戦(総力戦)に勝てた事実が大きい。

    このチーム、短期決戦には強いかもww

  4. とらかっぱ より:

    まずは目標のスワローズ戦連勝に、最下位脱出おめでとう(笑)

    岩崎に残念ながら勝は付きませんでしたが、山田・バレをほぼ完ぺきに抑える投球は見事でした。前回登板より「最初から飛ばしていく」スタイルで臨んでいるらしいですが、これで良いと思います。無援護で勝てない登板が続いてますが、これを続ける事が出来れば、後半は打線の復調(無根拠希望的観測)で連勝出来る(はず)。長い回投げられる様にと、初回から失点してるようでは、勝ちは付いてきません。藤浪さん、聞こえてますか?

    福留の決勝打は直前の外角ボールを、選んだ所が分水嶺でしたね。主審の手が上がってもおかしくない際どさでしたが、あれがボールなら次の球は甘くならざるを得ない。ここで優位に立てたおかげで、次の高さはボールだがコースの甘くなったスライダーを叩けたと思います。しかし、スワローズはなんで歩かそうとしなかったんですかね。次打者(荒木or代打狩野?)勝負なら厳しかったと思いますが、おかげさまで勝てました。あざーす。

    2000本達成からも、好調継続どころか勢い増して、光り輝いてますね(笑)カープ貴浩に負けじと、後半戦も引っ張っていって下さい。

  5. こうさん  より:

    「夜の10時まで録画予約しておけば大丈夫だろう。」という俺の浅はかな計算はドリスのマウンドに選手が集まっている場面で録画終了という結果だった。違うのよ❗その後の逆転劇が観たいのよ❗仕事から帰ってきて今、項垂れている。

    ここで梅野を使ったベンチ。「岡崎を休ませたい」のか「梅野で二つ目を取りに行った」のか。俺は前者だと思っていたが予想に反して好リードの梅野。惜しい当たりもあったが梅野は大ファールを打つと、なぜか凡退するイメージがある。

    原口は打撃を評価され、梅野はもがいている。総合力では今のところ岡崎になるのか?来季、ゴメスがいなくなり原口がファーストにいたら痺れるわ。

    クリーンアップで福留のホームランの数なら他球団ではブーイングかもしれないが昨日の福留は「そんな些細なことを超越している存在」ということを大アピールした。男の背中だねぇ。

    連勝して久し振りの勝ち越し。後半戦に期待せずにはいられない終わり方だった。金本監督の「育てながら勝つ」という言葉。他球団は「育てることに専念した時期がある」から今がある。金本監督は「常識を覆す」采配をしている。勝敗には結び付いていないかもしれないが新しい近道だとしたら、歴史的1年目になる。

  6. hi64 より:

    昨日は現地でした。
    序盤はあと1本がでないというお馴染みの展開。
    中盤から後半は押され気味の展開ながらなんとか同点で踏ん張って、延長戦、ここしかないという場面でこれ以上ないというバッターに回り、期待どおり決めてくれました。

    確かにチャンスがありながら、なかなか点は取れなかったのですが、あと一本というところまで攻め込めていることは事実ですから、僕はさほど悲観してません。
    昨日はヒットが必要な場面でそれが出なかっただけで、岩崎の打席以外、内野ゴロ、外野フライでも一点というようなチャンスはありませんでしたから(作れなかったともいえますが)、観ていてさほど拙攻という印象は持ちませんでした。
    それより何より、昨日は守備が素晴らしかった。
    トラオさんも触れられてる北條、江越、梅野はもちろん、9回裏の鳥谷のプレーも良かった。
    クイックに難のある球児だけに、足のある上田を出すと嫌な予感しかしない場面でしたが、軽快にさばいて球児を助けました。
    あと、ゴメスに代打の場面。
    あの場面、秋吉は外スラを自由に出し入れするゴメスの苦手とするタイプの投手ですから、代打を出すこと自体はいいと思うのですが、代打を出さなきゃいけないくらい信頼のないバッターをクリーンナップに置くことには疑問があります。
    江越の3番は成長期待値込みだと思うので頷けなくもないのですが、ゴメスはそういう選手ではありません。
    西田辺さんも書かれていましたが、打てないなら原口をファーストにでも使えばいいのであって、5番で使っておきながら、いい場面で代打を出すというのは選手器用としては愚策ではないでしょうか。
    ゴメスは打てないピッチャーはとことん打てないという感じですから、そういうときはスタメンを外すということもあっていいと思います。

    とにかく連勝で終われたのは良かったと思いますし、ベンチを見ていても成績ほど暗くもなってないし雰囲気は悪くない。
    後半戦というには残り試合は少ないですが、オールスター明けも若手選手の爆発に期待します。

    • カミニート より:

      hi64様

      先日の初投稿の際、hi64様の投稿にいきなり返信としてしまいました。
      初めての書き込みのうえご挨拶もせず、誠に申し訳ありませんでした。

      自分はタイガースファン歴は20数年になりますが(最も熱心に見ていたのは暗黒
      時代(苦笑))、金本監督らが全盛期でチームが強かった頃は、自分自身が多忙だったり
      でなかなか見られず・・・。是非ともしっかりとこの目で「強いタイガース」「優勝」
      「日本一」を見たいと思います。

      技術、戦略等ファン歴はそこそこながらいまだ理解できていないことも実に多く
      ありますので、こちらの皆様の投稿には圧倒され、またなるほどと思わされています。

      また寄らせていただくことがありましたらよろしくお願いします。

      広島3連戦のあまりに無様な負け方にどうなるかと思いましたが、連勝で締めくくる
      ことができ良かったです。最下位争いらしく反省点も多くありましたが・・・。
      オールスターブレイク中、首脳陣、選手とも前半戦の問題点をじっくりと振り返って
      もらいたいですね。

      タイガースからは若手ばかりのオールスター、楽しみたいと思います。

      • hi64 より:

        カミニートさん,こんばんは。

        いえいえ挨拶なんて必要ないと思いますよ。
        タイガースに魅せられ,タイガースの明日を案じ,タイガースに一喜一憂する人たちの集まりですから,カミニートさん含めすでに共通言語を持ってる者同士,仲良くやれたらいいですよね。
        現状,下位に低迷するタイガースですが,暗黒時代に比べたら,若手選手の成長を日々感じられる分だけ,楽しめますよね。
        まぁ,負けるとやっぱり頭にくるんですけどね 笑

        こちらこそ,よろしくお願いしますね。

        • カミニート より:

          ありがとうございます。

          暗黒時代・・・その頃はあまり意識せず見ていましたが、今から振り返ると
          「???」なことばかりでしたね。フロントの方針、やり方もめちゃくちゃ。
          いや、おそらく多くの方が感じていたと思いますが、方針も何もなかったん
          でしょうね。
          今も正直本当に信じて大丈夫か?というところではありますが・・・。

          タイガースが好きですのであの時代もそれなりに楽しんでいましたが、もう
          絶対にあんな時代に戻っては駄目ですね。

  7. 虎蜂 より:

    賞賛されるべき点、反省すべき点、どちらも多い試合でした。

    賞賛されるべきは選手。形は荒くとも光るものを見せた若手の好守。西岡の盗塁と気合、鳥谷はよくバントを決めました。福留は見逃しも空振りもすべてがヒットへの伏線に見えます。監督の言う通り、勝つためにはベテランの活躍が不可欠。良くぞ期待に応えてくれました。球児もドリスも回跨ぎはどうかなと思いましたが、よく抑えてくれました。ドリスは打席に立つ前に重りをバットにつけていたのでまさかと思いましたが⋯本当に振っちゃいましたね(笑)

    反省すべき点。選手では高山の送球ですね。コリジョンルールでより正確な送球が求められるようになりました。ジャストの位置に投げろとは言いませんが、あのコントロールでは敵チームの三塁コーチにナメられますよ。
    三塁コーチといえば、今季いろんな方がおっしゃっていますが精密だったはずの高代コーチの判断に疑問符がつく場面が多くみられます。昨季より積極的に回してよいはずなのに、自重する場面が多くチームに勢いをつけられない理由の一つになっています。一体どうしてしまったのでしょう?
    最後に代打原口。ゴメスへの配慮もそうですが、右のサイドスローである秋吉に対して原口というのは雑な采配に見えました。もちろん、前日貴重なタイムリーを打った選手ではありますし、格というものを考えればゴメスへの代打は限られてくるわけですが⋯だったら、それほど酷い状態ではないゴメスに代打を送る意味というのは何でしょうね。

    後半はネガティブな意見になってしまいましたが、前半戦最後を連勝で飾り、最下位を脱出できたことは素直に喜びたいですね。選手、首脳陣全員が前半戦の反省すべき点は反省し、後半戦の更なる成長に繋げて欲しいと思います。

  8. renkaisuzu より:

    高代コーチは去年のままの三塁コーチの仕事をしてるという感じでしょうか。もっと腕をぐるぐる回す姿が見たいものです。
    残塁が多く岩崎に勝ちがつかなくて残念でしたが、福留のパフォーマンスはさすがですね。
    一昨日の試合でも緒方落球後の素早い正確な送球で三塁コーチの判断を躊躇させ、坂口をホームインさせず、結果山田をアウトにする事が出来ました。きのうの試合でも完璧なホームランに決勝の二塁打と中日時代にイヤというほど見せつけられたスゴい福留を見る事ができました。
    本来なら鳥谷に福留みたいな活躍をしてほしいものです。ホームランはガンガン打たなくていいからここ一番で閉塞感に風穴を開けるような快打をかっ飛ばしてほしいですね。

  9. yalkeys より:

    病室でしたのでJCOM視聴出来ずで残念でした。延長11回福留の決勝タイムリー2ベースは今朝知りました。まだまだ借金多いですが、連勝で5位「浮上」。いい響きです。ASGブレイクが終われば、見違えるようなTigersになっていればいいのですが・・

    • 虎ジジィ より:

      こんにちは、ご無沙汰しております。
      ご入院の件は詳しく存じませんが、早期退院をお祈りしております。
      ご存知かも知れませんが、JCOMでしたらスマホでも視聴出来る試合も多く、私はたいがい外出時はその機能で観ています。
      実は医療機器にはスマホ等をよほど近くで使わない限り影響はなく、ナースも見てみぬふりをしてくれますよ。
      是非、試してみて下さい。
      お節介を失礼しました。

      • yalkeys より:

        虎ジジィ様
        アドバイスありがとうございます。幸い15日退院ですので、ASGは視聴出来ます。多分地デジでも放映するでしょうが。

  10. 虎轍 より:

    この2連戦の前に2連勝してカード勝ち越しして球宴休みに入ろう。と書きましたが、現実になり、気分良く球宴休みに入れます(笑)

    試合展開云々は別として清々しい朝でした(笑)

    その試合展開云々では、前半のチャンスで梅野、江越に一本が出てれば楽勝やったのになぁ…

    でも、その二人が守備で何打点も稼いでくれました。守備の打点を(笑)もちろん北條も。

    高山の本塁送球は残念でしたが、昨日は守備で勝てました。

    11回の西岡の打席は何としてでも塁に出ようと必死に打席の中でチョロチョロしてて、四球をもぎ取ったのが良かったです(笑)

    西岡、鳥谷には色々言われる方々も居はりますが、苦しんでもがいて、勝とうとしてる阪神の選手です。

    球宴前にもがき苦しんで勝ったのは良かったです。

    後半戦の巻き返しに期待しましょう。

  11. 寅吉 より:

    トラオさん、金本監督を批判しすぎです。金本監督ほど信念を持って若手を伸ばしていこうと頑張っている監督は、いません。批判するなら若手を引っ張っていかなければならない中堅クラスの選手たちだと思います。

    • 菅野徹(鳴尾浜トラオ改め) より:

      寅吉さん、批判しすぎに感じましたか。言い方がまずかったでしょうかね。私も寅吉さんがおっしゃるように、信念をもって育ている監督だと評価しております。愛情をもってみているつもりです。
      そうはいっても、批評すべきと感じたらそうしますし、批判すべきと感じればそうします。「批判やネガティブな論調はいっさい許さず」では、戦前戦中の報道管制になってしまいますからね。建設的な批判と、誹謗中傷や「なんでもダメだし」とは分けて考えることがとても大切だと考えます。

  12. トラ11 より:

    11回の表、西岡一死二盗後のジェスチャーでベンチを盛り上げようとした場面が一番印象的でした。
    あそこでチームが一つになり、阪神攻撃に大きく傾いていったように思います。
    まだまだ攻めていこうという西岡の心が伝わりました。

    久し振りの勝ち越し2連勝で気持ちの良い日を送ることができていますが、こうなるとやはり早く試合を見たいという欲望が湧いて困ります(笑)