定期投稿今年も「今年は違う」 まあ毎年「今年は違う、今年こそは今までと全然違う」と言い続けているような気もするが、今年はマジで違う(笑)。 安芸組はアーリーワーク効果で、毎年恒例の「キャンプ中に体重減」が皆無になったとか。 阪神・安芸編 初導入・アーリーワークで若虎... 2014.02.21定期投稿
定期投稿反省は反省として大興奮 実戦形式のシート打撃を行った安芸では、育成の原口、島本がいい感じ。阪口や伊藤和も他の若手と見劣りしていない。試合出場できる土俵で戦わせてやって欲しい。 阪神育成の原口、シート打撃でアピール弾(ニッカン) 楽天との練習試合は実りもあり、課... 2014.02.20定期投稿
定期投稿第4クール始まる 松田ヒジ?うう…軽傷でありますように。計算している選手に抜けられるのは痛いから。 遼馬 右肘違和感で検査 15日紅白戦前後に発症か(スポニチ) さて、実戦メインの第4クールが始まったが、初日は練習から。映像見ていて初めて気づいたが、風岡... 2014.02.19定期投稿
定期投稿メンバー構成予想2/18 キャンプ休日をはさんで今日から第4クール。いよいよ厳しいふるい落としが始まるので、いい天気であって欲しい。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2014 阪神タイガース メンバー構成予想(13/02/18) ※現首脳陣はこう考えてい... 2014.02.18定期投稿
定期投稿かっこいい1枚 ベイスターズとの練習試合。勝利捕手清水、敗戦捕手小宮山のような展開になってしまった。まったくストライクが入らなくなってしまった歳内が悪いのはもちろんだが、小宮山も若い歳内がグズグズに崩れていく過程で、まったく何もしてやれていないように見えた... 2014.02.17定期投稿
定期投稿梅野驚弾と今年鳥谷 沖縄の紅白戦。梅野!同じルーキー山本の外角低めの変化球を振り切ってバックスクリーンへ。「追い風参考」だとしても、あのコースをあの打ち方でホームランにできる捕手、しかもルーキーはそうそういない。使おう。 鳥谷も一発。テレビで見ているだけなの... 2014.02.16定期投稿
定期投稿二神が一人でもってくる 韓国サムスン・ライオンズとの練習試合は、がっしり体格、パワフルスイングの投打に前半は完全に押されっぱなし。タイガース側はまるで見せ場のない試合展開を余儀なくされた。相手は主力選手が上々の仕上がりでプレーしていたというのもあるが、対比の中で、... 2014.02.15定期投稿
定期投稿変化の気配は安芸から 沖縄はまたも雨で予定の実戦練習シート打撃ができず。若手アピールの時間が削られているという見方もあるが、ふるいにかけられるまでの猶予期間ができたとも言える。練習初日から飛ばしてきた選手にとっては一度疲れが出ているかもしれないので、この雨を使っ... 2014.02.14定期投稿
定期投稿機能で考えれば 「確率」ももちろん重要だが、その確率を変動させる、能動的なやり方はないか。つまるところ、なんかこう、相手が「こりゃ勝てないわ」と思ってくれる、イヤらしい野球ができないものか…と、考えていた。たとえば1,2番が簡単に打ち取られず粘りを見せて、... 2014.02.13定期投稿
定期投稿メンバー構成予想2/12 残念ながら宜野座の練習試合ファイターズ戦は中止。安芸のライオンズ戦は予定通り行われ、北條が1年間の成長を見せたとのこと。沖縄は雨続きもあったがこれで第2クールが終了。まとめの意味もこめて…。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 20... 2014.02.12定期投稿