671##[阪神]試合のポイントオールスター戦ではなかった 選手会の臨時大会が7/22に開かれ、古田会長がコメント。ポイントは、(1)オーナー会議で承認された「暫定ドラフト案」の中身に対してダメ出し、(2)同じく、悪条件を強いられる中での「WBC基本的に参加」に対してダメ出し、(3)それらの議論プロ... 2005.07.24671##[阪神]試合のポイント
677##[阪神]たわいない話元年のオールスター 変わるもの変わらないもの オールスターゲーム第1戦。去年の今頃は、合併、球団数削減、1リーグ化へという流れの中で、悶々とした日々を送っていたことを思い出す。ストがあり、妥結があり、近鉄バファローズがなくなり、新球団が生まれ、交流戦があり…。生まれたもの、なくなったも... 2005.07.23677##[阪神]たわいない話
682##[野球全般]ペナント展望手前味噌御免!記事で振り返る前半戦レビュー 嬉しいことに、最近本当に当ブログへのアクセスが増えた。アクセス解析などで、どちらからたどり着いたかを見たりすると、色々なブログや掲示板で紹介記事を書いて下さる方がいて、感謝の気持ちでいっぱいだ。これからも一所懸命野球を観て、思ったままに書い... 2005.07.22682##[野球全般]ペナント展望
671##[阪神]試合のポイント違う!見たいのはコレじゃない 7/19に行われたオーナー会議で、WBCへの出場問題について、オーナー団による専門チーム(Bs宮内オーナー=委員長、H孫オーナー、M重光オーナー代行)が直接米側との交渉に乗り出すという。オーナー会議がこのような覇気を見せることは非常に良いこ... 2005.07.21671##[阪神]試合のポイント
706##[退団者]井川慶強敵に負けず オーナー会議が開かれ、ドラフトを始めとする諸問題について話し合われた。焦点のドラフトは、2007年から新制度(詳細未定)で実施、今年と来年は暫定制度で行うという。自由獲得枠が「希望選手枠」に名を変えて1人になり、高校生だけ早い時期に行って1... 2005.07.20706##[退団者]井川慶
130##[投手]久保田謎の試合を当然の勝利にまとめる 2番打者沖原の活躍もあって、このところイーグルスが強い。交流戦後勝ち越しているという。星野氏のHPも沖原トレードのお話で更新。 何か少しでも違っていれば、負けていてもおかしくない試合。ベイスターズサイドからすれば、「あの時○○が○○だったら... 2005.07.19130##[投手]久保田
000##[管理人より]投票結果Q.もうすぐ夏休み!2年T組オカダ君の通信簿は?(「評論家たちの声」投票結果) (5段階評価。無欠席だったので1はナシ!) 5(32%) 4(57%) 3(8%) 2(1%) Total: 412 votes ※4と5で約9割。言うことなしですね。あとは夏休みの宿題を計画通りきちんとやれば大丈夫!ちょっと成績が良かった... 2005.07.19000##[管理人より]投票結果
100##[投手]安藤敗れてなお安藤輝く いやあ、懐かしいねぇ。球宴前にストーブリーグ突入かあ…あれはファンもしんどいんだ(笑)。スポニチが来季G原監督復帰を伝える。 杉山抹消(球宴期間登板なし)、能見を登録。さあ、谷間の先発は、ブラウン、能見、どっち?なんとなく能見の方が勝てそう... 2005.07.18100##[投手]安藤
167##[投手]杉山まだ食い足りない杉山 下柳(球宴期間登板なし)、濱中(守備ミニキャンプ)を抹消。林、前田を登録。ここらへんで赤松かなぁとも思っていたが…。でも二人とも良いところを見せて欲しい。 カープ先発の小山田はまずまずだったが、立ち上がり2回、四球がらみでランナーをため、制... 2005.07.17167##[投手]杉山
671##[阪神]試合のポイント桧山の課題は皆の課題 「松坂の速球を打て」と王監督がマスコミを通じて指令。三冠王松中が見事にそれを実行し先制HR。逆転してもらった松坂にも意地がある、またしても真っ直ぐ勝負に出るが、松中逆転2ラン。ますます大輔意地になり、同点の9回ウラ渾身の速球、松中みたびサヨ... 2005.07.16671##[阪神]試合のポイント