スポンサーリンク
603##[コーチ]片岡

片岡“10時間トレ”…悲壮な決意を胸にグアムへ

片岡が、今岡らとともにPL学園OBによる野球教室に参加、元気なところを見せた。12日からは恒例となっている同級生・立浪とのグアム自主トレを予定しているという。 今年の片岡には、レギュラーは期待されていない。一塁手、三塁手の控え、代打、交流...
702##[退団者]赤星憲広

【聞いてえな】キーマンはやはり赤星ちゃうか

正月5日ともなると大半の方は「通常営業」。そろそろ自主トレの近況報告なども欲しくなる。依存症やね(笑)。 岡田監督によるキーマンご指名は赤星選手。なるほど。 今年はポイントをやや前に置く打撃改造にも取り組み、本人や周囲から「200安打」「...
000##[管理人より]投票結果

Q.一年を占う「トラおみくじ」を引いたよ。何が出たかな?(「評論家たちの声」投票結果)

大吉(46%) 吉(24%) 末吉(13%) 凶(15%) Total: 45 votes ※年末年始の忙しいところ、くだらない遊びにおつきあいいただきありがとうございました。意外と良さそうですね(笑)
100##[投手]安藤

先発転向・安藤投手が阪神浮沈の鍵を握る

三が日も開けたが、まだまだ正月気分、新聞の阪神ネタも質・量・キレなし(笑)。仕方がないので、勝手に書こう(笑)。数多い期待の投手の内、もっとも今年注目すべき安藤投手について。 昨年はチーム最多の57試合に登板し、60 1/3回を投げた。五輪...
733##[退団者]岡田彰布

【岡田彰布の人間像】天性の指導力を証明してくれた?元オリックス監督・仰木彬

年が変わった。ということは、次に月が変わればキャンプイン、あっという間に「球春到来」、熱くなるうち交流戦、勝った負けたで夏が来て、オールスターで折り返し、勝負が見えると秋になり、シリーズ終われば冬が来て、ああ気がつけばまた一年が終わってた...
未分類

今日も縁起物

雲が晴れ、日本一の山を望む(平成十七年元旦 かつらぎ山より)
未分類

謹賀新年

本年もよろしくお願いいたします。 (雲から顔を出した、2005年初日の出)
681##[野球全般]球界

大晦日に感謝を込めて

大晦日だ。新潟、スマトラ沖、そして球界…「激震」の2004年が終わる。1966年生まれの私にとって、69?71年の「黒い霧事件」は記憶にない。間違いなく私がプロ野球を見るようになって、もっとも危機的な年だった。そしてその危機は依然として内包...
636##[コーチ]八木

【八木回顧録】予感があった「引き際」を告げられた電話

1981年に在籍していたダグ・オルト氏(54)がフロリダで死亡。死因はピストル自殺…。1977年ブルージェイズが創設された時のメンバーの一人で、開幕戦では球団第1号を含む2本塁打を放った。阪神でも102試合、打率.307、18本塁打、59...
681##[野球全般]球界

阪神「井川問題」"夢尊重"に切り札あり!!海外レンタルFA短縮

スマトラ津波、死者5万?7万?一瞬にして平和に暮らす人が命を落とすだなんて…。年の瀬のバカンス・シーズンなのに…。 赤星&鳥谷クリスマストークショーの参加レポを連載している鳥谷ファン・敬華さんのHAPPY☆TO-LUCKYが驚きの展開に!...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました