そうそう、負けの責任は監督にある。非難の声を浴びる覚悟はあって、それでもやっていることなのだろう。
中谷のダイビング土手当て。難しい打球で、不規則な動きをしながら落ちてきたのだろう。スピードの計算がほんのわずかに狂ったのだろう。思い切ってやったプレーだから誰も責めない、それはそれでいい。
だけど、当の中谷にとっては本当に痛いプレーだった。あのタイミングで、あの打球が飛んできてくれるのだから、中谷は本当にツキに恵まれていた。千載一遇のチャンスだった。理想の一歩目を切り、飛び、グラブに当てた。
あれを掴んでいれば、「中谷を使わない理由はない」を完全に定説にできた。代打で出て、追撃のタイムリーを打って、そのまま守備につく。その直後に超ファインプレーで相手のチャンスを未然に摘み取り、流れを引き寄せる。チームの勝ちと、自身の地位向上に大きく貢献するプレーになっていた「はず」だった。
このプレーが敗因ではない。選手の起用法や戦術、作戦面によるところが大きい。そしてもっと残念なプレーはいくらもあったし、やむを得ない部分もある。
でも、私にとってはこれが一番熱くなったプレー。中谷にはツキの残りを、絶対に掴んでほしい。今だぞ、今!
なま暖かく見守っていくつもりだったが、今、一人の若者を熱く応援している。
コメント
中谷のプレーは、並の外野手なら最初からヒットと割り切り、ワンバンで安全に捕球したと思うのですが、打球反応&脚力があったが為に勝負に行き、ドテで弾いてしまった不運なプレーでした。
また監督からの印象度は落ちそう。
ゲームの方、内容は前日と全然違いますが、2試合続けての1点差負けは精神的にシンドイです。
特に、手も足も出なかった前日と違い「勝機」がたくさんあっただけに残念です。
小野は2回、先頭打者に死球を与え睨まれた事で萎縮し、インコースを使い難くなり的を絞られてしまいました。
とはいえ、上手い内野手なら……の不運な当たりも多く気の毒ではありました。
まあ、小野もこれからプロのローテでやって行く上で、睨まれても怯まない図太さを身につけて欲しいトコロ。
打線では「外す理由のない(定説ではなかった?)中谷」を外して使った高山がブレーキ、更にここへ来て好調だった上本も疲れからか下降気味、福留も元気が無く せっかく当たっているロジャースに良いカタチで回せないのが歯痒いです。
金本監督も、自らが獲得した高山、大山を優先して使いたい気持ちは分かりますが、せめてどちらかを外し中谷は使い続けるべき選手だと思うのですが、どうでしょう?!
さて今日は久しぶりの岩田!
文字通り「崖っぷちの岩」ですが、
頑丈な岩のように大きく強固な精神力で、相手が石田だろうと砂田だろうと砕いて欲しいところ。
同じ病に苦しむ子供達の為にもガンバレ!
中谷の状況に応じた打撃も良かったんですが、追い付いた打球を超ファインプレーと思いきや、エラーのように見えてしまったのが残念でした。
それは鳥谷にも言える事ですが、あのロペスの速い打球をバックハンドでキャッチしての、一塁送球は胸のすく守備でしたが、その後の三塁打も良かったのに、エラーや桑原にファインプレーの仕返しをされてしまいましたね。
大山は確かにルーキーでレフトは素人かもしれませんが、声を出して、手を上げたなら、最後はぶつかってでも捕らんとアカンわ。
ロジャースのホームランもあり、坂本のタイムリーもあり、終盤にあっさりした攻撃で無かったのは収穫ですね。
小野は一球の大切さをもっと大事にしたら絶対勝てる投手やと思いますね。
逆球を減らす、高低を意識する。その辺りを向上させれば絶対勝てる。
高山と原口は内容が酷すぎるんで掛布さんに預けて、復活させてもらってもええんちゃうかな?
今日は岩田が上がってくるんで、どちらかが落ちるような気がしますけどね。
今日の岩田は自分が持ってる力を存分に発揮出来れば勝てる要素はあるんやから、自分を信じて投げて勝て!岩田vs石田の対決で岩が負けるな!勝とうぜタイガース!
ミスした選手を叱責せず使った自分が悪い、といった旨のコメントはいい。しかし「素人」呼ばわりはどうでしょう?言われた大山は「俺は素人なのか」と追い打ちをかけてショックを受けるだろうし、中谷・俊介他は「俺らは素人以下なのか」と更にショックを受け自信喪失するやもしれません。発奮しナニクソとなればいいですが、皆がそんなタイプとは限りません。
私は全面的に金本監督信じていますが、昨日の発言に関しては違和感を感じます。この辺りの発言には言葉を選ぶ必要があると思います。
そもそもなんでレフトに大山なのか?守備力はもちろん打力でも中谷が劣ってる要素はないと、素人目には見えるのですが、プロが内側から見る目は違うのでしょうか?西岡を外野で起用した辺りから守備度外視打撃偏重の気配が強くなってきた感がありますが、さすがに無理があると思います。全員が大和のように器用な訳ではないのですから。
打てないのは面白くない。しかし、守れないのは悲しくなる。
もっとプロらしいゲームを見せて欲しいものであります。
とらかっぱ様こんばんは。
今日の試合はとらかっぱ様の仰有った素人以下が活躍を見せてくれました。
とらかっぱ様の叱咤激励が届きましたね。良かったです。
これがプロの選手なんですね。
好きなチームの好きな選手、好きな監督がやってくれてます。
熱くなるより、慈愛の気持ちで選手を育てあげませんか?
まだまだ発展途上まっしぐらなチームなんですから。
野球馬鹿な若僧が意見をしてすんません。
9回裏 一死1塁3塁、上本にスクイズはなかったのか?
小野の負けを消してやりたかった。
私も思いました。
上本の調子、両チームの残りのピッチャーの質を考えてもとりあえず同点を目指すべきではないかと。
とし虎さん 返信ありがとうございました、
同感です、成功の確率は低いかも知れないがまずは同点を考えてほしかった。
延長になればまた局面が変わったかもしれない。
中谷のあのプレーは仕方ないですよ。
ただ、彼の脚力を持ってすれば走ったまま着地ギリギリでグラブに収められた
とも思える。
飛び込むとどうしても飛んでくるボールを突いてしまう可能性がある。
後のプレーでDeNA桑原が同じようなプレーでグラブを横向きにして捕って
ましたが、あれの方が柔らかく捕れる。
判断の難しい打球ではあるけど、一つ「ボールを捕る」にしてもそんな準備も
考えながら行くともう一段上のプレーができると思いますよ。
ただ、あのお見合いプレーは頂けません。
どちらも捕れた打球に、どちらも捕球の意思を示し、どちらも譲ってしまった。
チームとしての約束事があると思うけど、これはまさに使う方の責任。
色んな選手を可能性や出場機会のために色んなポジションをやらせてるけど、
固める所は固めた方が良いんじゃないかと思う。
守り慣れないポジションでの精神的負担は大きく、それが打撃の不調を呼び込む
ならチームとしてマイナスでしかありません。
ここの所QSを続けていた小野も昨日は2回に崩れた。
先頭宮崎への死球から3安打3四死球の3失点。
梶谷・倉本に喰らったタイムリーはいずれも追い込んだ後。
まだまだ課題は多そうですね。
監督はまだまだ勝負はこれからと言うけど、昨日1点差に追いついた後の8回、
球児をマウンドに上げましたが、結果論でなくあそこは勝ちパターンの投手を
注ぎ込むのも一つの手ではなかったかと思う。
「今日は勝ちにいくぞ!」と言う姿勢を示せば、選手も気持ちが切り替わるだろうし
相手も嫌な感じを受ける。
ビハインドだから球児では、淡々と流れのままに野球をやっているようにしか見えない。
球児には失礼だけど、今の力でDeNA打線を封じ込めるのはチョット厳しい。
それでも勝ち負けは変わらないかも知れないが、これから先もっと大事な試合が
出てきます。
そこに向けての準備をして欲しかった。
今日の先発は、今季初登板の岩田。
まだここで終わる投手じゃない。
腕を振って、丁寧に相手打線と対峙して欲しい。
頑張れ岩田稔!
西田辺様
8回球児の場面、私もまったく同感です。連投で桑原が使えないという状況ならまだしも金土日月火と投げてないのであそこは桑原投入してほしかったです。
1点差での球児投入は四球の可能性もあるし怖いです。(球児は大好きですが)
ガクさま、返信どうもです。
別段球児を貶すつもりはないのですが、選手起用は監督の意思を示す
最たるものですからね。
チョット馬なりに行きすぎかなぁと。
7回に追いついていれば、また様相も変わってたでしょうけどね。
昨日,午後10時30分過ぎくらいでしょうか,仕事帰りに総武線に乗っていたら信濃町からやけにテンションの高いヤクルトファンが大勢乗ってきました。
0-10で中日に負けているという途中経過は知っていたので,この人たちは何をこんなに興奮しているのだろうかと思っていましたが,逆転勝ちしてたんですね。
10点差を逆転するのと10ゲーム差を逆転するのとはどちらが難しいだろうと思ってしまいました。
それはそれとして,以前も書きましたが,タイガース的には中谷はもう調子の良しあしで外す選手じゃありません。
打撃の期待度からいうと,個人的には,現状,中谷,ロジャース,鳥谷,上本,大和くらいの序列で,守備力も考えればセンターに固定すべき選手でしょう。
逆に,高山は,今の調子では,打撃の期待度では私の中では大山以下で,単に左打者だから出番のある選手という位置づけです。
糸原糸井という左打者がいない現状では,今日ファームということはないかもしれませんが,本音を言えば,ファームで試合に出て調整をした方が良いと思います。調子が落ちたまま,中途半端に試合に出ているので,全然上がってくる気配がありません。
さて,今日は,2位争い,3タテ回避,そしてCSまで見据えれば絶対に負けられない大事な試合となりました。
そこで,先発の岩田です。
チームにとっては絶対に負けられない試合ですが,岩田は,今日負けたら終わりというそれ以上のプレッシャーを感じて投げることでしょう。
元来,プレッシャーにさほど強い選手とは言えませんが,徳俵に足がかかった状態で,力みかえってもいいから結果にこだわって投げぬいてほしい。
大げさに言えば岩田のプロ生活を掛けた試合。心して観たいと思います。
久しぶりにコメントさせていただきます。
暑くなるにつれてタイガースの勢いも衰えて参りました。
もともと優勝を期待していた年でもないので3位転落なんてたいしたことではないのですが、
調子が悪くなるのにつれて、メンバーの変動も激しくなってきました。再三指摘されており、いまさら私が言っても仕方ないのは承知ですが、言わせて下さい。
打撃優先で守備をコロコロと変えて守らせるのはいい加減にやめて欲しい。
昨日で言えば大山のレフト。大山の打力を期待してのこととは十二分に理解してます。しかし大山は元来三塁手であり、鳥谷がいるが爲にファーストを守らせていました。ファーストに新外国人が入ると今度はレフトへ押し出されました。あまりにも行き当たりばったりの感がぬぐえません。
このようなことは大山だけでなく、「守備軽視」と非難されてももっともだと思います。
守備の心理的負担が打撃に悪影響を及ぼすこともあります。糸原も専門は二塁手だったと思いますが、同じ内野でもショートとの違いに戸惑っていたやに聞きます。
ポジションと打順を「完全固定」はできなくとも、基本路線をある程度決めて、入れ替えはあまりコロコロとし過ぎない方が、選手も自分の持って行き方がはっきりするのではないでしょうか?
それと、福留休ませてあげて〜
お見合いの後、自分を戒めるように何事かを呟く中谷がカメラに抜かれた。その時に思った。高校野球はミスをしても周りの選手が慰め鼓舞してくれる。プロになると、それが無くなる。「プロだから」か?「金が発生してるから」か?「ミスすれば俺にチャンスが来るかも❗」と思っている(思われている)からか?
内野は集まりやすいが外野は試合が止まらないと集まれない。大観衆から怒声を浴びていたであろう二人…。ミスの後お互いに声を掛け合う場面は映らなかった。そんな状況ではないのも解っている。そんな精神状態で試合後の監督の「素人発言」を知るのは、どれほどキツいだろう。
中村コーチが高山に「集中力が続かない子だから」と言っていたネットニュースを見た。高山は2年目。大山は1年目。本当に入団前から心が弱い子たちなのか⁉
若手たちよ。野球は楽しいか?タイガースは楽しいか?なぜタイガースでは西岡だけが楽しそうなんだろう?
ルーキーで素人と言っても、他の部活から借りてくる高校野球じゃないんだから。声かけは内野手でも同じだし。
当初の予定通り、じっくり大きく育てて、素材を生かした調理をしないと。
漸く1点差に追い付いたのに、藤川登板でがっかりしたが、案の定点差が開いてしまった。お見合いがあったにせよ、更なる追加点を与えて挽回がきつくなったのは、紛れもない事実。何方かがコメントされておられたように、あの場面は桑原ですよ。ナインに与えるインパクトもかなり違うと思います。今夜は岩田、期待半分、不安半分です。甲子園で当面のライバルに3たては、あってはならないことです。
これだけ打てないのだから、この時期打撃優先オーダーを組むのは理解出来るが、守備があまりにも疎か過ぎる。内野手をあれだけ外野に回すメリットは?福留を休ませる為?外野出身の監督やのに、外野守備をなめてる?
タイガースには守備が良くて打撃がダメ。又は、打撃が良くて守備がダメって選手が多すぎ。