「思うようにならない」のこと

スポンサーリンク
677##[阪神]たわいない話

==============
まもなく締めきり!
虎バカパーティー#2 大阪ミナミ

==============
 9勝のエース杉内に対し2回、気合いの新井兄弟が連打。和田監督も気合いのランエンドヒットで勝負したが関本空振り三振、新井兄のスライディングはベースの手前、タッチするグラブの場所で止まってしまって三振ゲッツー。
人気blogランキング >>


ああ今日も情けないと思っていた二死二塁、久々登場の「ミスターわくわく」大和が、ナメて前にいたレフトの頭を越す同点タイムリー三塁打。いいから毎試合使えって話だ。さらには今成も右前タイムリーで続き、さらには能見もラッキーな右線タイムリー二塁打で3点。
 すぐに同点に追いつかれるも、3回はまたまた新井ブラザースの長短打で二死二三塁、ここで関本がしぶとく左前に運んで2点追加、5?3。杉内に8安打を浴びせて事実上KOした。新井貴ちゃん良ちゃんは8回にも連続ヒットで、なんとも珍しい兄弟シンクロナイズド猛打賞。良太はプロ入り初猛打賞。
 とまあ当然勝ったみたいな書き方だが、能見が打った以上に打たれ、肝心なところで守備ミスも出て、中継ぎ全員ゼロともいかず、焦って転んで逆転されて、相手ルーキーにタナボタの七夕勝利までプレゼントして、5連敗のぷー。最近10試合を1勝9敗という転落ペースは、ベイスターズちゃんもうすぐ行くから待っててねって感じ?…
 今、和田監督は、「なかなか思うようにならない」ということについて時間をかけて学習中だ。細かく言うと、「思うようにならないという感情に支配されている当事者は、正しい判断ができなくなること」について、必要以上のステップを踏みながら学んでいる。
 思うようにならない理由はいくつもある。相手の力もあれば、審判の判定もあれば、グラウンドコンディションや天気もある。でも結局、自分だけではままならないことまで当てにするから「思うようにならない」と感じているだけ。「思う」のが悪いだけ。それを感じて嘆き始めたが最後、感情の中に芽生えた「他人のせい」は日々増幅し、他人の感情まで巻き込んだ嵐になり、その悪循環から大転落となっていく。それが今のタイガースに起きている現象だ。
 世の中、思うようにならないことばかりだ。だから自分で決めたことを自分に厳しくやっていくしかないのだ。それができたら、加えて「自分」という枠をいかに拡げていけるかだ。
 監督で言えばまず自分個人として決めたことを絶対に守ること、それを「首脳陣」という枠でも厳しく実行できるようにし、さらに自チーム全体に…と、枠を拡げていく。そうすれば、問題はシンプルになる。「やると決めたことをやっているか」それだけの話。「思うようにならない」のは当たり前のことで、嘆きの対象ではなくなる。
 今のタイガースには、そういう中心にある核から発生して、それが少しずつ拡大していくような「信念」が存在していない。だから規律、スタンダードがない。よって、「思うようにならない」現象に直面しても堂々と対峙できるだけの確信がない。これをやって負けるのは仕方ない、そう自信を持って言えない。
 あるいは間違った信念を振りかざして、その間違いを誰も質せずにいるのかも知れない。
 現在の阪神タイガース(経営、現場、マスコミ、ファンひっくるめて)という球団のありようも、長い時間をかけて出来上がったものだ。だからそれを変化させていくには、もどかしいけれどこういうステップが必要だろうとは思う。実感として身にしみないと、すぐにまた反動が来て同じことの繰り返しになってしまうだろうから。
 しかし、まだまだ時間はかかりそうだし、選手の寿命は短く、結果が出なければ1年1年で切られていくことを考えると、なんでそれを待ってやらにゃならんのだ?と思う。
 ワケの分からんことをグダグダ書いてしまったが、「どうせ思うようにならんのなら、こっちをやっといた方が将来役に立つ可能性があるな」という、生活の中で誰もが取り入れている判断基準を活用しなさいということだ。
 大和、よう打ったね。あの一打、本当に嬉しかった!

コメント

  1. ワクワク感の塊、大和、使い続けて欲しいですよね。
    一体、和田監督の目には、どう映っているんでしょうね。
    3安打にスーパーファインプレーをしても、次の試合は使ってもらえない。
    1試合3ホーマーでも打たないと、使わないの?(笑)
    和田監督、現役時代、右投手がそんなに苦手でしたか?
    こんな事やってたらタイガースの若手は、誰もレギュラー掴めませんよ。

  2. pianis より:

    お疲れ様です。
    負けて悔しいという感情が麻痺し、良太の猛打賞や大和の大活躍、藤井の時には無い一球一球のキャッチング、リードにハラハラする気持ちを堪能しております。
    大和の投球コースに対する柔軟な対応とポイントを前に置き、鋭くコンパクトに叩くスイングは見事でしたし、三塁に到達する走塁スピードは異常といえる程でした。
    仰る通り大和はどう考えても毎試合スタメンで使う選手だと思っています。

  3. HAMAO より:

    皆さんの仰る通り、間違い無く大和は今進化中だと思います。ここで一年を通してプレーする事の難しさなどの経験をさせないと次のステップへ進めません。大和に期待しているなら今年は割り切って使い続けるべきです。個人的にはこの巨人戦での二神先発が見たかったです。

  4. 梅虎 より:

     十二試合で借金完済が決まるか否かまで何も言わないよ、と言いつつ語りたくなる自分。ここのウン十年のキャリアを持つ諸先輩方には負けるけど自分も十分なトラキチだなぁ…。
     試合の話は封印中なので、話題の小宮山に何故自分が肩入れするのか、自己分析をちょっと。
    きっと小宮山自身がどうとか、っていうより四月に彼が主戦捕手でやってた頃に感じた感慨を今でもひきずってるのだろうなあ。
     「ああ、タイガースもようやっと若手選手の成長に投資ができるチームになったんだ。この一年を使ってでも、チームの軸になる正捕手を腰を据えて全員で育ててそこから新チームへの舵取りを切るんだ」
    球児や安藤に引っ張られながら、それでも確かに成長を感じさせた小宮山の姿を見て、それこそそんな風に胸が『熱くなった』んですよね。
     ……まぁ、全部勝手な思い込みだったようですが…、はぁ……。
     一軍経験が不足してる中で、色々と足りない部分は折り込み済み。特に打撃にまで手が回らないだろうから、八番にしてるんだろうと思っていたら、「打てないから」で二軍降格。
     思えば、あの時から和田監督に批判的になったんだよなあ…(これ以上は愚痴になるので、強制終了)。

  5. みややっこ より:

    新井貴ちゃん良ちゃん、5連敗のプー、ベイスターズちゃん待っててねって…
    ハハハなんか癒されますね。
    今日の結果がどんなに悲惨でも「ちゃん」を付ければ大丈夫かも。
    完封負けちゃん?自力V消滅ちゃん?6連敗のプンスカプー?
    ↑あくまでもネガティヴ伏線です。。。

  6. hi64 より:

    良太が入って下位打線はそれなりにつながるようになってきましたね
    そろそろアンタッチャブルの1番から3番に手を入れる時期かな?
    とにかく,現状の1番から3番と,良太,大和,今成から伝わってくる熱が違いすぎる
    というわけで,こんな打順はどうでしょう
    無理だろうけど 笑
    1番 遊 鳥谷
    2番 二 上本
    3番 捕 今成
    4番 三 新井
    5番 一 新井良
    6番 中 大和
    7番 左 野原佑
    8番 右 柴田

  7. 虎ジジィ より:

    そう来たか!タイトル「相手ルーキーにタナボタの七夕勝利プレゼント」で良くない?ww 、まあ関西以外の阪神ファンは基本「ひねくれ者(みんなが読売って言うから、じゃ俺は阪神みたいな)」だから仕方ないかw!
    「思うようにならない」今日の文章心に響きます。何しろ40年間も応援して来て、タイガースが(完全に)思うようになったのは85年ただ一度だけですからネエ!ある意味タイガースファンであり続ける事は、いい精神鍛練になります!
    それから、余談ですが名采配というか「先見の明がある 」というかさすがですtoraoさん!あの時期に「虎バカパーティー#2をタイガースの負けが絶対無い日」に設定するとは…!この状況を予測していましたか?

  8. 西田辺 より:

    監督就任時、現状メンバーにスパイスを加えれば優勝争いや、優勝ができると豪語した。
    まさに「思うようにいかなさ」を痛感していると思う。
    と言うか、この人まで本当に監督さえ変えれば優勝できる戦力であると思っていたとは・・・。
    そりゃ、最初の見込みが違ってたんだから思った通りの結果が出るはずないですよね。
    後はリーダーとして、あくまで最初の構想で理想の結果が出るように頑固一徹を貫き通すか、計算の前提を見直して理想の結果に近付けるように模索するか。
    ハッキリしているのは、前者はかなり期待値が低いと言う事です。
    さぁ、どうする?和田監督。

  9. コロン より:

    まあ鳥谷も球児も来年はいなくなるのだから
    今からシミュレーションするべき。
    もちろん金本、両外人にもお引き取り願います。
    新井は恐怖の7,8番打者が分相応。

  10. りゅうせい より:

    梅虎さんのコメントに対するコメント
     マスコミの小宮山バッシングが酷いときにも、ネットでのタイガースファンはわりと同情的でしたね。たぶん、タイガースファンの深層には、梅虎さんのように生え抜きの選手をもっと大切に育ててよという気持ちがあるんでしょうね。伝統球団ですから。ただ、1年目の監督の立場からは勝つためのベテラン依存だし、攻撃型選手起用なのだろうと思います。自らの秘蔵っ子として、今成にはきちんとアピールの場を与えたし、彼もそのチャンスをものにしつつある。今成には、このまま伸びていって欲しいなあと思います。
     と同時に、小宮山のシャープな動きと天性のスローイングに魅せられているファンも多いと思いますが、和田監督のどうせお前は打てんだろうという起用の仕方では、本人は委縮するし、相手方にはなめられてしまって、かわいそうだなあと思います。ふつうに打たすれば、2割位は打てるし、するどい当りもするのになあと思ったりしています。しかし、プロですから、結局は首脳陣やファンにアピールするパフォーマンスができるかどうかにかかっているのでしょう。
    彼にとっても、岡崎・清水同様正念場ですね。

  11. より:

     そもそも敗者の歴史が長いので、勝利の哲学などあるわけがないっす。
     勝つ為になんでもするぐらいの気構えがないとだめっす。
     20回以上日本一の巨人みたいに、戦い方や選手の起用、獲得方法にこだわってる立場にないっす。初期に数回と85年しかないチームは、必死こいて練習、試合に臨まないとだめっす。
     今不振なのは若手とかベテランとかじゃなく、筆者さんが書いてる通り、チームの根本的な力不足っす。
    ノムさん、星野さんの遺産使い果たして化けの皮がはがれただけっす。