推薦ナンバーワンは小宮山

スポンサーリンク

 無事安芸に移動したみたい。安芸市桜ヶ丘町の天気は…



お、いいねいいね。これまでは気温0度なんていう日もあったみたいだけど、どんどん暖かくなりそうだ。
 この天気なら一二軍が合流してチャレンジマッチ紅白戦2試合も順調に行われるだろう。スポーツ各紙などによると二軍首脳から出た推薦の一番手は、小宮山捕手!(公式・オフシーズントラ番ニュース)平田二軍監督の口から「走攻守すべての面で」という言葉が飛び出した。おいおいまた捕手かよ…と思わんでもないが、いやいやここは素直に小宮山の頑張りを褒め、そして大いに期待したい。
 今季のマスクは大部分城島がかぶることになるのだろう。虎の不動の正捕手だった矢野は手術したヒジの状態も決して悪くはないようだが、代打の切り札、そして次期幹部候補生として、優勝への方向性を定める存在として、ベンチ、ブルペンで力を発揮することを期待されているのだろう。去年矢野の不在を埋めた狩野がリザーブ一番手となるが、昨年10盗塁の走力、パンチの利いた打撃は、まさかに備えた「使わない捕手」にするにはあまりにも惜しい。むしろ代走・代打要因として積極的にカウントされるだろう。
 さて、その「使わない捕手」として一軍に登録されることが若手捕手にとって良いことなのか、悪いことなのか、微妙な問題なのかも知れない。二軍戦レギュラーで試合に出続けるのと、出番はなくとも一軍に帯同するのはどっちがその捕手のためなんだろう。私の数少ない人生経験から言えば、おそらくは後者なのだと思う。現状清水の評判も上々だから、ベンチ入りも十分ある4人目の捕手争いが加熱しそうだ。
 そして育成の田上、そして甲斐の声が上がっているようだ。藤川俊らとの壮絶なデッドヒートも大期待。今日先発するという白仁田、小嶋ら投手陣も気合十分。今年の安芸はむちゃくちゃ面白いことになりそうだ。

コメント

  1. みさき より:

    話題がオリンピックに取られちゃっていますが頑張ってください!!

  2. 拉麺 より:

    小宮山が良くなってきたことで、矢野・城島引退後の捕手の質がよくなってくるんじゃないですか。
    捕手がよくなってきたのを寧ろいいことと捉えましょう(笑)
    狩野を使わないのは勿体無いですよね、確かに。
    捕手にこだわるって言いますけど、たまには外野とか一塁とかに入れてあげて、打たしてもらってほしいですよね。
    城島が入ったことでさらに機動力が落ちたわけですから、ここは去年盗塁数チーム2位の狩野にチャンスを与えてほしいです。

  3. IvyStadium より:

    toraoさんのおっしゃるとおり、今年の1・2軍の合流はものすごくワクワクしますね。
    別々に仕込んだとんこつスープと鶏がらスープを合わせる瞬間に似た‥‥?。
    想定外の化学反応に期待してしまいます。
    「たがみ」と「ふ・たがみ」そろって一軍!!なんてサプライズ歓迎です。

  4. ジジィ より:

    面白くなって来ましたねぇ。
    小宮山が急成長するようなら狩野を外野に回す事も可能になりますね。
    個人的には、小嶋に期待しています。何となくそろそろブレークしそうな予感がします。能見先輩に続け!!

  5. 西田辺 より:

    およそ沖縄らしくない天候に見舞われた今年の一軍キャンプ。
    安芸は連日仕上げに持って来いの予報。
    後は「おすぎの魔力」が発揮されないことを祈る(笑)
    順調にいけば、数年は城島が虎の扇の要にデンッと座るはず。
    この数年を考えると、ネクストに控える捕手争いが熾烈になる予感がしますね。
    若い小宮山・橋本・原口あたりも堂々と名乗りを上げてくるに違いない。
    元々3人も4人もで、代わりべんたんで守るポジションでもないですから、当然選に漏れる選手も出てくるはず。
    その時、どうすべきかを見極める事も大事だと思います。
    今日の紅白戦。
    逆転を狙う安芸組に注目ですね。

  6. BUCK-TORA より:

    仕事の都合で現在、淡路島にいるのですが、風はやや冷たいものの好天です。安芸は良い野球日和でしょうね。
    小宮山はよっぽど良いのでしょう、俄然期待してしまいます。ある程度計算できる様なら狩野の外野コンバート案は加速されるかも知れませんね。(それでも狩野にはまだ捕手でいって欲しい)

  7. ブラスと より:

    2番手捕手が、レギュラー捕手の力に比べ、ガクっと落ちるのを防ぐ為にも、狩野にはもっともっと頑張って欲しいのですが、(矢野は1.5番手かな) 小宮山 良いんですね・・・
    なぁなぁ狩野よ?センター狙う?(関川の例もあるんで・・・)

  8. 黒熊虎 より:

    えーと、熊虎です。
    鳥谷って、未だに藤本が03年にマークした3割を超えたことがないんですよ。毎年3割、3割と、できるはず、当たり前なんていわれながら、未だに、藤本がとっくに3割マークした年齢を過ぎても未到達。打てそうなときは5割でも超えそうな打者なのに、通算では未だにシーズン3割できてない。これについて、今となっては多くの人がショートは鳥谷、鳥谷はクリーンナップを打つに相応しいと思ってるから許されているけど、例えば関本が阪神で1億円プレーヤーになった現実からすると気の毒としか言いようがない。でも、チームと選手と時の流れってこんなもん。
    しかし、藤本と鳥谷、若く優秀な守備の要ショートで打線でも要になっている今の鳥谷に異論の余地なく固定した方針には学閥的な意味を除いては岡田前監督の決断には私は異議がない。
    翻って阪神の頭脳足るべき捕手の狩野。一年間出場を続けてファンに認知された・・・からといって努力や後半の頑張りを否定するわけではないが、捕手という守備の肝心要を、あれだけの入団年次で開幕以降の体たらくと意識の低さが露呈した序盤戦を断罪しないのはファンとして、もしくは同僚捕手として意識が低すぎる。
    岡崎かもと思っていたら、小宮山が頭角を現したようだが、彼らの立場なら当然【ぽっと出の狩野なんかにゃ負けない】と思うだろうし、矢野の一軍未満の投手の育成やリードについてはあまりに怠慢だと思わなくもない。性急な結論だろうが、城島の次のポジション(今期も将来も)は私たちが知らない、認知していない才能と高い意識のある選手が、守備の要になり得る人材になるべく日々努力し育っていることを望みたい。
    伝え聞く狩野のコメントだけで評価するのは気の毒かもしれないが、捕手としての声すら出ていない狩野は数年後に去年の序盤の失態を繰り返すように思えてしかたないし、彼が30を超えたときに城島に慣れてしまった阪神ファンがそんな意識の捕手を許すわけがない。

  9. 益次郎 より:

    関本、浅井、桜井がスタメンで出てマートンダメとなったら
    右の代打は高橋光さんぐらいしかいませんから
    場合によっては捕手4人制も視野に入れてるんじゃないでしょうか。
    と言っても4人制にした場合は矢野、狩野を右の代打で使うから
    実質は城島と控えの捕手2人制になるんですけど。
    でも、一軍経験、雰囲気を勉強すると言っても1年間、清水を実戦から遠ざけてベンチに座らせておくわけには行かないから
    小宮山、岡崎らを交代で一軍控え捕手として登録するための準備かも知れませんね。

  10. スーパーエリーバ より:

     小宮山選手、2年前に、ほんのちょっとだけ一軍に上がった事が有ったと思います。対横浜戦、ワンサイドゲームに成った事により、出番を与えられ、プロ入り初安打を放ったのが印象に残っています。この時、「伊達に一軍に上がってないな?。なかなかバッティングは良さそうやな。」と思ったのでよく覚えています。
     しかし、その後、なぜか即二軍落ち。(矢野捕手のオリンピック招集の都合の一軍登録だったかもしれません)もうちょっと見たいな?と思った覚えが有ります。それ以来、現在まで一軍登録は無かったと思います。
     今回は、もちろん、2年前よりレベルアップしているでしょうし、楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました