成長プロセスを確実にしスピードを上げよ

スポンサーリンク
定期投稿

青柳はいい感じで投げられている。もう1試合、おなじようにしっかり投げきれば、規定投球回にも達し、最後に自信をつけてシーズンを終わることができる。勝ち負けとか、アンラッキーな打球とか、そういうのはどっちでもいいのだ。大事なのは自分の気持ち。

シーズン終盤になってすっかり名物になってしまった満塁残塁地獄もそう。結果として凡退した、結果として得点できなかったは問題じゃない。そこで自分なりに予測した状況が実際にあったかなかったか。自分がやろうと思ったことができたかどうか。大事なのは自分の気持ちだ。思考力不足、技術不足で相手に負けるのは仕方ない。その屈辱を味わい、考えや技術を修正し、チャンスある限り進歩していけばいい。そう割り切って自分の気持ちを落ち着けることが大事。

しかし、見る限りそういう方向性は感じられない。
そもそも首脳陣からしてそうだ。結果を出せるようにするプロセスを考えること、それに必要な経験を積ませること。結果を検証し、修正すること。
そうした上昇のための歩みが行われている雰囲気が漂ってこない。

もしそういう過程の上にあれば、計画性に裏付けされた落ち着きが感じられるものだが、行き当たりばったりのアドリブで同じことを繰り返しているように見える。
まず矢野監督はじめ首脳陣自身が成長しなきゃいけない存在であるにもかかわらず、その成長スピードがいまいち速くなっていないことを自覚しないといけない。
選手たちに感じるもの足りなさとは何なのか、それを生み出してしまった自分の行動はなんだったのか。
チームとしての急激な成長カーブはそこから始まる。
藤浪、「先発がやりたい」って言えるようになってよかった。プランを実行するプロセスに入ってきたのだから、結果を気にせずに試すべきことを試していけばいいよ。

コメント

  1. 虎轍 より:

    ここ数試合は「アトイッポンガー」が発動しまくりですね。
    点数が入らないから青柳に代打を出さなければならないし、長いイニングを投げれない。
    原口がタイムリーでも打ってれば続投やったんかなぁ…
    満塁残塁。満塁残塁。満塁残塁。何回も何回もあるなら、ベンチから何らかの指示を出せばええのにね。
    満塁からのエンドランとかね。
    笛吹けど踊らずですか?
    ハヤタに太一に横山お疲れ様でした。
    高代コーチに香田コーチもお疲れ様でした。
    これも好き嫌い人事なんやろか?
    今日は藤浪が楽しんで投げて、大山が満塁ホームランや!
    頑張ろう藤浪世代!
    頑張ろうタイガース選手!
    頑張ろう日本!

  2. とらかっぱ より:

    今の次期なので勝ち負けはさほど重要ではないと思いますが(2位になる意味は私には見出せません)チームとして選手個々としての課題を明確に出して行かないといけないと思います。残念ながら矢野監督の選手起用や戦術にはそういった類のものは感じられないし2年間戦ってきて付加された経験値も見えません。

    選手起用を好き嫌いで偏重したり(梅野の使わない理由は?秋山・青柳が先発の時は80球で継投?3巡目は投げさせない?)根拠のない作戦を取り続けたり(初回からバントし続けてたと思ったら終盤に来て強硬策乱発)野手は捕手以外複数ポジション守らせる無意味な全員ユーティリティー化だったり。監督としてのビジョンは「明るくやる事」以外にはないのでしょうか。

    報道では清水ヘッドが今季限りで井上コーチがヘッド、一軍打撃コーチに北川コーチとありましたが優勝逃した責任を清水HCになすりつけ後任は玉突き人事ですか?申し訳ありませんがこんな組閣では来季も期待が持てません。投手コーチにしても実績を残してきた香田コーチが退団。日本一のサードコーチャー高代コーチも退団。自分の好みに合わない人材はどれだけ優秀であってもサヨナラですか?今季の投手成績や継投は満足の行くものでしたか?今季の内野手の失策数は多くはないとお感じですか?

    私は名監督とは如何に選手が「この人のためなら努力を惜しまず胴上げしてあげたい」って思わせられるかだと思っています。今のタイガースにそんな選手が何人いるのか。ビジョンの見えないブレブレ采配・好き嫌い起用には誰もついてきませんよ。

  3. 西田辺 より:

    もう残塁を数えるのも邪魔くさい(笑)。
    先日から、阪神の攻撃は残塁だらけ。
    相手はホームランで得点する。
    この繰り返し。
    昨日も代打の2本(ソロ、3ラン)で試合を決められた。
    特に西浦の3ランの場面、四球2つで苦しい所をフォークが落ちずに絶好の
    打ち頃の球になってしまった。
    打者心理としては、初球からストライクゾーンに張ってフルスイングの準備が出来て
    いた所に、お誂え向きの好球が来た形。
    梅野もそれを分かって、低めのボールを要求したのかも知れませんが、一つ
    間違えるとこうなってしまう。
    昨日の6回のタイガースの攻撃。
    大山サンズが四球陽川がライト前ヒットで無死満塁。
    木浪ショートライナーの後、坂本に代打原口。
    早めに追加点を狙いに行ったのでしょう。
    原口三振の後、青柳に代打梅野。
    申し訳ないけど、サッパリ意味が分かりませんでした。
    6回の時点で、3人の捕手を全員使い切ってしまう愚挙。
    代走要員は余るほどベンチに入れて、代打で使える選手を用意していない。
    梅野に何かアクシデントがあった場合、どうするつもりだったのでしょうか。
    中谷がいるという意見もあるでしょうが、プロ入りしてから一度もマスクを
    被っていない中谷に何を期待するのでしょうか。
    監督が捕手出身の癖に、捕手の重要性を一番軽視しているんじゃないですか。
    この捕手の起用に関して、何度ここで書いたことやら。
    まぁ、言いたくはないけれど、一度くらい痛い目に遭わないと分からないんでしょうね。

    11月に入って、選手・コーチ陣の去就が話題に上がってきましたね。
    不思議なのが、ここ数年リーグワーストの失策数を重ねるタイガース。
    ここに、守備コーチが俎上に上がらないのは何故なのでしょう。
    エラーをするのは全てコーチのせいとは言いませんが、指導に問題が無いとも
    言えません。
    エラーばかりする選手を獲得したり、起用する側に問題はないのか。
    いつまでもこの辺を、ほったらかしにしていい話ではありません。
    何かここにメスが入れられない理由が他にあるんでしょうかね?

  4. タクロー より:

     ウィンドブレーカーを脱いで福原がマウンドに向かう。内野陣が集まる。延長10回表。2死1.2塁。次の打者を抑えれば負けはない。円の中心には前回登板で2点を守れなかった岩貞。何度も頷く。輪が解けて代打西浦に第1球を投じる。カーン! はぁ?初球を被弾って……。

    何のために集まったんだろう??

    満塁で点が取れない。
    6回裏無死満塁、木浪遊直、代打原口空振三振、代打梅野空振三振。

    これは選手のせいだけなのか?
    ベンチはどんな指示をしたんだろう?どんな結果を描いて代打を選んだんだろう?

    ここ4試合いっぱいあるぞ。

    昨日vsヤクルト●1-4
    4回裏1死満塁、陽川凡ゴロ併殺崩れで1点。
    同2死満塁、坂本見逃三振

    1日vsDe NA●5-6、
    5回表1死満塁マルテ併殺、
    8回表無死満塁、坂本凡飛、糸井見逃三振、近本凡飛、
    9回表1死満塁、陽川空三振、木浪凡飛

    31日vsDe NA○13-5
    1回表2死満塁、陽川満塁HR、
    4回表、1死満塁、木浪犠飛、
    5回表、1死満塁、大山2点タイムリー、
    同1死満塁、木浪2点タイムリー、
    8回表、2死満塁植田凡ゴロ

    30日vsDe NA△3-3
    5回表、1死満塁、糸井凡飛、陽川空三振、
    7回表、2死満塁、代打原口空三振、
    10回表、2死満塁植田見逃三振

    点が入るのは、ベンチが指示をしない時だけなのか……。

  5. 寿 より:

    代打二人に負けた試合、最下位だけど青木はじめ相手の意地に負けた!!

    ノーアウト満塁無得点症候群ですか~~!!
    今年のスローガンは「オレがヤル」来年は「誰がヤル、知らん!!」

    しかし切込み隊長、近本が機能しないと厳しい試合になるんですね。
    残り5試合、打線のつながり大山3番で打点、HRタイトルも目指して欲しい。

    コーチ陣の退団情報が・・・自身の無能無策の責任を他人が被る??
    そう取られても仕方がないね!!

    今夜は藤浪、5回まで無難に投げて2勝目、がんばれ藤浪!!打線もがんばれ!!

  6. ジュビロタイガース より:

    またもや西浦に代打3ラン、またもやコーチがマウンドに行ったら被弾。どうしてかなあ。

    清水ヘッドコーチが辞任てありますが、ヘッドや監督の仕事ってなんなんでしょうね。

    岡崎やハヤタも戦力外の報道がありますが、嵐では無く、そよ風程度でしょ。

タイトルとURLをコピーしました