近本3割大山キングにまだまだ残り3試合

スポンサーリンク
定期投稿

正式に発表された退団者(日本人選手)は9人か。

→ ニッカン

藤川(1998)、岡崎(2004自由枠)、能見(2004自由枠)、伊藤隼(2011)、横山(2014)。「虎のドラ1」が5人もいっぺんにチームを去るというのは、球団史上初めてのことじゃないかな。わざわざ調べないけど。

能見さんは戦力として保持してるっぽいし、横山ともどもシーズン中に必要としていたはずなのにね。年俸の折り合いという話なのだとしたら、なんとも……。
まあ、戦力不足の心配はないのだ!と自信があってのことだろう。そうでなきゃ怒るでほんまに……。
球児にポストを与えるのもいいけど、金本氏に編成部アドバイザーになってもらおう。自分が大器晩成型だっただけに、いい目を持っているから。

さあ残り3。もう誰も見てないから(笑)、楽しんでやろうぜ!
あとよろしく!

コメント

  1. 虎轍 より:

    残り3試合で大山は3割30本塁打を目指して、近本は3割10本塁打を目指して貰いましょう!
    自分の為に頑張ろう!
    もちろんファンの為にも!
    頑張ろう日本!

  2. 西田辺 より:

    毎年戦力外については、できれば避けて通りたい話題だけど・・・
    今年一軍昇格がなかった伊藤隼太や岡崎辺りは「もしかすると」と予感は
    ありましたが、横山は支配下に復帰してウェスタンでもタイトルを取るまでに
    戻ってきただけに意外でした。
    戦力外から他球団に引き入れられのはかなり狭き門。
    そこから活躍した選手は、数えるほどにもいない。
    例えば、本文中のリンクで他球団の戦力外を見て、「あ~この選手欲しいなぁ」
    ってなる選手はいますか?
    失礼ながら、食指の動く選手は殆どいないと思います。
    意外と年齢が高かったり、何年も故障が癒えてなかったりファームでも結果が
    出てなかったり。
    現役続行を希望する選手も多い。
    一人でも多くの選手が幸せな次の人生があればいいですね。

    今朝の某スポーツ紙の1面を見て、思わず笑ってしまいました。
    ドラフト1位の佐藤が、バント処理を素手で捕って送球したというもの。
    大学生のベアハンドキャッチが新聞の1面を飾るなんてタイガースくらいでしょ。
    入る時にはチヤホヤしてくれるし、こんな珍しくもないプレーで感心してもらえる。
    でも、首を切られるときは新聞の片隅に小さい文字になる。
    厳しい世界ですねぇ。

    • いわほー より:

      いまから自主トレ、春先キャンプまでも佐藤選手の一挙手一投足、まばたきひとつまで紙面を賑わせるんでしょうな。
      問題はそのあと。
      シーズン入っても紙面を賑わせてもらえる選手になってもらえれば。

  3. ジュビロタイガース より:

    退団者は、第二次の発表があると思うので、まだ1人2人増えるのかな。
    続行希望者は獲ってくれるところが有れば良いが、無ければ来年からコーチとして戻っておいで。

    金本の目は確かだと思います。指導方法や選手の個性は十人十色なので、何が正しいのかは難しいです。見合ったポストは何か無いのかな。

  4. いわほー より:

    ドラフトで入団する選手がいる以上、同じだけ退団する選手が出るのは仕方ない。
    とはいえ9人の顔ぶれ見ていると、それなりに思い入れや残念さが湧いてきます。
    これで外国人助っ人以外の戦力外通知は終了なんでしょうか?
    まだ、あとひとりふたりあるのかな?(彼とか彼とか・・・)
    今日のカープとの最終戦、西と谷川が抹消になったので、代わりに誰が上がってくるのかが楽しみ。前にも書きましたが、来季の処遇が見極め出来た外国人助っ人にはご遠慮いただいて、二軍の門戸を開放しましょう。

  5. 虎ジジィ より:

    藤川球児の引退は勿論だけど、個人的には阪神タイガース一筋ほぼほぼ一軍で働いてくれた能見の戦力外がショックです。
    能見は、もう少しやれると思うし、出来ればタイガースのユニフォームで引退試合までやって卒業させてあげたかったです。

    さて残り3試合、こうなったら「腐っても2位」確保と、虎轍様もコメントしている近本(3割ギリギリで何度も寸止め)と大山プラス、青柳さんの規定投球回達成(これは今季達成者が少なく価値がある)を全力で頑張って欲しい。

    あと、マルテ&サンズ外して陽川、原口、中谷、井上辺りを使い残り3試合は純国産打線で競わせれば良いんじゃないかな。

  6. とらかっぱ より:

    隼太は入団時三拍子揃った六大学のスターだった筈なのに入ってみたら…どの業界でも学閥なるものは存在するようで…金本氏の目利きは確かなものがあります。アドバイザーとしての入閣が出きるものなら頼もしい。忖度なくいい選手を取れる編成部になってほしいものであります。出来ればGM職も復活させて欲しい。

    今シーズンの退団は少なからずコロナの影響はあるのでしょう。選手としてもそんな理由で辞めることとなれば不完全燃焼感が残るだろうし。客観視してもやるせない思いがありますが、これはもう「仕方がない」時代の流れなのでしょう。まだやれる思いの選手と大きく収入減となった球団の咀嚼が上手くいくはずもない。ただ指導者として残すべき人材については然るべきポストを用意すべきだったのではないかと思います。東の球団みたくコーチ手形乱発でやたら多すぎるのもどうかと思いますが、まだやれる思いの選手に引導を渡せるくらいの役職は提示してやるべきだったのでは?報道で見聞きした情報なので「知らんけど」的な話ですが…

  7. Akira28 より:

    藤川球児有難う。能見有難う。福留有難う。
    そして上本、君の活躍を祈る。
    最後に横山、とても期待していた。
    いつかのジャイアンツ戦の完投勝利が忘れられない。

  8. なかっち より:

    現在9人の退団が決まりました。(引退含む)
    そしてボーアが帰国し、そのまま退団が濃厚との報道もありました。
    寂しい時期ではありますが、そんな世界。選手には悔いの残らない日々を送ってもらいたい。

    話は変わりますが、ネットでDeNA梶谷選手の記事が載ってました。
    今年見事に復活しましたが、打撃の意識を変えたのが、今年の好結果に繋がったとか。
    あくまでも結果論かもしれませんが、今までと一緒なら野球人生が終わってしまうとの覚悟を持っていたそうです。

    私個人的な意見ですが、外野手3選手
    高山、江越、中谷は何かを変えていかないと近い将来お払い箱になると思います。
    現在の魅力を捨ててでも生き残るために何が必要か?

    関本はバットを短く持ち、確実性を高めることであそこまでの選手になりました。

    梶谷は強いショートゴロを打つ意識とスライスする打球は打たないという意識で取り組んだそうです。

    高山、江越、中谷には今何が必要なのか?しっかり考えて取り組んでもらいたい。タイガース生え抜き選手の戦力外通告は見たくないので。