新しい二軍施設の話とか

スポンサーリンク
定期投稿

阪神が2軍施設の移転決定を発表 尼崎市の小田南公園へ25年5月に施設オープン(デイリー)

昔で言う「ノンプロ」が縮小して、野球で給料をもらえる人が減っている。人口減少中の国であり、野球市場が小さくなっているから当たり前と言ってしまえばそのとおりだが、その流れに竿をさすような動きを能動的に行っていかないと、市場はみるみるうちになくなっていってしまう。

「万年二軍じゃプロ野球選手とはいえない」……これが一般的な認識だと思うし、選手たちにはその気概を持って励んでもらいたいが、野球市場としてはそこから一歩進んで、「二軍だってプロ野球選手はすごいよね」「二軍だって上を目指して頑張っている選手たちを応援するのは楽しいよね」というものにしていくべきだ。

独立リーグがプロのエンタメとしてコンテンツ化を目指しているのだから、NPBの二軍だってもっと本気で「メシの種」にしてほしい。それは選手を育てるのとは別次元で進められる話だと思う。

全然関係ないが、遥人が鳴尾浜を退寮するのだとか。遥人がどうかは知らないが、日本の野球選手の中には、年齢などにかかわらず「寮」というものを必要とする人が少なからずいるように思う。高校生からずっとそういう生活環境でやってきて、それによって「規律正しい成長ライフ」を過ごしてきた選手たち。
確かに大人になって自立することも大事だが、極論すれば現役アスリートである間は、衣食住は「子どものまま」でいいという選手、それが肌に合う選手もいるだろう。

年齢を重ねたり、給料が上がったり、家庭環境が変わったりしても、野球選手として成長しやすい「単身寮」みたいなものを、必要な選手に向けて用意するのもひとつの方法のような気がする。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    「大物で大物育成を!(西田辺氏談)」を合言葉に、この素晴らしい2軍施設の完成は とても楽しみです。

    「寮」についての考え方はtoraoさんに同意します。
    ウチの近くに味の素ナショナルトレーニングセンター(五輪強化選手専用施設)がありますが、多くの五輪選手はそこに寝泊まりしながらトレーニングしています。
    卓球の張本君などは、そこに住みながら近くの公立中学に通っていたぐらい、学校以外はトレーニングセンターに居るという生活をしていたようです。
    プロ野球選手も、ある程度の年齢になっても自己の栄養管理、健康管理、スケジュール管理等が苦手な選手は必ず居ると思うので、今の寮でキャパシティが足らないなら若手の寮とは別に「ちょっと料金お高め寮」みたいな施設を新たに新設しても良いと思います。
    球団は是非、検討を!

  2. ガク より:

    遥人は井川みたいに寮に居座らなかったですね(笑)
    高年棒選手でなければ寮にずっといらるようなシステムはありだと思います。

  3. より:

    藤浪がどうにもならなくなったのって退寮してからなのでは・・・と思ったりしています(成績が下降線に入ったのは寮生活最終年からではありますが。よく考えるとなんでアレで特例で一年早く退寮させたんやろか・・・)
    先日退寮した一平ちゃんが食事どうしよう的なコメントをしてましたし、引き続き寮生活出来るような場はあった方が良いのかなと思います

  4. こうさん より:

    二軍の選手もプロ野球選手。才能がないから二軍にいるわけじゃない。二軍の選手以上に一軍の選手が努力しているから。一軍に居続けるのは才能だけでは無理。その才能を開花させる為の努力の大切さを教える二軍の施設であってほしい。

    プロ野球と高校野球はレベルが違うだろうけど智弁和歌山がイチローさんからコーチを受けた3日間…タイガースにも欲しいなぁ。どんなコーチの言葉よりも響くだろう。マリナーズとのしがらみもあるだろうから実現はしないだろうが日本の球界にも還元してほしいな、イチローさんには。

    何十年後になるかは分からないが、いつかイチローさんがコーチした女子野球選手がNPBの球団からドラフト指名される日が来るかもしれない。密かに、それもイチローさんの夢ではないかと思っている。

  5. 西田辺 より:

    「大物から大物を」
    先に言われてまいました(笑)
    密かなファーム愛好者もいますし、基本外野を開放しない鳴尾浜だと多くの
    人が入れませんし、今日びの傾向からするとかなり手狭な事は間違いない
    ですね。
    二軍設備も充実しているというのは、送り出すアマチュア指導者にとっても
    安心材料だし、決して悪い話ではないと思う。
    「もっと劣悪な環境で野球に集中させろ」というご意見もあるかも知れませんが
    それが必ずしも結果に繋がるとは限らない。
    若手にとって良い「虎の穴」になってくれる事を祈ります。

  6. いわほー より:

    大物だと鳴尾浜に比べて格段にアクセスが良くなるのでファンにとっては喜ばしい。
    ただ、大物の完成イメージ図を見てるとネットの高さを考えないと、サトテル級のライトスタンドへの打球だとなんば線に、バックネット越えの大ファールだと本線に球が飛び込むんじゃないかと余計な心配に。
    過去の経験値でこれくらいの高さだと大丈夫だと過信しないように。
    東京ドームなんて、当時は打球が天井にあたるなんてありえない設計で造られたんですから。
    さもないとサトテルの打撃練習を電車のダイヤ見てやらせるはめに。

    鳴尾浜の場合、グラウンドが手狭ということもありますが、最大の欠点は有料での試合開催が難しいこと。
    二軍は選手育成が第一の目的ではありますが、お金を稼げるコンテンツとしても見直していきたい。将来はタイガース Womenの試合にも使えるだろうし。
    それはそれで大いに結構。
    球団が潤って、もっともっと二軍の育成強化に還元すればいいんじゃない。

  7. 虎轍 より:

    寝坊したりするから寮に居た方がええ選手が居ますからね(笑)
    新庄や中西みたいに夜中に抜け出して夜遊びをする選手も居ますが、寮に居れば遅刻は無いでしょうね。
    活躍しても寮生活をしたい選手も居るやろうし、結婚するまでは寮生活でもええと思いますね。
    疫病退散!
    頑張ろう日本!

  8. 大虎真弓 より:

    孫が生まれ明後日から独身生活に戻ります!(笑)考えてみれば小学校4年迄親戚に預けられ高校から寮そして退部してから一人でアパート暮らしと親と生活を共にしたのは6年しかありません。むかしの商人の子供はそんなもんだと言われますが幼い頃は誕生日やクリスマスを親と過ごせない自分の環境を恨んだものです!(笑)高校のクリスマスの晩に監督が酔って持ち帰ったケーキを皆で食べるから集まった際に箱を開けたらケーキが真ん丸に変形しておりそれでも嬉しくてそれを皆で分けて泣きながら食べた想い出があります。(笑)お若い方には信じられないような話でしょうが毎日練習に明け暮れ楽しみも無い高校生にはたった一晩でもサンタが丸いケーキを買ってきてくれただけでも十分に幸せでした。
    タイガースの寮生には成績を残して自立できる日が早くくることを望んでおります。