めげずに再逆転勝利

スポンサーリンク
定期投稿

序盤は両先発がタイムリーヒットを打つなど荒っぽい立ち上がり。それもあり、ヒット数や得点経過からするとボコボコの打ち合いだが、両チームともいい守備あり、前日からの流れで最後までどちらに転ぶかわからないスリルありで、面白い試合だった。
初回は野間の好返球に阻まれ本塁タッチアウトで先制できなかったか、2回にガンケル、島田のタイムリーで2点を先制。しかしすぐウラ遠藤に2点タイムリーを打たれてあっさり追いつかれると、3回は秋山、西川に本塁打され2-4、4回には菊池のタイムリーで2-5とされる。
5回表も先頭近本がヒットで出るも輝明、糸原が走者を進めることなく凡退、いやな雰囲気が確定しそうなところ、ロドリゲスが初球外甘スライダーに腕が伸び、センター左へ特大の2ランで4-5、なんと続くロハスもインローまっすぐを会心のスイングでライトに特大アーチ。RR連続弾であっという間に追いついた。これが大きかった。
阪神は5回島本、6回加治屋、7回岩貞と繋ぎ、それぞれ走者を出しながらもゼロでつなぐ。7回一死一二塁で西川のセンター前に抜けようかという当たりに横っ飛びしグラブトスでアウトにした糸原の目一杯のプレーが光った。
広島も松本、ターリー、矢崎と繋ぎ、阪神の勢いを止める。
8回表、先頭の代打陽川が死球で出ると(代走熊谷)中野が送って一死二塁。ここで島田がこの日2本目のタイムリーをセンター左前に落とし自分も二進(二塁打)、近本がヒットで続いて一三塁とすると輝明が輝明がセンターに犠飛を上げて7-5と2点勝ち越した。
8回を前日登板のなかった湯浅が抑えると、9回は前夜打たれた岩崎でなくケラーが登場。しっかり3人で打ち取りクロージングに成功。初めてのセーブを記録した。新たな選択肢を実装し、今後どのようにリリーフを回していくか楽しみだ。
前の日に苦しい負けを喫しても、翌日いい勝ち方で勝てたのは大きいね。

コメント

  1. 虎轍 より:

    昨日の勝因は島田の活躍はもちろんですが、A・ロッドのホームランのあとに、ここでホームランを打ってくれたらなぁ‥でホームランを打ってくれたロハスjr、必死にボールを捕りにいき、必死にボールをトスしてアウトにした糸原の守備ですね。
    今までチームにあまり貢献出来て無かった二人がチームに勝利を呼び寄せてくれましたね。
    二人にありがとう!
    ガンケルはマウンドが合わないのか、球が浮いてましたね。次回はしっかり投げてや!
    最大17あったゲーム差が半分になりましたね。
    明日からは広島も応援しようかな(笑)
    疫病退散!
    頑張ろう日本!

  2. 虎ジジィ より:

    仰るように面白い試合でした。

    ガンケルの思わぬ不調で、中盤まで3点ビハインド。
    正直、ウチの打線で3点のビハインドはキツいと思っていましたがRR砲がまさか(笑)の同点アベック弾で俄然面白いゲームになりました。

    いろいろあった長いゲームでしたが、最大のポイントは「糸原の守備」7回裏5-5同点の1死1、2塁から西川のセンターに抜けそうな打球をダイビングして止めた上グラブトスでセカンドをアウト(リクエスト後)にしたプレー。
    もし、あれが抜けていたら1点取られた上、更にカープのチャンスが拡大していただけにビッグプレーになりました。

    投手陣は勝ちパ「岩浜の湯」が疲れている中、前日投げなかった湯浅〜ケラーという臨機応変なリレーも冴え渡った。
    ケラーは「3.29マツダの
    悪夢」をしっかりリベンジ、これからはシーズン前の構想通りシーンによって岩崎とWストッパーとして活躍してくれるでしょう。

    苦手な森下、床田、九里が出て来ない3連戦でしたが、2戦目の悪夢を払拭してのズムスタでの勝ち越しは結果的には上出来かと思います。
    少しだけツバメの尻尾に手が届きつつある!

  3. こうさん より:

    昨日は試合を振り返る雰囲気じゃなかったが藤浪先発の日、初回に広島が送りバントを選択したのを観て「今日は勝った」と思ってしまった。今でも藤浪に対して「凄い投手」というイメージがあるなら今日の藤浪なら勝てる、更に「どうすれば4点を取れるのか」という悩みを吹き飛ばすように藤浪に5点の援護。矢野さんも「絶対に勝たせたい」という想いからか早めの継投。勝つための条件だけが揃っていた…岩崎以外は。

    一昨日「もう来季の抑えを探していてほしい」と書いた日に岩崎がボコボコにされた。矢野さんが本気で優勝を考えているなら、まさにギリギリのタイミングで岩崎がボコボコにされたと思う。あと10試合、先だったら矢野さんは岩崎に拘っていたかも。そして昨日の選択は…ケラー。矢野さん、まだまだ諦めていない。

    前夜の衝撃もあり、5-2になった時点で俺は諦めてしまっていた。予定外の助っ人の連続ホームランが効いた。大山が戻ればロハスがベンチになる。その時は糸原を7番にしてほしいな。今は5番に入っているが迫力がない打線にしてしまっている。相手投手からすれば一番、抑えやすい4-5番だ。

    何度も書いているが糸原を嫌いな訳じゃない。けど大事な場面で内野ゴロが多すぎる。糸原よりも上手く、糸原よりも打撃に期待が出来る選手はいる。糸原の守備力なら3割を軽く越えないと。来季、監督が代わるから生き残るのは難しいと思う。もう「来季の糸原の為に」矢野さんが使っているとしか思えないんだよな。セカンド問題、悩ましいねぇ。

    とにかくトラオさんが書いた「3勝1敗ペース」、昨日と合わせて4連勝すれば9勝3敗で守れる。ヤクルトは主砲が無傷で戻ってきた。ウチは大山の調子が、どこまで戻るのかが分からない。けど、大山がいないから勝てないチームにはなっていないのが救い。

    8月の終わりに3ゲーム差になっているのを夢見ている。

  4. 西田辺 より:

    対広島戦、今季初カード勝ち越し。
    この3連戦、偶然かどうか分かりませんが、打たせて
    取るタイプは広島打線に合い、三振を取るタイプには
    苦労していた印象が残りました。
    以前は全く逆で、西や秋山のようなタイプが広島打線に
    相性がよく、藤浪のようなタイプが苦労させられて
    ました。
    秋山は加わったものの、余りメンバーの変動がなく
    全体的に年齢が上がったのもなにか影響しているの
    かも知れませんね。
    打つ方は、粘り強く遠藤や森浦から点を奪い、守る
    方も、2回のガンケルのピッチャーライナーの処理。
    7回の糸原のグラブトスで際どい勝負をすり抜けた。
    「いつまでもヤラれるわけにはいかない」と言う
    執念を感じました。
    東京ドームの3戦目で読売を暖めておいたおかげで、
    ヤクルトに3タテを食らわせたとか。
    何となく、セ・リーグが面白くなってきましたよ。

  5. 岩修 より:

    5回二死からのロドリ、ロハスの連弾はどちらも撃った瞬間、確信歩きは超気持ち良かった。虎ジジィ様命名のRR砲がオスナ、サンタナに負けてないならこれはひよっとして?
    7回糸原の空中バックトスは3点の価値あるプレー。ありがとうなぎもタクムのお陰と話し、大山と北絛を労う余裕も。大山抜きでの7点は贅沢言っては駄目だけどヤクルト追撃への自信になったのでは。
    島本も湯浅も岩サダも良いし、自分は逆境から這い上がる選手が好きですが最後のケラーの笑顔に涙してしまった。ザキさんとのWストッパーが楽しみな一夜だった。

  6. なかっち より:

    ここに来て中野の状態が心配です。
    頑張れ中野。
    大山帰って来たらやはりロハスを外すのか?
    ロハスと大山両方使うとなると、島田にしわ寄せ行くんだよな。
    悩ましい。

  7. setta より:

    西田辺様が仰られた「東京ドームの3戦目で読売を暖めておいたおかげで、
    ヤクルトに3タテを食らわせたとか。」について、私も同様の考えでした。確かに痛い敗戦でしたが、勝ちパターン救援陣の休養に島本の復帰等、少しの良い面もあったので、もしかしたら矢野監督の謀計かと…絶対無いですが。
    昨日はRR砲に感謝!ケラーにも感謝!糸原にも感謝です。

  8. より:

    登板過多だったとはいえ、岩崎を使わない采配ができたのは素晴らしかったですね

    8回9回も他の中継ぎ陣同様、相手の打順を見て誰を投入するか決められたら良いのでしょうけれども、現代野球において登板イニングが決まっていない状態で試合終盤を締め括る役目を負うのはなかなか負担が大きそうですね
    この辺を何とかする発明が出来たらまた新たな投手運用が生まれるかもしれませんね

    ロハスは確か昨季も後半は打ってたんですよね。そのおかげでサンズとロハスでロハスを残したわけですが、実は前半しか打てないサンズに対してロハスは後半しか打たない選手だったり・・・?
    ほな両方キープしておいて前半後半で使い分けたら最強やん!(笑

  9. いわほー より:

    いよいよ「岩浜の湯」が「岩ヶ浜の湯」に。
    「岩ヶ浜の湯」泉質の効能書きに「貧打、守乱にも効く」とありました。
    さすがに昨日はその必要ありませんでしたが。
    このお湯にしっかり浸かってハマスタに乗り込めば鉄腕十万馬力だぁ!

  10. Akira28 より:

    一昨日の敗戦から昨日は序盤は川崎他に打たれて逆転され、既に3点差のビハインド。
    今までのタイガースならこのままズルズルやられてしまうかと、少なくても、私はそう思っていた矢先のこと。
    なんと助っ人外国人 ロドリゲスの圧巻のホームラン!
    そして期待させながらも、初戦に2ラン打っても、「特例」と揶揄されるロハスJr.。
    正直、私でさえ諦めかけていた。
    しかしなんなんだ、あのスイング!
    まるでケングリフィーJr.か!
    値千金の同点HR。
    糸原、島本の活躍も光り、ケラーは圧巻のストレートに鋭いカーブ。
    お見事なるリベンジ。
    岩崎とのWストッパー体制でこの夏場を乗り切ろう。
    なにげに燕も足踏みモードで、まだまだ諦めない日々は続くのであった。